▼10月31日(月) |
チリンチリン。 |
|
■会社の人がスポーツ自転車買ったそうなので、プレゼント用にきづきベルを購入。
僕も使っている自転車用ベル。ハンドルにライトやサイコンを付けてしまって通常のベルを装着するスペースが無いので、代わりにこれを下げてます。
こんな感じで吊り下げておくと、路面の振動を受け発生するベル音で前を行く歩行者に対して注意を促せるんですね(それでも気付かない人に対しては、指で弾くことでより大きな音も出せる)。
紐部分はこのようなスナップボタン式になっているので、径の太い物にも細い物にも取り付けられるようになっています。購入者の中にはハンドルではなくサドル下のレールに取り付けてる人もいるとか。
こういったベルだと走っている間中ずっとチリンチリン鳴ってうるさいんじゃないの〜? と思うでしょうが、上の画像のようにベル内部に磁石のような加工がされており、路面がフラットな場所では極力鳴らないような工夫がなされています。
自転車で走ってて危ないのは“気付かれないこと”。皆さんも何時の間にか自転車が真後ろにいてビックリみたいな経験あると思います。自転車にはエンジン音が無いのでそういった事が起こりがちなんですが、かといって普通の自転車用ベルでけたたましく注意を促すと、その音がいかにも「邪魔だ邪魔だ」と言っているようで不快だという人も多いんです(そもそも、人に向かって不用意に警笛を鳴らすのは法律的に問題有り)。
でも、この“きづきベル”の風鈴のようなチリンチリン音なら、それほど人に対し威圧感や不快感を与えずに済むんですよね。僕はこれプラス「通りまーす」等の声掛けで、歩行者にはほぼ100パー気付いて貰えるようになりました(特に人通りの多いサイクリングロードで威力を発揮しますね)。
(関連)
Amazonリンク→
・きづきベル
Amazonだと送料掛かっちゃうけど、本体価格は\900しないくらいなので、何かいいベルないかな〜と探していた人はお一つ試してみるのもよろしいかと。
■本日のTV映画。
午後ローで『地獄の変異』。
ハロウィンスペシャルで地下洞窟モンスター映画を放送。同じ洞窟物だったら『ディセント』の方が…。
■Amazon.co.jp: ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫): 三上 延: 本
わー! 2巻出てたんだ! 買わなきゃ!
Amazonのレビューによると更にお話が地味になっているようで若人達は物足りなげですが、オッサンにはそれくらいで丁度いいです(このシリーズみたいな話は特に)。
■『みなみけ』限定版にドラマ・キャラソンCD&カレンダー。
予約済みでございます。
(関連)
Amazonリンク→
・『そんな未来はウソである』 (2)
・『みなみけ』 (9) 限定版
・『みなみけ』 (9)
やはり長女。
■今日は寝ます。おやすみなさいませ。
|
▼10月10日(月) |
わりと映画観てますよ。 |
|
■『猿の惑星 創世記』
薬品会社でアルツハイマーの画期的治療薬を研究していたウィルは、数年の歳月を掛けとうとうそれを完成させる。実験台となったチンパンジーの把握能力・知力は信じられないほど向上し、治療薬は大成功かと思われたが、ある事故が発生したことにより会社から研究打ち切り命令が下されてしまう。
打ちひしがれていたウィルであったが、実験台となったチンパンジーの子供の知力も確かに向上していた(薬の効き目が遺伝していた)ことから治療薬の効果を再認識し、会社に黙って在宅研究を続ける。実は彼にはアルツハイマーを煩っている父がいたのだ。
父を病気に負けさせるわけにはいかない!
ウィルは新薬を父親に投与する。
数年後、新薬の力ですっかり元気を取り戻した父と、成長し更なる知恵を身につけたチンパンジーの子供(シーザーと名付けた)と共に幸せな生活を送っていたウィルであったが、新たな悲劇が彼らを襲う事となる――
大雑把に言うと、「何故人類が衰退し、地球は猿が支配する星になってしまったのか」という謎を解き明かす前日譚でございました。
前半はウィルを中心とした人類の物語で、中盤以降はシーザーを主役とした猿たちの物語。シーザーが人間に絶望していく様がとても痛々しく描かれていて、観ていて辛い。
下敷きになっているのは旧シリーズの第4作『猿の惑星・征服』。知能を持ったチンパンジーの若者シーザーが、怒りと絶望を胸に、他の猿を率いて人類に反旗を翻すというメインストーリーラインは一緒ですが、人類が衰退していく理由が全く違う、現代風のちょっと皮肉の効いた物になっていました(キャッチの「進化は、彼らを選んだ」が正に的を射ている)。
旧シリーズとは全く関係ない新たなるシリーズと位置づけられている作品ですが、(お遊び的にか本気かは分からないけれど)各所に散りばめられた旧シリーズとの関係性に気付くと途端にその意味でも面白くなってくる(ロケットて!)。ラストの“目的地表示”も気が利いててグー。
単体でも十二分に面白い作品だけど、旧シリーズを観た事ない人は明日1作目が午後ローでやるんで、それ観てから行くと更に楽しめると思うよ。
■お日柄も良く‥♪♪♪|望月 久代 のブログ
全シスプリファン刮目。もっちー妹こと千恵さんが結婚したってよー!
■会津若松日記 :: **君に届け→**
もいもいさん、めっさイイ写真。
■今日もお仕事。えっちらおっちら。
|
▼10月09日(日) |
どういう基準になってるのかイマイチわからん。 |
|
■昨日、所用で上京してたnimuさん会い、折角だからと飲みに行った際に生肉刺しを発見。まさかまさかと思いつつ注文したら普通に出てきた時の会話。
nimu「本当に生肉出てきましたね。つーか本当に生肉ですかね?」
hidaka「生肉のようで生肉でない」
nimu「ベンベン」
hidaka「それは何かと尋ねたら?」
ninu「チヨコワチョコワチョコワ」
hidaka「それを元にしてこれ作ったんだとしたら、料理の天才じゃね?」
■本日のTV映画。
日曜洋画劇場で『ダイ・ハード』。
今日から4週連続マクレーンのボヤキだぞ!
■Amazonにて『ドリフターズ』2巻の書影が公開。
2巻は信長。
■<ルパン三世>16年ぶりに声優陣変更 銭形警部は山寺宏一 五ェ門、不二子も。
ルパンと次元以外は総取っ替えか。
■今月半ばからダラダラ過ごすために今晩もお仕事します。
|
▼10月08日(土) |
ガリガリ→ムキムキ。 |
|
■『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
時は第二次大戦下。虚弱体質を理由に兵士不適格者の烙印を押されたスティーブ・ロジャースであったが、心に燃える正義感と勇気、そして弱者に対する優しさが軍の超人兵士計画担当者アースキン博士の目に止まり、彼の指導の下ロジャースは完璧な兵士=キャプテン・アメリカへと生まれ変わる。
一方その頃、欧州戦線ではナチの科学部門“ヒドラ党”が未知の科学技術を用いて戦線を拡大。連合軍は不利な状況に陥っていた。
ヒドラ党を率いるは、かつてアースキン博士を脅し無理な超人化を行った男、“レッドスカル”ことヨハン・シュミット。彼は手に入れた“超人の力”と“神の力”を以てして世界を手中に収めんとロジャースの前に立ちふさがる。
正義と悪の超人が率いる戦いが、今始まる!
つーわけで、試写会に招待されたのでパラマウントの試写室で観てきましたよ。
まだ公開前なので詳しくは書きませんが、『キャプテン・アメリカ』の物語の美味しいところをチョイスしてちゃんと映画化した良作。観ていて楽しい作品でした。
第二次大戦時の物語なのでマーヴルユニバースの他のヒーローなどは出てきませんが、後々関係してくるキャラは登場。マーヴル他作品を知ってる人にはニヤニヤ出来るシーンもあります(『ハウリングコマンドー』てお前)。
全体的には前述した通り良いヒーロー映画でしたが、唯一、後半に掛けてヒドラ党とレッドスカルの描写がどんどん単なるやられ役みたいになっちゃってってるのが残念。折角当時の技術を超越した超科学を持っている戦闘集団って設定なのに、それを使って戦場で圧倒的な強さを見せるみたいなシーンが無かったから、強い武器持ってるだけの烏合の衆みたいになっちゃってた。
ともあれ、ここ数年続いた単品マーブルヒーロー映画の一端の区切りになる作品なので、ヒーロー映画が好きな人は是非観に行くが吉。
(追記)
今回もマーヴル映画お馴染みのエンドロール後のお楽しみは健在。最後まで席を立たないように。あと、今度の“予告”はいよいよ“アレ”だぞ!
(オマケ)
パラマウント試写室の入り口に立ってたキャップ。ようこそ!
■ももクロ新作はズバリ「労働讃歌」だZ! 全国キャンペーンも。
ももクロちゃんはどこに行こうとしているのか(ついて行くけど)。
(関連)
Amazonリンク→
・『労働讃歌』 (初回限定盤A)
・『労働讃歌』 (初回限定盤B)
・『労働讃歌』 (通常盤)
■イギリスが舞台のリメイク版『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』スチール。
何回目のリメイクだよ!
■The Avengers: マーベルのコミックヒーロー大集合映画『アベンジャーズ』が、ついに本格的な予告編を、来週火曜日の10月11日にインターネットで公開!!
期待。
■よっぽど疲れているらしく、うっかり昼まで寝てしまった連休初日。明日こそは有意義に暮らしたい。
|
▼10月07日(金) |
しんどい・オブ・ジ・イヤー。 |
|
■本日のTV映画。
金曜ロードショーで『アイ・アム・レジェンド』。
マシスンの傑作ホラー小説を映画化。エンディング2種類あるけど、多分劇場公開版の方だろうね。
■なんか色々あって疲れたので今日は〆ます。
一番疲れたのが午前中からの、
・一緒に外回りしてる同僚がちょっと目を話した隙に手持ちの機材を何者かに盗まれる。
・副所長を伴い警察に盗難届提出。
・大問題となり、同僚は所長に大目玉。
・あわや同僚更迭…のところを首の皮一枚で繋がる
という流れだったんですけどね。しかもこれ、僅か2時間くらいの間に起きた出来事で、この後普通に通常業務を夕方までやったってのが相当辛かった(僕も同僚もテンションガタ落ちだったから)。
僕自身は何らミスをしていないのでお咎めはなかったんですが、一緒に仕事してる人間がマジ凹みしてるとこっちまで落ち込むわ。
|
▼10月03日(月) |
コント集団説。 |
|
■仕事中、何気なくTwitterのAGCリストを覗いたらNo.14 寺林さんが狂ってた。
注:アイドルです。
ファンの間では「問題児」「反省文のプロ」「可愛いのに中身がゴリラ」としてお馴染みの寺林さんなんですが、今日に限っては何故か早朝から突然勉強を始めたり、お昼にお手製サンドウィッチ弁当を作ってきたりと急に優秀かつお淑やかな女の子化してて、他のAGCメンバーも気味悪がってたんですよね。で、意を決してその理由を聞いてみたところ、返ってきた答えは
「昨日は確か、夜にお父様とチャンネル争いになったのよ。お父様がワタクシに向かってかかと落としの形をとって……ダメね、そこからが曖昧なの」
そんな彼女を治そうと、他のメンバーも「同じ衝撃を与えればいい」「熱々の蜂蜜生姜湯を頭から掛ければ…」「ここは電気ショックで」と次々治療アイディアを出したのですが、時既に遅し、それから程なくして……
注:アイドルです。
以前にも毒キノコを食って狂った前科(マエ)がある寺林さん。狂い癖がついたのか今回も大暴れ。先ほどまで厚い友情から心配そうに見ていたメンバーも逃げ回り、阿鼻叫喚の地獄絵図。
注:厚い友情で結ばれています。
結局寺林さんはメンバーの竹刀一閃で正気を取り戻し、父親との決着を付けるべく夜の街へと消えていった……というのが今日のAGCTwitterコントの内容だったわけなのですが、これ、寺林さんの“早朝から勉強始めるほどイイ子になった”って前フリツイートから数えると約14時間に渡る長時間コントだからね。しかも別に台本とかがあるわけじゃなく、全て担当声優さん達によるアドリブでのやり取り。
本当に何なんだよこのグループ(大好き)。
(追記)
・AGC38チャンネル - ニコニコ生放送(その1)
・AGC38チャンネル - ニコニコ生放送(その2)
昨日の吉祥寺イベントレポート書こうと思ったけど、ニコニコ生放送でリアルタイム配信されてたようなので割愛します。撮影してたプロデューサーさんが真隣にいたので、当然のように僕の笑い声も聞こえます。
■本日のTV映画。
午後ローで『サラハ 死の砂漠を脱出せよ』。
人気小説『ダーク・ピット』シリーズを映画化。原作者が怒っちゃったからシリーズ化はなかったね。
日付は変わって4日AM02:29より日テレで『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(後編)』。
先週の続き。
■ヤビツ峠とサイクリスト。
ヤビツ峠は神奈川周辺に住む自転車好きにとっては超有名なヒルクライムスポットだけど、そんなに問題になってたのか。
■妹らいふ★CM3★クラスメートは…
ちーむどらむすこさんの新作『妹らいふ』新CM。お嬢様に縛られ隊。
■本日も所用があるためこれにてオサラバ。
仕事の区切りを付けるのが難しい。
ちなみに吉祥寺のAGCイベント、運良く最前列で観られたんだけど、バッチリ飛んでくる声優さんたちの視線を全て微妙な俯き加減で逸らしました。
だって恥ずかしくて…目なんて見られないよ……。
|
|