▼01月30日(土) |
後半、突然ホノオモユル(実写版)が出てくるぞ。 |
|
■『ピンクとグレー』
いっつも女子高生で満員御礼だった、ジャニーズアイドル原作の実写映画を観てきましたよ。
芸能界に進んだ親友同士の売れる売れないを描いた青春モノと思いきや、「開始ウン十分後に驚きの大ドンデンが! 」って触れ込み。さてはサスペンスなのか? と思いきや、“お化け”映画でした。
件のドンデンは、最初こそ「ははぁ、なるほど」と思ったけど、その後が長すぎて、ちょいとストーリーがダレてしまっているように感じた。ドンデン後は割と実験映画的な部分があるので、メイン客層であるジャニーズファンの女の子たちにマッチしたのかが心配でした。
実際、場内明るくなってからそこかしこで女子高生の「分からない分からない」って声が聞こえたし。
後半の画作りなんかはデビッド・リンチっぽくしたいのかなーって所も(2回目にあの部屋に行くシーンとか)。
原作小説は、もっとストレートかつ分かりやすいストーリーで、映画版のドンデン等のギミックは、監督の行定さんたちが映画独自の手法として考えたらしいね。でも、それがバッチリ働いていたかといえばそうとも言えない結果(メイン客層から「分からない」言われてたし・笑)だと思うので、気をてらわずそのまま映画化した方が良かったのかも。
菅田将暉のクズ演技が上手すぎて、中島裕翔がそこに追いついてなかったのもちょいと残念な点。フィリップ凄いよ! 凄いクズだったよ!
■本日のTV映画。
サタ☆シネで『イーオン・フラックス』。
シャーリーズ・セロンがクネクネアクション。
■Amazon.co.jp: バーゲンコーナー: DVD・ブルーレイ冬の大セール最大70%OFF(2016年1月31日まで)
今月末までのバーゲンセール。
■予告通り、本日の更新はお休みさせていただきます。
|
▼01月29日(金) |
人生綱渡り。 |
|
■『ザ・ウォーク』
キチガイ綱渡り映画を観ました。
ワールドトレードセンターの双子ビル間にワイヤーを張り、綱渡りで渡りきった曲芸師フィリップ・プティの自伝を基にした作品。狂気としか言いようのないその計画にのめり込み、実行に移すフィリップとその仲間達の軌跡を描く。
ロバート・ゼメキスの堅実な演出とジョゼフ・ゴードン=レヴィットの演技力に引き込まれまくり。クライマックスは、綱渡りが成功するって事実を知っているのに思わず手に汗を握る。ハラハラ面白かった!
プティの自伝として彼自身の偉業を讃えるとともに、今はもう無いワールドトレードセンターに対しても敬意を払った作品と感じた。あのビルは、アメリカ国民にとって掛け替えのない建物であり、実体が無くなってしまった今後も象徴となって人々の心にのこっていくのであろう。
作中では、建設中はデカすぎてあまり良い印象を持たれていなかったワールドトレードセンターが、フィリップの綱渡り成功で親しまれ、結果的にNYっ子から好意を寄せられるってくだりも。登場人物が「あなたが魂を入れたのね」てな事を言ってたけど、それってもう大仏開眼レベルの話じゃん! スゲェよ!
■本日のTV映画。
午後ローで『サイレント・ワールド2011 地球氷結』。
今日みたいに寒い日にはピッタリな、地球カチンコチン現象。
金曜ロードSHOW! で『ジャックと天空の巨人』。
童話『ジャックと豆の木』を実写映画化。声はウエンツ。
■本日はこの辺で。明日は朝から日付が変わるまでお出掛けなので、更新はありません。
|
▼01月26日(火) |
お休みでメソメソ泣いてる。 |
|
■本日のTV映画。
午後ローで『陰謀のスプレマシー』。
アーロン・エッカート、オルガ・キュリレンコ共演のアクション。割と拾いものとの話も聞きますが、果たして。
■PC不調のため、本日の更新はお休みです(これもセーフモードで書いてる)。
|
▼01月24日(日) |
ダージリンが好きすぎてメソメソ泣いてる。 |
|
■6回目のやーってやるやーってやる。
今回は1年生チームに注目して鑑賞。人数多いけど、みんな個性が強くて面白い子たちですよね。TVシリーズ、OVA、劇場版と、どんどん技量が上がっていくのも良い。2門ある砲を使っての射撃位置修正も、いつの間にか事も無く行ってるし。
そんな一年生チームの中でも、特に車長の澤さんのスキル上昇っぷりがハンパない。戦車内でも車外でも、チームメンバーをキッチリ把握し、的確に指示を与えている。3年になって超絶スキル持ちになった澤さんが、どんな指揮をするようになるのかが楽しみですよ。
(追記)
西住みほが大洗に浸透させた西住流は、“性能で劣り数も少ない戦車を、技量の足りない乗員が操る”場合に特化させた物だろうし、それは最早、西住流という
より大洗流という物に変化していると思うのだよね。そして、大洗流の最大の特徴は、フラッグ戦における「隙あらば噛みつけ」。
チャンスがあったら即座に敵の横腹や後ろを噛み千切ろうって教え。劇場版のエキシビションで、カチューシャが喋ってる間にW号がチャーチルの横腹を狙い、他の車両も有無を言わさずそれに追従する。一瞬でもチャンスを与えたらガブリとやられる恐ろしさ。
毎回観るたびに思うのだけど、他の学校にしてみたら、あの子たち相当怖いと思うよ。何してくるか分からないから。定石が全く通じない。
大洗の優勝により、今まで弱小校は出場を辞退するのがマナーとされてきた戦車道全国大会に「ウチも一旗揚げてやろう!」って学校がワンサカ出てきて、一大戦国時代になるってのは想像に難くない。その辺も何らかのメディアで描いて頂きたいですね(コミカライズなどで弱小校の小さな活躍を描いている物が結構あるので、その辺の設定を使って)。
■自転車乗りの視点から車社会の問題描くドキュメンタリー日本初上映、監督とのQ&Aも。
スウェーデンの作品なので、日本とは大分事情が違うでしょうが。
■『AKB49〜恋愛禁止条例〜』完結記念! 全262話、マガジンポケットで公開中。
25日の25時まで公開。絶対読み切れない!
■『おそ松さん』コラボカフェが池袋に、トッティ作ドリンクや今川焼きも。
27日よりアニメイトカフェ池袋3号店にて開催。
■Netflix『ジェシカ・ジョーンズ』『キミー・シュミット』新シーズン決定。
『ジェシカ・ジョーンズ』は面白いんだけど、やたらと雰囲気が暗いので観ていて疲れるのよね。
■ジェイミー・フォックス、炎上した車から男性を救助。
酔っ払い運転で事故った男性を救出。
■再来月の旅行に向けて、お仕事を頑張る。
|
▼01月22日(金) |
セックスお化けのビジュアルは好き。 |
|
■この間、セックスした相手からお化けを押し付けられるってホラー『イット・フォローズ』を観ましたよ。
ヒロインの子は付き合い始めた男とベッドインした当日、いきなり「よっしゃ! お前にお化けを移したから! このお化け、セックスした相手を追ってくるんだよね! 追いつかれると殺されるんだよね! お化けは必ず歩いてくるから、車に乗れば逃げられるよ! さっさと逃げて他人とセックスした方がいいよ! 移した相手が死ぬと、自分に矛先が戻ってくるから、お前は絶対に死ぬなよ!」てな爆弾発言をお見舞いされ、実際に裸の女の姿をしたお化けが後を追ってきて「チョーヤバい!」と焦りまくり。仕方ないので、幼馴染みや近所に住んでる友達を巻き込んでの逃避行が始まります。
低予算ながら、タランティーノを始めとする業界人に大受けし、米国での興行収益も高かったこの作品。確かに“セックスしたらお化け=死の呪いを移される”というある種日本の幽霊譚(本当にあった怖い話)みたいなお話は、一発アイディアで面白かった。
西洋的だなーと思ったのは、セックスお化けは呪われた人にしか見えず、見る度に姿が変わってるって設定で「誰がどこから襲ってくるか分からない」って怖さを強調しているのだけど、
透明なだけで幽霊みたいにすり抜けが出来るわけではないという所。だから、標的が家の中にいたら、手近な石で窓を割って進入してくる(笑)。
毛布が掛けられたら人の形で毛布が浮き上がるし、触ろうと思えば呪われていない人でも触れる。それどころか、銃で撃ったらちゃんと死にすらする(すぐ蘇るけど)。演出的にはいかにも呪いをもたらす幽霊・お化けって感じで作ってるけど、日本におけるそれの概念とはかなり違う。
まあ、そのせいで、途中から「姿が見えないだけで触れるなら、ペンキでもぶっ掛けて居場所確認してから戦えばいいじゃん。殺しても死なないなら、網でも掛けて縛っちゃえばいいじゃん。何でやらないの?」って思ってしまい、今ひとつキャラクターの絶望感に乗り切れなかったのがツラくもあった。
幾ら主人公たちが「アイツは姿が見えないから誰も信じてくれない!」って悲観してても、こうなるともう説得力がなくなってしまう。とりあえず人を集めて、お化けが来たらペンキぶっ掛けて網を被せれば、その場に居た人は「え、さっきまで何も無かったのにペンキが人型に!? 網の中で何かが暴れてる!?」っておかしな事が起きているってのは信じてくれるだろうし、その後の対処も知恵を貸してくれると思うのよね。
先も書いたように、セックスで呪いが移るってエロシチュエーションと、何処から誰が襲ってくるか分からないって不気味さを見せるって一発アイディア=ストーリー全体を形作る大きな嘘が面白かっただけに、そういった大きな嘘を支える細かな描写の嘘が雑に感じてしまったのがとても残念でした。
■本日のTV映画。
午後ローで『サイレント・ワールド』。
1月極寒特集。彗星衝突しとるでー。
金曜ロードSHOW! で『魔女の宅急便』。
先週に引き続き、観ない!
■Amazon、容量無制限の写真保存サービス「プライム・フォト」 RAWも対応。リサイズ・圧縮無しでアップロード。
無制限はAmazonプライム会員にのみ提供。無料のユーザーは5GBまで。プライムはどんどんサービス増えてくな。
■元SKE古川愛李「うれしい」初コミック本を発売。
いつの間にかイラストレーターとしての仕事も結構増えてた。喜ばしい限り。
■劇場版の4DXでの上映が決定! 全30館で2月20日から順次上映開始! ガールズ&パンツァー公式ブログ/ウェブリブログ
詳細出たで。日本全国にある4DXスクリーンの9割で上映するそうです。
■グラファイトデザイン サイクル事業休止のお知らせ。
事業縮小かー。とーきどき乗ってる人見かけたけどねー。
■ドラマ『SHERLOCK』特別編の新予告が公開、公式サイトで壁紙プレゼント。
2月19日よりロードショー。
■明日は夜まで出掛けてきます。
|
▼01月21日(木) |
お休み。 |
|
■本日のTV映画。
午後ローで『シャフト』。
サミュエル・L・ジャクソン主演のリメイク版『黒いジャガー』。
■本日の更新はお休みです。
|
▼01月14日(木) |
錦糸町まで一時間半かかりました。 |
|
■昨日は、思い立って劇場版『ガールズ&パンツァー』を観てきたんですよ。
2回回しで。フリーパスを持ってるから、勿論タダです。
赴いたのは、錦糸町のTOHOシネマズ。ちなみに都内のTOHOでは、今日以降も『ガールズ&パンツァー』を上映するのはこちらだけになるみたいですね(22日が最終日の予定)。
錦糸町駅にほど近いショッピングモール内にあります。聞いた話によると、『がっこうぐらし!』に登場したショッピングモールのモデルになった施設でもあるみたいね。
平日の昼と夕方の回だけあって、客の入りはほどほど。200人以上入る劇場に50人弱くらいの入りでした。暇を持て余して映画をハシゴしているっぽいジジババ客が何人かいたのが、ちょっと面白かった。
そんな感じで3回目&4回目の鑑賞を済ませたわけなのですが、毎度のことながら非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。キャラクターの演技や演出が非常に細かく、観るたびに新しい発見がある作品なので、今回はこの部分に注目して観ようとか、今回はこのキャラの動きを追っていこうみたいな楽しみ方が出来る。複数回視聴に非常に向いている作品ですよね。
今回は相手の戦車を“押している”最中にアヒルさんチームの河西さんが「何やってんだか」って顔してる所で終始ニヤニヤしてました。あと、今回もダージリンが車長席で膝立ちからのペタン座りするシーンで過呼吸気味になりました。
あのシーン、殺戮兵器だろ。殺戮可愛い兵器だろ。
あと一回くらい都内に出たついでに観て、それで最後かな。
(関連)
Amazonリンク→
・ガルパンFebri
そういや発売延びたんだっけ。
■本日のTV映画。
午後ローで『刑事ニコ 法の死角』。
今月のセガール……と思いきや、刑事もの特集の一品らしい。
■本日の夜更新はお休みさせて頂きます。
インド型装輪装甲輸送車のプラモなんて出てないよなぁ……。
|
▼01月07日(木) |
また新たな世界を垣間見てしまった。 |
|
■昨日都内に出たついでに、神田明神へお参りに。
……行ったんですが、混雑しまくりで本殿に近寄れないくらいだったから、離れたところから手を合わせて回れ右。今年はこれでオサラバだ!
しかし、折角来たのだからと、最近知った痛絵馬師“荒井あき”さんの作品を鑑賞。
見かけたのはこの3枚。他の神社に奉納した分も写真で見たけど、この方、いったいどんな発想で絵馬描いてるんだろうか。
■本日のTV映画。
午後ローで『ディープ・ライジング』。
サメ特集の中日。明日もサメ。
■神田明神の後は、秋葉原駅前のサンクス明神へ。
ラジオ会館内のサンクスが『ガールズ&パンツァー』仕様になってるんですよね。
どういう状況なんだよって絵面ですが。つーかアンチョビはしゃぎすぎじゃないですかね。
あと、ダージリン美人過ぎじゃないですかね。
格言おばさん、愛おしい……。
愛おしいので、2回目を観に行きました。
聖グロメンバーは戦車の中で紅茶ガブガブ飲んで、戦闘中にオシッコ行きたくならないのだろうか。もしかして垂れ流しが聖グロの伝統なんだろうか。 そんな事を思いつつ映画を観ていたわけですがね。
2回目の視聴となる今回は落ち着いて観られたので、戦闘の流れがハッキリと掴めました。「あのキャラ、このシーンでそんな表情してたんかい」みたいな新たな発見も多数あり、作品の理解が深まる楽しい鑑賞でしたよ。
勿論、TOHOフリーパスを駆使してのタダ鑑賞。折角ポイント溜めて獲得したので、フリーパスは積極的に使っていきたい。
とりあえず、来週の平日休みに錦糸町のTOHOに行ってみるかな。
|
▼01月06日(水) |
画面が広いのは良いことだ。 |
|
■TOHOシネマズ新宿で『フォースの覚醒』を観てきました。
待望のIMAX版。『フォースの覚醒』は一部IMAXサイズで撮影されているので、制作側の意図した画を観るならIMAXスクリーンに行かなきゃならないのよね〜(とはいえ、日本のIMAXは簡易版システムと言える物が多いので、本当の意味で意図した画を観るなら海外に赴かねばならない)。
そんなIMAXで観る『フォースの覚醒』。XウイングとTIEファイターの空中戦。ライトセーバーのつばぜり合い。画面一杯に迫るスター・デストロイヤー。涙が出るほど興奮しました。海外に行くのは無理でも、来年池袋に作られるっていう4KIMAXでも観てみたいなー。
その頃にリバイバルして頂きたいものです。
劇場前通路には、ストームトルーパーとBB-8さんが鎮座ましましてました。
J.J.エイブラムス監督と、デイジー・リリー、ジョン・ボイエガ、アダム・ドライバーのサインも展示中よ。
(追記)
年末の地獄オフで話してた「落ちたハン・ソロ、下でとりあえずカーボンフリーズされてる説」を思い出して、良いシーンで笑いそうになってしまった。 あと、「カイロ・レン=パッション屋良説」。
■本日のTV映画。
午後ローで『シャークアタック』。
“新春3日連続人食い鮫襲来!”特集、第一弾。公共の電波使ってふざけるのも大概にね!
■『おそ松さん』侍ジャパンとコラボ! 歓喜の十四松「僕と一緒に応援しボエーッ!」
お前素振りしてるだけだろ!
■モーターヘッド創始者レミーのドキュメンタリーが大音量で1週間限定上映。
東京都大阪で『極道レミー』をリバイバル。
■『あぶない刑事』と横浜市がタイアップ、映画ロケ地ツアーなど観光キャンペーン実施。
赤レンガ倉庫は外せない
■最も活躍した30代未満に『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の若手俳優陣。
デイジー・リドリーもジョン・ボイエガもまだ23歳なのよね。
■ギレルモ・デル・トロの新作アニメシリーズがNetflixで配信決定!
同時発表されてる『ボルトロン』新シリーズも熱い!
■昨日描いた上海問屋のHDMIセレクタを購入。価格の割にはちゃんと使えてホクホクです。
入力3、出力1のセレクタ。入力1と2に、それぞれPS3とPS4を接続。セレクトスイッチで入力を切り替えられ、どの機器を画面表示してるかはLEDの点灯で分かる。本体四方に差し込み口があるタイプだから、全部の口を埋めちゃうと立てかけるようには置けないのだけが難点ね。
800円強で買えちゃうから、セレクタが欲しいと思っている人はドスパラで買ってくると良いよ。ケーブルは付いてないから、家に余っていない人はついでに購入するのを忘れずに。
|
▼01月04日(月) |
月に一本くらいは買いたい。食したい。 |
|
■先日購入した豚星。のお土産ブタを食べました。
まずは、500グラムの塊をガンガンに切っていきます。冷凍保存しておいたので、中心部がガッチガチになってて切りづらい切りづらい。でも、レンジなどで温めてしまったら肉が軟らかくなりますます切りづらくなってしまうので、我慢して切ります。
切ったら、表面を炙って余計な脂を落とします。ラーメンに入れるなら、この行程は無くていいでしょうが、今回はそのまま食べるつもりなので、脂落としは大事です。
こんな感じで炙る。肉から染み出る脂だけでこんがり焼けます。むしろガンガン脂が出て揚がってしまう危険性もあるので、キッチンペーパーなどでチョイチョイ拭き取りつつ焼いてもいいかもです。
三分の一ほどはあえて電子レンジで温めて柔らかくし、解しブタ状態にしてから炒める。この状態だったらチャーハンに混ぜても良さそうですね。
持ち帰り時に入れて貰ったタレを少量掛け、完成。500グラムでこれくらいの盛りになりました。
豚星。店主がオススメしていた、刻みネギをたっぷり乗せてゴマ油をチョイと垂らすって方法で食す……メッチャウマーーーーーイ!
焼き目とゴマ油の香ばしさ&ネギの清涼感と辛味がプラスされ、ブタの旨さが倍増してる! 何だこの神がかり!
何ともシビれる旨さで、家族に大好評。普段は肉の臭みを嫌って殆ど食べないウチの母親が、絶賛しながらバクバク食べ、「美味しいからまた買ってきてくれ」と言い出していたくらい。
僕が買いに行った日はキロ単位で買ってる人もいたけど、確かに家族で食べるとなるとそれくらいは欲しくなる美味しさですね。近い内にまた食べたいので、店主のTwitterアカウントを確認し、販売告知が出たらすぐさま元住吉へ走りたいと思います。
■本日のTV映画。
午後ローで『アイアンマン』。
新年一発目の午後ローは社長!
PM21:00よりTBSにて『ふしぎな岬の物語』。
東映吉永小百合映画が始まるよー!
映画天国で『ルパン三世 東方見聞録 〜アナザーページ〜』。
2012年の『ルパン』SPを放送。
■昼間は新春一発目のお仕事でした。夜もそのままお仕事になるので、今日はこの辺で。
|
|