| ▼06月28日(金) | 
            楽しいイベントだから行ってみてね。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■あさがやドラムに行ってきました。 
             
              
              
             南阿佐ヶ谷駅近くにある小さい小さいライブハウス。このビルの地下一階にあります。 
             何故赴いたのかというと、ライブイベント「アコギな夜」を観に行くため。 
             
              
            「アコギな夜」はアコースティックギターの弾き語りを中心としたイベントで、かつてはPOAROの鷲崎さんや学園祭学園も出演しておりました。僕も鷲崎さんが出演されていた頃は毎回観に行っていて、終演後は他のPOAROファンの皆さんや学園祭学園を結成する前の青木佑磨君&市川太一こと毛玉君、そして時には鷲崎さん&内田稔さんと共に近くの居酒屋で朝まで飲んだりしたものです。 
             鷲崎さんがラジオなどで忙しくなって出演出来なくなったのと同じ頃、僕も仕事などの関係で観に行けなくなってしまいましたが、この度、恐らく10年以上ぶりに観に行かせて頂きました。 
             
              
             というのも、今回、元22/7の倉岡水巴である倉丸莉子さんが初出演されていると聞きつけまして。「マジで!? 倉丸さんアコギ出るの!?」とビックリした数秒後にはチケット予約を完了していた次第。こんなん、目撃するしかないやん! 
             そんなこんなで観て参りましたが、倉丸さんファンが多数来場した結果、あさがやドラムは満員御礼。そんな中、倉丸さんは3番目の出演者として登壇。明らかにド緊張してるのが見て取れてハラハラしましたが、主催のうっちーさんからお借りしたというエレアコを片手にいざ、弾き語り――まあ、ボロボロだったよね(笑)。 
             緊張に加え、ここ最近は舞台に連続して出演されていたってのもあったんだろうけど、明らかに練習不足が見て取れて可愛そうな感じになってしまっていたな~。「アコギな夜」は激烈に演奏が上手い人たちが集まる場所なんで、正直場違い感は否めなかった。 
             それでも、つっかえながらも一生懸命弾き語る姿に、昔から彼女を見ていた僕としては(頑張れ~頑張れ~)と、さながら親戚の子供の発表会を観に来た人の気分で応援しておりました。 
             後半は緊張もほぐれてきたのか、トークも軽快になり、伴奏して貰っての歌もいつも通りの美しさ。ようやく本来のポテンシャルが出せはじめたな~と思った頃には持ち時間一杯でステージを降りるという具合となりました。 
             
             主催から「次回はもっと(ギター)練習しておいてね!」と釘刺されてはいたけど、また呼んでは貰えるみたいなんで、お時間がある倉丸さんファンはその際に是非。小さい小屋なんで、メチャ近くで観られますよ(僕は今回、目の前2メートルくらいで観てた)。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『ラストサムライ』。 
             もう20年以上前の映画と気づいてヒーッとなる。 
             金曜ロードショーで『キングダム』。 
             新作公開記念でシリーズを3週連続放送。 
             
            ■劇場アニメ『ルックバック』はすさまじい熱量、原作者の藤本タツキが語る。 
             本日封切り。 
             
            ■実写ドラマ『ONE PIECE』ドリー、ブロギー、クロッカス演じるキャスト解禁。 
             髪型完コピするのかしら。 
             
            ■スティーヴン・キング原作の未公開ホラー『チルドレン・オブ・ ザ・コーン』4K版上映。 
             めっさ久しぶりに観るのもいいな。 
             
            ■夏はブルース・ウィリス、BS12で『ダイ・ハード』『アルマゲドン』など9週連続OA。 
             明日より放送スタート。 
             
            ■3DCGアニメ『トランスフォーマー/ONE』公開日は9月20日、キャラ集合ビジュアル解禁。 
             
            
             
             まだ2陣営に分かれていなかった頃のお話。 
             
            ■沖縄を舞台とする映画『ニジガク』予告、悩み葛藤するメンバーやライブシーンも。 
             
            
             
             9月6日封切り予定。 
             
            ■母親が一時退院。家で療養した後、来月始めに検査して中旬くらいには再度入院。手術と相成りました。 
             前回のラジオで話したとおり、命に関わるような病気ではないので、手術後は早期に退院して日常生活に戻る予定。それまでは入院やら通院のサポートをしなければならんので、更新も簡易的になるかもしれませんがご容赦頂ければ。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月27日(木) | 
            皇女難民。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『ダンテズ・ピーク』。 
             一時期山ほど作られていた火山映画の1本。 
             
            ■Kindle Unlimited、3ヶ月0円キャンペーン 
             
              
             来月開催のプライムデーセールに合わせ、漫画や雑誌、小説などが読み放題になるプランが3ヶ月間タダで利用出来るキャンペーンが始まりました。どんな物が読めるかの一例はリンク先にあります。 
             このキャンペーンが適応されるのは今までプラン加入したことが無いなどの条件に適応している方のみで、自分が適応しているかどうかはリンク先に飛んで上の画像にあるような表示が出ているかどうかで判断出来ます。 
             0円なんで、入れる人は一応入っておいて、期間内は恩恵を受けるが吉。僕も一時期入ってたけど、販売価格数千円の新刊小説本がスルッとラインナップ入りしていて、「これだけで元取れるじゃん!」ってなったよ。 
             3ヶ月経たない内に解約しちゃえばこのお値段のまま。3ヶ月経過してしまうと月額980円の正式なプラン価格が発生してしまうので、そこは気をつけて。 
             
            ■ご飯を食べに行ってきました。 
             
              
             懲りてないな! 
             仕方ないんですよ。リゼの等身大パネルがあったんですよ。クリアファイルも来たんですよ。皇女に会えるんだからそりゃ1時間半掛けて田無まで行きますよ。マジで遠くてビックリしたよ(早口)。 
             
              
             発注したのはコラボキャンペーン限定メニューのさんばかカレー。カレーライスにハンバーグ、エビフライ、ゆで卵&ベーコン、茹でブロッコリーの乗ったカレーお子様ランチ的な品。そしてクリアファイルは―― 
             
              
             アンジュ! 
             全然動画は観るけども! 今じゃ無いんだ! ぐぬぬぬぬ! 
             そして前回まででも思ったけど、上のようなキャラクターを冠した限定メニューは価格に対して量が少なめで、食事としてのコストパフォーマンスはちょっと悪いですね。50歳の僕ですら、食べ終わった後に「まだ全然入るんだよな」って感じのボリュームだから、若い男性だと更に物足りなく感じるかも(量は少なめですが、味はとても良いです)。 
             限定メニューにだけ刺さっているイラストピックが欲しいとか、折角だからキャラクターのメニューを頼みたいって拘りがある人じゃない限りは、包み焼きハンバーグなどの通常メニューもキャンペーン対象になっているから、そちらを中心に頼んだ方が良いかもしれません。 
             
              
             僕は足りなかったのでいつものポテトも注文。クリアファイルはミニキャラ椎名。 
             
             というわけで、今回は残念ながらリゼクリアファイルのゲットはならず。期間中にまた行けるか分からんけども、もう一回くらいチャレンジしてみたい。てか、通常リゼクリアファイル余ってたらトレードしてください(通常フレンのも)。 
             通常月ノ、通常星川、ミニキャラリゼ、ミニキャラ笹木、そして今回の分いずれかと交換可能です。よろしくお願い致します。 
             
             
              
             皇女とツーショットをキメて帰ります。帰りも遠い! 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月26日(水) | 
            病院で読む用に何冊か小説買い足すか。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■今日は出かけなければならないので、簡易更新になります。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『ウォーターワールド』。 
             オシッコを飲みながら観よう! ケビン・コスナーも飲んでる! 
             
            ■Kindleストア:ハヤカワ、小説・書籍半額セール 
             
              
            『三体』『虐殺機関』『同志少女よ、敵を撃て』『ザリガニの鳴くところ』『火星の人』『プロジェクト・ヘイル・メアリー』『アルジャーノンに花束を』
            『夏への扉』『裏世界ピクニック』などなど、人気小説が半額セール対象に! 
             画像の物以外も山ほどあり過ぎて、タイトルが把握しきれません! 
             
            ■Kindleストア:ハヤカワ、アガサ・クリスティ作品半額セール。 
             
              
            『オリエント急行の殺人』『そして誰もいなくなった』『ABC殺人事件』などなど、アガサ・クリスティ作品が半額セール対象に。 
             こちらも画像の物以外に対象作品多数。 
             
            ■お知らせの通り、今日は簡易更新です。明日も早いよ。おやすみなさい。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月25日(火) | 
            更新お休み。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『ハート・ロッカー』。 
             まさかの地上波初放送。え、そうなんだ! 
             
            ■Kindle Unlimited、2ヶ月99円。 
             
              
             漫画や雑誌、小説などが読み放題になるプランが、2ヶ月間99円で利用出来るキャンペーン。どんな物が読めるかの一例はリンク先にあります。 
             このキャンペーンが適応されるのは今までプラン加入したことが無いなどの条件に適応している方のみで、自分が適応しているかどうかはリンク先に飛んで上の画像にあるような表示が出ているかどうかで判断出来ます。2ヶ月経たない内に解約しちゃえばこのお値段のまま。2ヶ月経過してしまうと月額980円の正式なプラン価格が発生してしまうので、そこは気をつけて。 
             
            ■本日の更新はお休みさせて頂きます。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月24日(月) | 
            一番館で昼から酒を飲め! 桃香! | 
           
          
             | 
           
          
            ■井芹「桃香さん、 
             
              
              
              
              
            桃香さんがティッシュ配ってる場所の道挟んで斜向かいにある中華一番館のBランチです。油淋鶏とスープに揚げ餃子、ジョッキに入った飲み物まで付いてきて650円なんですよ。ご飯も大盛り無料なんです。凄いですよね。さすが東京ですよね」 
            桃香「川崎だよ」 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『バッドボーイズ フォー・ライフ』。 
             新作公開記念で前作を地上波初放送。 
             
            ■Amazon.co.jp: GENCO: おねがいシリーズ 
             
              
              
             先日行われた20周年記念イベントグッズがAmazonでも販売スタート。画像の物以外もあります。 
             
            ■横浜・鶴見の松しんにて特製塩ラーメンと豚バラ軟骨丼ミニサイズ。 
             
              
              
             朝まで眠れなかった時に、自転車で5時から突撃。以前来た際には無くて初体験の塩。スッキリしてるがしっかりコクのあるスープがかなり美味い。 
             丼はミニでもコッテリしていて食べ応え抜群。卓上に一味が無いのが惜しい。 
             そんなこんなでモリモリ食べて、早朝からお腹一杯に。次回は食べたことの無いもう一つのメニュー、鶏白湯を頼んでみようかな。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
       
       
      
        
          
            | ▼06月22日(土) | 
            僕も含め、病人ばっかで困っちゃう! | 
           
          
             | 
           
          
            ■今日の金髪。 
             
              
             趣味です。 
             
              
              
              
             下着はレースなんかの指定が難しい。AIさんが上手く理解してくれないとシッチャカメッチャカになっちゃう。 
             可愛い下着を着させたいですね。 
             
               
             色々なデザインの水着を出すべく模索していた頃。ワンピース、ビキニ、それぞれ色んな形、装飾があるので、出せるかどうか試していたのよね。 
             あと、胸の形についても。グラビアなんかを見ていると、ビキニのブラが胸を持ち上げて、左右の胸同士がくっ付く描写も多いけど、胸の重みを支えるだけで左右の胸が離れている描写も多い。今回はなるべく後者になるようにわざわざプロンプトで指定してやった。 
             
              
              
              
              
              
              
              
              
             全身が上手く出力出来んな~。身体の一部が画面外に切れてしまうな~って悩んでいた時に知ったプロンプトが「フルボディ」。これを強めに指定してやると、AIさんが「全身図ね!」って理解して頭からつま先まで綺麗に出力してくれるようになった。青ビキニのやつは顕著に利いてますね。 
             
              
             横画面で「フルボディ」を利かせると、こういった具合に。横が狭い画面で作っちゃったんで、かなり窮屈な思いをさせてしまい、気の毒な気分。 
             
              
              
              
             折角なんでグラビアっぽい感じにも。 
             
              
              
             横に長いとイメージショットっぽい画も作れますね。僕はこーいうの好きなんで、すぐに出力しちゃう。 
             
              
             蔵出しはまだまだ続きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 
             
            ■本日のTV映画。 
             サタ☆シネで『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』。 
             サイモン・ペッグ&ニック・フロスト出演、エドガー・ライト監督で送る酔っ払いコメディ。 
             
            ■イレギュラーエレクトロンラジオYouTube版最新回が配信されましたよ。 
             
            
             
             ・第231回 「迫り来る胆石インディ・ジョーンズ 状態! みんなも健康にはご注意を!」 
              今回は入院バカ話。あとインディ・ジョーンズさんは大岩相手に大変だよねって話。 
             
             
             イレエレラジオ YouTube版 メールフォーム 
             美月さんがラジオ用メールフォームを作ってくれたので、何か送ってくれるとありがたいです。 
             ラジオ内容について、僕の入院体験などなど何でも書いて送ってね。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
       
       
      
       
       
      
        
          
            | ▼06月19日(水) | 
            しばらく金髪の蔵出し更新が続きます。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■ここひと月くらいの生成物を確認中。主に金髪。 
             
              
              
             これは以前失敗したチャイナドレスを着させようと奮闘していた頃。チャイナドレスも複数呼び名があるので、どれをプロンプトに採用したらいいのか分からなくて深夜にめっちゃ混乱してた。 
             
              
              
              
             振り返りの勉強。いかに自然に身体を捻ってくれるか。不自然でも外連味を出してくれるか。 
             髪が身体の動きに合わせて、舞うようにフワッと回転してくれたら勝ち。 
             
               
              
             胸の重みを支えるビキニの描写を勉強していた頃。 
             紐がピンと張って隙間が出来てるのがいいよね(発表ドラゴン)。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『ザ・バンク 堕ちた巨像』。 
             巨大銀行の不正を暴こうと奮闘する捜査官の姿を描いたアクション作品。 
             
            ■Amazon.co.jp: ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン 
             
                 
             昨日発表されたリメイク版『ロマサガ2』が予約開始! フル3D七英雄を確認しよう! 
             リンク先で全機種版の予約が可能です。 
             
            ■Amazon.co.jp: ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 
             
               
             そしてリメイク版『ドラクエⅢ』も予約スタート! や、やりてぇ! しかし今からSwitch買うのは! PS5は財布の中身の関係で買えんし! 
             こちらもリンク先で全機種版の予約が可能です。 
             
            ■Kindle Unlimited、2ヶ月99円。 
             
              
             漫画や雑誌、小説などが読み放題になるプランが、2ヶ月間99円で利用出来るキャンペーン。どんな物が読めるかの一例はリンク先にあります。 
             このキャンペーンが適応されるのは今までプラン加入したことが無いなどの条件に適応している方のみで、自分が適応しているかどうかはリンク先に飛んで上の画像にあるような表示が出ているかどうかで判断出来ます。2ヶ月経たない内に解約しちゃえばこのお値段のまま。2ヶ月経過してしまうと月額980円の正式なプラン価格が発生してしまうので、そこは気をつけて。 
             
            ■【チネクラブ会員限定】リピーター1,300円鑑賞クーポン発行のお知らせ 
             来月より有料で映画を1本観たら次回使える割引クーポンが貰えるキャンペーンがスタート! 出来るだけチネチッタで映画を観て、クーポン貯めよう。 
             
            ■ふなつかずきが描くギャルとの釣りコメディ『釣って食べたいギャル澤さん』 
             釣られました。 
             
            ■『キン肉マン』新作にケンコバがウルフマン役で出演「大河の主役よりも長い役作りを」&『キン肉マン』ビッグ・ザ・武道&ネプチューン・キング役に麒麟川島。 
             声優に肉好き芸人枠があるの!? 
             
            ■母の入院ですが、検査の結果、どえらい胆石があるのが発覚したので、腹腔鏡でそちらの除去手術を行うそうです。スケジュールはまだ未定。長丁場になりそうだな! 
             
              
             それはそれとして金髪ヤンキー。 
             
              
             ヤンキー座りのプロンプトを勉強してた頃。横に長い画を出力しようとしたら、AIさんが「隙間空いてるからもう1人出しときましたよ!」ってやるいつものパターン。 
             これを回避するため、有名な「1girl」(1人の女の子)というプロンプトが存在します。1○○は出力したい対象に沿って書き換えるよ。 
             
              
             ヤンキーのいそうな所ってどこだ? と思いつつ背景無指定で出力したら、橋の下が出てきて笑っちゃったやつ。 
             
              
              
             橋の下シリーズも結構出力した記憶。橋からの連想で渓流ヤンキーシリーズってのも出力してましたが、 
             
              
             川遊びをする不良って流されていく未来しか見えないのでやめました。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月18日(火) | 
            今年は日照戦車の実物見られるかしら。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■以前放送された『カミナリのチャリ旅!』大洗回、日照さんのシーンを見る度に笑ってしまう。 
             
              
              
              
              
              
             カミナリの2人は大洗の隣町出身だけど、日照戦車の事は知らなかったみたいで、この旅一番の面白として紹介していました。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『L.A.大捜査線/狼たちの街』。 
             フリードキン監督によるアクション作。 
             
            ■ブギーポップ (全33巻) Kindle版 
             
               
             再掲載。『ブギーポップは笑わない』シリーズ最新巻発売記念で1冊最安99円の特大セールが開催中。殆どの巻が99円~200円以内! 今こそ電子書籍で揃え直すチャンス! 
             ちなみに僕が好きな巻はブギーポップ・イン・ザ・ミラー 「パンドラ」! 
             (追記) 
             
                 
             ・冥王と獣のダンス 
             ・機械仕掛けの蛇奇使い 
             先日もお知らせしたこのセール、ちゃんと『冥王と獣のダンス』や『機械仕掛けの蛇奇使い』も対象になってます。200円とか180円くらいで買える! とりあえず『冥王と獣のダンス』は買っておくんだ! 
             
               
             ・螺旋のエンペロイダー 
            『螺旋のエンペロイダー』も同じく1冊200円前後になっております。  
             こうなると『ナイトウォッチ』シリーズなんかも読みたいが、出版社が別なのでセール対象ではありません! 
             
             今回のセールで初めて『ブギーポップ』シリーズを読んだ方は、その勢いで『ナイトウォッチ』シリーズと『冥王と獣のダンス』くらいまで読んでいただきたいな~。
            僕は初めて読んだ際にゴリゴリに脳をやられました(繋がる~! お、おもしれぇ~!ってひっくり返ったよ)。 
             
            ■金髪にヤンキーっぽい服装をさせよう! 
             
              
             ジャージ上下を着せてみた。 
             
              
              
              
              
             ジャージと言えばヤンキーやチンピラってところありますよね。もしくは映画『エネミー・ライン』の敵スナイパー。 
             
              
            「呼んだ?」 
             
             ちなみにジャージのプロンプトは「ジャージ」ではなく「トラックスーツ」。そう入力しないと、このジャージ姿にはなりません。 
             それに気がつくまで結構時間が掛かって、消しては作り消しては作りを繰り返してた。 
             
              
             以前理解したヤンキー座りのプロンプトと組み合わせた。メチャンコ不良可愛い。 
             ウチのマンションの裏にも来てくれ! 
             
             
            
            
             恐怖映像。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
       
       
      
        
          
            | ▼06月16日(日) | 
            電車とバスを乗り継いで病院へ~。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■画像生成AIソフトのStable Diffusion、こちらの指定した語句に近い画を出力してくれて、拡大や高画質化も可能というブツなんですけども、いかんせん拡大・高画質化の最中に破綻が起きる可能性も超高くなってしまうんですよね。 
             
              
             以前も載せたこの辺なんかが分かり易い。 
             画像生成においては大きいサイズの画像ほどシッチャカメッチャカになりやすいので、みんな最初は小さめのサイズで出力し、程良い所で高画質・サイズ拡大を止めるという感じになります。 
             でも、それだと折角気に入った画が出力出来て高画質化も成ったのに、壁紙なんかには出来ないですよね。小さな画を壁紙指定したら、OSに雑な拡大をされてすんごい荒い状態で表示されてしまうし。 
             じゃあどうするかというと、拡大専用のツールに任せてしまえばいいんです。 
             
             ・無料のAI画像アップスケーリングツール - 画像の解像度を増やす 
             この辺の無料アップスケーラーに出力した画像のファイルを読み込ませ、拡大指定。それで破綻すること無く、高画質なまま大きいサイズの画像を作ることが可能になります。 
             
              
             こちらは1152×768で出力した画像(クリックで原寸大サイズが表示されます)。 
             これを壁紙にしたくても、ウチの4Kモニタサイズに拡大したら、主線にジャギが目立つ形になってしまいます。そこで、上記のようなアップスケーラーを使用。 
             
              
             4608×3072にまで拡大(クリックで原寸大サイズが表示されます)。 
             破綻無く綺麗に拡大出来てます。これなら壁紙にしても問題なし。 
             
             自分で好みの画像を作ってPCの壁紙にしたいってのは大抵の方が考えると思いますんで、キャラでも風景でも、アニメ調でも写真調でも、画像生成ソフトを用いて自分なりに良い画が出力出来たな~と感じたら、こういった方法で壁紙化してみるのもよろしいかと。 
             
            ■母が入院した病院に諸々荷物を置きに行ったら、今日が終わってしまった。 
             
             医者が言うには、体調の悪さと血液数値の悪さは内臓の炎症が原因らしく。それを抑える抗生剤を点滴投与するので、1週間強から長くて2週間のに入院になるみたいです。 
             昨日の内に入院手続きの大半を済ませ、今日は必要な荷物の運び入れと残りの手続きを済ませました。 
             
             まあ、命に関わる病気じゃ無かっただけ何より。しかし見舞いに行ったりしなきゃならんし、実は近しい親戚でも癌患者が出ちゃって、僕の手術の時に見舞いに来てくれた人だから返礼で僕も顔を見せなきゃならんなーって感じだし。今月はゆるりと就職活動しつつのんびり過ごそうと思っていたけど、思いの外忙しくて思惑外れそうだな。 
             
             
             
               
             せめてお見舞いに行ったらこういう看護師が出てくる病院であれ――! 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
       
       
      
        
          
            | ▼06月14日(金) | 
            素直な良い子です。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■一部の皆さん、お待たせいたしました。黒髪眼鏡委員長です。 
             
              
            「君の好きな人、当ててあげよっか」 
             
              
             というわけでこの子なんですが、昨日も書いたポートレート調の背景ボケが顕著な画を作れるようになろうと試行錯誤していた頃、ハチャメチャに数を出力していました。この子だけで色んなシチュエーションやプロンプト使って300枚以上出力してたんじゃないかしら。その中から取捨選択して使えそうなプロンプトを拾っていきました。 
             
               
              
               
             こんな感じで大人しく清楚可憐なイメージですが、実はムッツリスケベという設定の子なので、時々その“陽”の部分も出してやるようにします。 
             
               
              
             子供だから、笑う時に歯を見せちゃう。 
             こういったキャライメージを作っていきつつ生成すると、プロンプト勉強も楽しく出来ます。 
             
              
              
              
             眼鏡のレンズ効果で瞳が歪んでいる。これはAIさんが「眼鏡といえばこうでっしゃろ!」って勝手に癖を押しつけてきたパターンですが、なるほどな~と採用。 
             AIさんと仲良くなって、向こうの提案を飲んだり、それはアカンと拒絶したり。あくまで道具ですが、なんとなくチーム感もありますね。この辺がまた面白い。 
             
              
              
             よりポートレートっぽく、キャラを浮きだたせるように背景をぼかし指定。カメラを持ってても他人をこういう風に写す機会ってなかなか無いので、新鮮な気持ち。 
             
              
              
             大人しい委員長部分だけではなく、子供らしい部分も出してあげられるといいですね。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『荒野の七人』。 
            『七人の侍』を西部劇化! 来週は2作目を放送しますよ。 
             金曜ロードショーで『ミッション・インポッシブル2』。 
             公式サイト見たら今月一杯シリーズ放送なのね。 
             
            ■以下は単なる委員長画像の蔵出しです。300枚以上作っちゃったんでね。 
             
              
              
              
              
              
              
             痩せ型の子供体型を意識して、少し肋骨が浮く感じに。肉を食え肉を!(姉に沢山食わされて食卓でバタンキューしてる設定)。 
             濡れた髪や水着も演出しようと四苦八苦してました。 
             
              
              
              
             欠片もチアガール属性が無いのに、出力してみた。チアガールはとにかくポンポンを持たせるのが難しい。油断するとどこ持ってんねんって感じの歪んだ持ち方になってしまう。物を持たせる勉強。 
             
              
              
              
              
              
             親戚のやっている喫茶店をお手伝い。親戚の手伝いなのでバイトではない。でもお小遣いとして賃金は貰う。ウハウハ。 
             恥ずかしげに頬に手を当てるという動作も、以外とAIさんは理解してくれない。試行錯誤してようやく出来た。 
             
              
              
              
              
              
             背景を町並みに指定し、ストリートスナップ的なお出かけ画像。遠近法のプロンプトを使い、距離感も弄っている。 
             帽子を被せたかったのだけど、他のプロンプトとかち合ってるのか上手いこと被ってくれなくて泣きを見てた。 
             
              
              
             黒髪眼鏡委員長は素直な要素の多いキャラクターなので、多数のプロンプトを組み合わせても割と破綻無く出力されてくれて助かります。今後も色んなシチュエーションの叩き台として活躍して頂きたい。 
             
             
              
             真夜中に作っていていい加減眠かったので、眠いプロンプトを打ったらちゃんと眠そうにしてた。素直ですね。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月13日(木) | 
            金髪弄ってる時が一番落ち着く。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■画像生成AIで光源とカメラのボケについて勉強してました。仕事を辞める直前の限界指痛時期に(現実逃避)。 
             
              
              
             光源に照らされる感じとか、背景がボケる様子とか。写真的な画作りですね。この時期にサンタ衣装なのは現実逃避しているからです。 
             
              
              
             そして、どうしても可愛い系の画を作りがちなので、ヤンキーらしい態度も取らせたいと思っていた頃。不機嫌上等。ヤンキー好きにとってはそれもまた可愛い。 
             
              
              
              
             ヤンキー座りってどうやるんだ? と奮戦していた時期。 
             
              
              
              
             色々試した結果、「spread legs with squatting pose」で勝ち確。 
             
              
              
              
              
             色んな座らせ方。出力して消して出力しての繰り返し。その度にムラムラしてくるこの気持ち。 
             好みの女に色んな服を着させて色んなポーズを取らせたいって欲求が高まれば、プロンプトの勉強も苦じゃないぞ! 
             
               
              
             でもって、欲求に負けて最後には可愛い服を着せちゃう。良くない。本当に良くない。 
             (追記) 
             
              
             体操服を着させるのは欲求以外の何物でもないでしょ! 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『追いつめられて』。 
             ケビン・コスナー主演のサスペンス。 
             
            ■パナソニック 紙パック式掃除機 Jコンセプト ハウスダスト発見センサー搭載 からまないブラシ ホワイト MC-JP850K-W 
             
               
              
             掃除機が死んだので購入。家族の要望でこの機種に。 
             軽く、パワーがあり、尋常でなく使い勝手の良いと評価の高い機種。知り合いの電気屋から少々安く買えた。安く買えたとはいえ定価4万以上する物で、最近の掃除機としてはかなり高級機種なのだけど、家族も使い勝手が良くなったと喜んでいるのでまあ良し。 
             確かにかけ心地もパワーも素晴らしいので、紙パック式の掃除機がどうしても欲しい。更に国内メーカーがいいって方は候補に入れてみては(高いけど)。 
             
            ■役所に行って必要な手続きの8割くらいを済ませてきた。あとは月末までに届く他の書類を持って再度赴いたらおしまい。 
             てか、新しい仕事も見つけないと、貯金もドンドン無くなっていく。もう繋ぎのバイトでもいいから何か無いかな~と求人情報掲示板を覗くと、時給1500円以上の仕事が。おっ! と見てみたら、 
             
            「急募! 誰でも出来ます! お年寄りでも出来ます! 外国の方でも出来ます!」  
             
             何を!? 
             マジでこれと社名と電話番号だけ。仕事内容を書け(無視しました)。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月12日(水) | 
            立ち食い蕎麦屋カレー、好きなんだよね。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■昨日は朝まで眠れなかったので、昨年の闘病期間よろしく近隣をウォーキング。で、その頃に時々寄っていた工場街の立ち食い蕎麦屋で朝飯を頂く。 
             
              
             カレーライス大盛り。660円。 
             具材はほぼ無いようなお安いブツではあるんだけど、朝からこのモッタリして和風出汁の利いた蕎麦屋カレーが食べられるのはありがたい。漬物をドバッと乗せられるのもありがたい。ちなみに普通盛りなら400円台。そばやうどんも200円台から。 
             また眠れない日に来ます。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『ゴーストシップ/呪われた豪華客船』。 
             ワイヤー真っ二つだけ見るか! 
             
            ■ブギーポップ (全33巻) Kindle版 
             
               
            『ブギーポップは笑わない』シリーズ最新巻発売記念で1冊最安99円の特大セールが開催中。殆どの巻が99円~200円以内! 今こそ電子書籍で揃え直すチャンス! 
             ちなみに僕が好きな巻はブギーポップ・イン・ザ・ミラー 「パンドラ」! 
             (追記) 
             
                 
             ・冥王と獣のダンス 
             ・機械仕掛けの蛇奇使い 
             先日もお知らせしたこのセール、ちゃんと『冥王と獣のダンス』や『機械仕掛けの蛇奇使い』も対象になってます。200円とか180円くらいで買える! とりあえず『冥王と獣のダンス』は買っておくんだ! 
             
               
             ・螺旋のエンペロイダー 
            『螺旋のエンペロイダー』も同じく1冊200円前後になっております。  
             こうなると『ナイトウォッチ』シリーズなんかも読みたいが、出版社が別なのでセール対象ではありません! 
             
             今回のセールで初めて『ブギーポップ』シリーズを読んだ方は、その勢いで『ナイトウォッチ』シリーズと『冥王と獣のダンス』くらいまで読んでいただきたいな~。
            僕は初めて読んだ際にゴリゴリに脳をやられました(繋がる~! お、おもしれぇ~!ってひっくり返ったよ)。 
             
            ■横浜ワールドポーターズが7月11日にグランドリニューアルオープン。 
             この間赴いた際は仮設店舗が多いっての印象だったけど、この改装も視野に入れての物だったのかな。 
             
            ■会社から諸々の書類が届いたので、明日役所に持って行って色んな手続き済ませます。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月11日(火) | 
            プリンとフライドポテト食べ過ぎました。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■ココス行ってるんですよココス! サロメさんクリアファイルが出ないからさ! 
             最近の収穫。 
             
              
              
              
             星川、星川、リゼ(ミニキャラ)。星川よ~~~! 
             てか、ミニキャラリゼは前回も出たから、図柄被ってばっかじゃねぇか! 
             
              
              
              
             サロメさんパネル設置店の十条店にも行ってきました。 
             でも出ない。 
             
             その後も通うものの、 
             
              
             笹木! 
             
              
             月ノ! 3枚目! と地獄の様相。 
             もうこれで終わり。これで出なかったら諦めよう。と発注を掛けてみたら―― 
             
              
             ででででで出たぁーーーーーーーー! 
             やっと……苦節数店舗……数品……約10000円……ようやくサロメさんがやって来て下さいました。 
             
             結果として、かなり被りが発生し、なのにフレンクリアファイルのみ手に入っていないという偏った戦果になってしまいました。今回のキャンペーンは運がイマイチだったな~。 
             しかしこうなると持っていないフレンのクリアファイルも欲しくなるので、誰か月ノか星川のと交換してくれないかな。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『RONIN』。 
             デ・ニーロ&ジャン・レノ共演のアクション。 
             
            ■北条司作品全巻49%ポイント還元セール中。 
             
            
            
             購入額の約半分がポイントで返ってくるので、お得に揃えるチャンスです。 
             
            ■つーわけで、今回のココスキャンペーンでは十条まで出向いたわけなんですが、ここで豆知識。 
             
              
              
             十条には店頭にレッドミラージュを配備している時計屋がある。 
             
              
             十条ってこんなとこだしね。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
       
       
      
        
          
            | ▼06月09日(日) | 
            いつもながら酸っぱい系旨すぎる。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■豚星。の限定、冷やしグレフル(ニンニクアブラ)。 
             
              
              
             現在、夜の限定として提供されている柑橘系混ぜ蕎麦。ポン酢が掛けられた野菜とブタは別皿。 
             限定だけあってなかなかメニューに載らない本品。僕も約2年ぶりに食べられたが、記憶にあったとおり凄まじく旨い。お昼食べてからそれほど時間経ってなかったので食べきれるか心配だったけど、ペロリと平らげちゃいました。 
             しかし今月の値上げもあって、この限定は1杯1450円。 
             家からだと交通費込みで2000円以上掛かってしまうので、豚星。もなかなか行けない店になってしまったな。 
             
            
             
             豚星。への行き方はこちらの動画を参照。今月末くらいに冷やし中華始まるっぽいという噂。 
             
            ■『100カノ』第2期は来年1月放送、進藤あまね・高橋李依・Lynn・高尾奏音の出演決定。 
             
             >須藤 育 
             >cv.高橋李依 
             
             これは目から鱗。 
             
            ■『グレンダイザーU』7月5日放送開始、新ビジュアル&PV公開。コミカライズも決定。 
             
            
             
             混同されてる方も見受けられたけど、先日お亡くなりになったガイナックスは制作に関わってません! 
             
            ■世良敬。氏から誕生日プレゼントを頂きました。 
             
              
              
             指が痛くてシャンプーの時に辛いという僕の話を受けての、花王サクセス頭皮洗浄ブラシ。 
             これで直に頭皮に指を立てなくてもシャンプー出来ます。ブラシの固さも丁度良くて、よく洗えてる&マッサージ効果も感じます。ありがとうございました! 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月08日(土) | 
            次はサロメさんパネルの店へ。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■電車に揺られて横浜の僻地へ(横浜は横浜駅~関内前くらいまでとみなとみらい地区以外は全て僻地です)。 
             
              
             来たぜ港南台駅! 
             
              
             来たぜココス港南台店! 
             そう、ココスではただいまにじさんじコラボを開催中! 限定メニューを注文するとキャラクタークリアファイルが貰えるなどのキャンペーンを行っているのです。 
             で、僕が何でわざわざ電車で1時間以上も掛けてクソ遠い港南台店まで赴いたのかというと…… 
             
              
             月ノ美兎パネルのある一番近い店がここだったんだよ! 
             
              
              
             イレエレ的彼女にしたいVirtual YouTuber第1位の月ノ美兎さん。 
             ヘラヘラ客に媚び売りやがって! クソ! 僕は騙されないぞ! 
             
              
             隣で入店順番待ちして興奮を隠しきれませんでしたね。 
             
              
              
              
             キャンペーンメニュー表。この中から選んで、テーブル備え付けのタッチパネルから注文します。今回は6月から始まった第2弾コラボメニューの中から『お嬢様風ビーフシチュー ~懐かしの雑草を添えて~』を発注。 
             ちなみにタッチパネルを操作して特定のメニューを注文したりキャンペーンページを参照したりすると、にじさんじキャラのボイスが流れるというギミックがあります。今回の注文ではサロメさんがメニュー紹介をしてくれた。 
             この辺のボイスはうるさい店内ではかなり聞きづらいから、タッチパネル操作で表示されるQRコードをスマートフォンで読み込むと、そちらからも時間限定で聴けるようになっているみたいですね。 
             と言ってる間に注文品が到着。 
             
              
              
              
             月ノ&サロメさんをイメージしたメニュー。ビーフシチューにサラダとパンが付いてきます。 
             お肉がホロホロに柔らかく味はすこぶる良いですが、成人男性的には圧倒的に量が足りないと思うので、これを頼む男性は追加注文必須かも。かくいう僕もササッとサラダを平らげ、ビーフシチューもパンを使って皿から拭うようにして綺麗に完食。 
             
              
              
             ランダム配布で貰えるクリアファイルは、リゼのミニキャラ版。 
             これだけでは流石に足りなかったんで、手持ちのクーポンを使ってドリンクバーとスープバー、更にキャンペーンメニュー表からカリカリポテトとボップコーンシュリンプを発注。 
             
              
             時間つぶし最適メニュー到着。これにスープバーを合わせたら、それだけで満足感溢れちゃうヤツですよ。そしてクリアファイルは―― 
             
              
             月ノ美兎! これが愛です。 
             でもって、スープを飲みつつ、ポテトなどを食べつつ、ドリンクバーで各種飲み物を飲みつつダラダラと過ごし、 
             
              
             デザートにプリンを食べて〆。 
             クリアファイルは出来ればサロメさんが出て欲しい所だが、果たして――? 
             
              
             月ノ!!!!!!!!!!! 2枚目!!!!!!!!!!! お前はそういう所がある女だよ! 
             ちなみにプリンはメッチャ固めで、ほのかにオレンジの香りがして爽やか。生クリームもカラメルも甘すぎず、とても美味しかったです。 
             というわけで、今回のクリアファイル収穫は月ノ美兎×2、リゼのミニキャラ版×1の3枚。サロメさんのが手に入らなかったのは残念ですが、まあ次回に持ち越しですね。 
             
             
             かなり飲み食いして、結果お腹一杯。さて帰りますか~。お勘定~。 
             
              
            『孤独のグルメ』みたいな昼飯の食べ方してしまった(昼にファミレスで3000円)。 
             みんなもコラボファミレスには気をつけてね! 
             
            ■本日のTV映画。 
             サタ☆シネで『ビッグ ウェンズデー』。 
             そろそろ夏なんで名作サーフィン映画でもいっとくか! 
             
            ■ブギーポップ (全33巻) Kindle版 
             
               
            『ブギーポップは笑わない』シリーズ最新巻発売記念で1冊最安99円の特大セールが開催中。殆どの巻が99円~200円以内! 今こそ電子書籍で揃え直すチャンス! 
             ちなみに僕が好きな巻はブギーポップ・イン・ザ・ミラー 「パンドラ」! 
             
            ■機動戦士ガンダムSEED FREEDOMを観る | Prime Video 
             
               
            『ガンダムSEED FREEDOM』がAmazon Prime Video見放題に来たぞーーーーーーーーーーーー! 
             (追記) 
             
               
             Netflixにも来てた。 
             (関連) 
             ・『ガンダムSEED FREEDOM』BD/DVD全5形態で12月発売、特典に限定ガンプラ。 
             
            
             
             Blu-ray、DVD、UHD Blu-rayで発売。特典も盛り沢山。 
             
               
             ・機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 
             リンク先から各メディア、限定・通常版の選択が可能ですので、自分の視聴環境に合った物が購入出来ますよ。 
             通常版Blu-rayだと5000円で買えちゃうのね。 
             
            ■ガイナックスが破産、40年の歴史に幕。カラーもコメント発表「残念でなりません」。 
             ガイナックスは、僕らの世代にとっては夢のアニメスタジオのような存在。制作した作品に多くの人が魅了されたことでしょう。僕もいつかは仕事を共にしたいと思ってきましたが……後年の変質と今回の破産。もうそれも叶わないと思うと残念でなりません。 
             
            ■『ガールズバンドクライ』のトゲナシトゲアリ、自身最大規模の会場で3rdワンマン。 
             TOKYO DOME CITY HALLにて11月に開催予定。 
             (追記) 
             
              
              
             第10話、仁菜も家族も成長したから良いことだし、第1話と同じ構図を用いて仁菜の本当の意味での巣立ちを描くなど作劇としても丁寧かつ巧みで良い話ではあるんだけど、家族からある種のネグレクトをされていた子供が今更な対応と「愛されてる」の言葉を前にしてこれまでの行為に許しを与えるって話でもあるから、考えてしまう所はあるんだよな~。 
             許しても、中指立てるところは立てるぞ! というメッセージがちゃんと仁菜から発せられてはいたのだけど、虐められるし味方はいないし肉親には裏切られるしで絶望から死んでてもおかしくないような状況だったというのが提示された上での今回だから、「分かるけど! 作劇上も演出上も分かるんだけど! 上手く飲み込みづれぇな~」という感想。 
             スッキリ和解で良かったねって感想の人とは、求める所とか感情移入する所が違うのは間違いないから仕方ないのだけど、あそこまで仁菜が追い詰められたのは家族のせいでもあるし(親父は最後まで学校との対応を間違っているし)、それに対して子供の側が「もういいよ」と小指を立てつつも許してあげるという状況なのもしんどいし、僕個人としては苦い和解で辛くて飲み込みづらい話だな~と思ってしまいました。 
             そう思っても、作品としては今まで通りスゲぇ面白くて好き度は全然変わらないので、よく出来てるよな~という認識を再確認もさせられましたね。 
             
            ■ダミアン・ボナールが復讐に燃える、黒沢清監督作『蛇の道』キャラクター映像。 
             この間までやってた原点の方の『蛇の道』配信、見逃しちゃったんだよな~。 
             
            
             
             同じ黒沢清作品『回路』も期間限定配信が始まってるから、みんな観てみてね。いつの間にやら終末到来! 
             
            ■『コードギアス 奪還のロゼ』天崎滉平がロゼの“新しい面”に自信、第3幕の予告も解禁。 
             
            
             
             配信で観ることにしたので、暫し待つ。 
             
            ■『イレギュラーエレクトロンラジオYouTube版』、今週はお休みさせて頂きます。 
             昨晩ほぼ寝てない中で、朝から役所をハシゴし、郵便局で各郵便物を出し、家に帰ったら夕方までぶっ通しで書類などを書き連ねた結果相当疲れてしまった。 
             でも役所と家の間にある地区でやってるお祭りをちょっと覗いてみたら、スーパーボール掬い的な屋台の店番がTシャツホットパンツ姿で長い素足を丸出しにした背の高いモデル体型の女性で疲れが吹っ飛ぶ。 
             以下、参考画像。 
             
              
              
              
             僕のスーパーボールも掬って貰えませんかね!!? 
             まあ、次に前を通ったら居なくなっていたので、寝てない僕の幻覚だったのかもしれません。 
             
             仕方ないので、爺さんテキ屋の売ってたバカ盛り焼きそばを購入。 
             
              
              
             バカのパックの詰め方! 
             あと、Tシャツホットパンツお姉さんは幻覚だったけど、くじ引きとかの技術が要らない系屋台の店番や、飲食屋台のアシスタントって形ではギャル店員さんが結構いますね。 
             
              
             画像はギャルが長い爪で鰹節を振りかけてくれたお好み焼き。 
             
             お祭りは明日もやってるから、ギャル対策をしっかりして襟を正して向かわねばなるまい。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月07日(金) | 
            まだまだまだ行くぜ! 軽率聖地巡礼! | 
           
          
             | 
           
          
            ■昨日の続き。 
             カラオケで甘い物を飲んだら塩っぱい物を食べたくなったよね。 
             
              
             桃香さんまた平日に飲むんですか。みんな汗水垂らして働いてるのに酒盛りですか。そんな事をする前に間違ってないって言ってくださ(略 
             
              
              
             てなわけで、『ガルクラ』5話に登場し「こんな所に居酒屋あったの!?」とよく川崎に来る人間もビックリしたという登利亭に行ってきました。 
             
             そんなに小さなハコというわけではないのだけど、元々地元のサラリーマンには人気店だったのと、『ガルクラ』登場でオタクにも知れ渡ってしまったため、予約困難店になってしまった同店。この日も前日に友人が予約を取ろうと電話してくれたのだけど、あえなく轟沈。けどまあ、オープンしたてだったらもしかしたら2席くらい空いてるかも~? と一縷の望みを掛けて開店と同時に聞いてみたら、カウンター席が空いてたので滑り込み。もしかしたら、少人数だったら開店直後滑り込みが一番入店しやすいかもしれません。 
             で、折角だからと色々発注。 
             
              
             ちなみに作中にも出てきて一番上の写真にも写ってるお通しの漬物はバリ旨い。これだけで飲めます。 
             
              
              
              
             やきとり4本セット、串揚げ桜セット、鴨豆腐。 
             
              
             すばるが食べていた焼き鳥を中心に発注。焼き鳥セットは人数分、後は1つずつ頼んだのだけど、こちらから何も言わなくても2人客だから取り皿を付けてくれたり、分けやすいように串揚げをカットしてくれてたりとホスピタリティ高くてビックリ。そして、出てくる物が全部旨くてまたビックリ。すばるも食べているレバー、メッチャ旨いですよ。 
             飲み物も瓶ビールから始まり、友人は日本酒、僕は桃香シフトで抹茶ハイを追加発注。 
             
              
              
              
             仁菜にBukkakeし放題! 
             
             昼過ぎから牛丼、ビール、クリームソーダ2杯と立て続けに飲み食いしてきた僕と友人は、とりあえずこれで〆。結構行くかと思ったら、1人3000円くらいでしたね。この分だと、かなりバクバク食べても1人5000円台くらいで済むんじゃないかな。 
             予約取りづらくてしんどいとは思いますが、『ガルクラ』ファンなら一度は行っておくと良いお店。僕は他の物も食べたくなったので、個人的にまた行きます! 
             
              
              
             トゲトゲメンバーのサイン入りポスターは、トイレ近くの壁に貼ってありますよ。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『バンク・ジョブ』。 
             実話を元にした犯罪スリラー。ジェイソン・ステイサム主演。 
             金曜ロードショーで『ミッション・インポッシブル』。 
             突然の1作目! 
             
            ■Amazon.co.jp: オタクに優しいギャルはいない!? 7巻 (ゼノンコミックス) eBook : のりしろちゃん, 魚住さかな: Kindleストア 
             
               
             新刊の書影出た! 3人の関係、どうなっちゃうの!? 
             
            ■『ダンジョン飯』が星雲賞コミック部門を受賞、アート部門には麻宮騎亜。 
             その他の受賞作品はこちら。 
             
            ■『ボルテスV』フィリピンで実写映画化、10月に“超電磁編集版”が公開。 
             フィリピンで製作され話題となった実写版『ボルテスV』が再編集されて日本上陸。映画化の他にTVでも放送。 
             
            ■“帝王”の悲劇と闇、アダム・ドライバー主演作『フェラーリ』予告が解禁。 
             
            
             
             7月5日封切り予定。 
             
            ■アニメ映画「きみの色」Mr.Childrenの書き下ろし主題歌が流れる本予告。 
             
            
             
             山田尚子監督最新作。 
             
            ■『ヴェノム』シリーズ最終章が11月に公開、「エディ…サヨナラだ」予告編も解禁。 
             
            
             
            『スパイダーマン』シリーズと合流する事無く完結か……。 
             
            ■『エイリアン:ロムルス』新予告編が公開 ─ チェストバスター、フェイスハガー、ゼノモーフ、じっとり最悪の恐怖。 
             
            
             
             初心に戻った、閉所でエイリアンに追い立てられるホラーになるようですね。 
             
            ■飲んだ飲んだ! 飲んだらデザートだ! 
             
              
              
             川崎駅前地下街・アゼリアにある丸福珈琲店にやって来ました。ファンや学生でギュウギュウになってるって前評判を聞いていたので、入れなくてもいいか~様子見~くらいの心持ちで行ったらガラガラ。ビックリしつつ入店です。 
             こちらの店舗は1話と6話で登場。 
             
              
              
             1話ではアパートに入れなかった仁菜が逃げ込んだ先として窓際の席が、 
             
              
             6話ではルパ&智とスカウト話をするシーンで壁際の席が登場しました。 
             今回、幸運にも壁際の席が空いていたので、そちらに着席。更に夏の限定メニューであるクリームソーダもあったので、そちらを発注。 
             
              
              
              
             すばるの席ですばると同じものを飲んだので、僕はもう安和すばると言っても過言ではないのでは?(グルグル目) 
             
             
              
              
              
              
              
              
             
              
              
             他にもシーリングライトぶん回し交差点とか、すばる激写ポイントことかわしんふれあい広場も見てきました。つーか僕、映画観に行った合間とかに、よく近所の中華屋で弁当買ってかわしんふれあい広場で食ってたんだよな(だから観てて一発でどこか分かった)。 
             
             家から電車でも自転車でもすぐに行けちゃうから、川崎聖地巡礼は軽率に出来て良いですね。今後も思い立ったら即座に見て回りたい! 
             (関連) 
             Amazonリンク→ 
             
              
             ・Amazon.co.jp: ガールズバンドクライを観る | Prime Video 
             
               
             ・TVアニメ『ガールズバンドクライ』 Blu-ray 
             AmazonPrime Videoで見放題配信中。Blu-rayも予約スタート。全巻購入特典の描き下ろしジャケット採用ケース付きも。 
             
              
             ・トゲナシトゲアリ 
             是非聴いて欲しい楽曲の数々。 
             曲だけ聴ければいいやって方にはデジタルミュージックも。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月06日(木) | 
            まだまだ行くぜ! 軽率聖地巡礼! | 
           
          
             | 
           
          
            ■川崎にご飯を食べに行ってきました。 
             
              
             桃香さんは平日の昼間っからビールを飲むって言うんですか。みんな働いてるのに恥ずかしいとは思わないんですか。いいですよねフリーターはそうやって自由を気取って。周りを下に見てるんでしょう。嫌だ嫌だ。そんな大人にわたしはなりたくな(略 
             
              
             はい、『ガールズバンドクライ』作中でキャラクターの皆がアルバイトをしている例の吉野家に行って参りましたよ。 
             まあ、言うてしまえばなんと言う事の無い吉野家なんですが、店内の作りが厨房に至るまで作中と一緒なのはかなり興奮します。 
             
              
             あと、店に入らなくても確認出来る、店頭に貼られたこちらのチラシ的な物の写真はネット上でもよく見かけますが、 
             
              
             店内には同一図柄でもっと大きいポスターも貼られています。 
             食事後、これをバックに撮りたいと、店員さんにカメラを渡して撮影を頼んでいるお客さんもいらっしゃいましたね。 
             
              
              
             ちなみに桃香リフトをしていた道は吉野家の真裏です。店の横の脇道に入ればすぐに着くよ。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『スターゲイト』。 
             後にドラマ化されまくる『スターゲイト』の1作目。 
             
            ■『ぼっち・ざ・ろっく!』が小田急電鉄とコラボ、青山吉能が下北沢駅の一日駅長に。 
             虹夏が最も権力の無い平駅員ってヤバくない? 他のヤツらメチャクチャやるぞ。 
             
            ■『甘い生活 2nd season』完結でシリーズ通して34年の歴史に幕。最終巻は9月発売。 
            『甘い生活』って完結する物なの!? 
             
            ■「ONE PIECE DAY'24」にAdo出演、巨大なドリー&ブロギーが迎える展示エリアも。 
             展示だけなら2000円弱で観られるイベント。歌唱ステージを観るなら8800円~16500円。でもまあ、Ado(実質ウタ)が出るならそっちのチケット買いたいわな。 
             
            ■『マクロス7』熱気バサラの単独ライブが4都市で開催、福山芳樹&神奈延年が出演。 
             みんな花束持っていこうね。 
             
            ■竹原ピストル、ドラマ『ブラック・ジャック』にミュージシャンの琵琶丸役で出演。 
             鍼はどうした。 
             
            ■ご飯も食べたので甘い物が欲しいよね。 
             
              
             じゃあカラオケ行こか。 
             
              
             現在、ビッグエコーの特定店舗では『ガールズバンドクライ』コラボを開催中! 特製ドリンクを飲むとバッジが貰えるキャンペーンなどを行っております。 
             
              
              
             ロビーには場面画像パネルと等身大パネルが。等身大パネルはキャストのサインとコメント入り。桃香が「カラオケ大好き(ハート)」って言ってるのを想像すると、何かムラムラしますね。 
             ロビーの自動受付機に必要事項を入力したら、係のお兄さんが部屋番号を教えてくれて伝票も渡してくれます(この伝票に館内で使える無料Wi-Fiのパスワードが書いてあるので、繋ぐが吉)。その案内に従って部屋に着いたら、備え付けのQRコードをスマートフォンで読み込み。飲食物メニューがブラウザ上に表示されるので、そちらでコラボメニューを発注。 
             
              
              
             すばるのメロンソーダ。 
             クリームソーダにクラッシュベリーを散らした品。味はみんなの想像通り(笑)。 
             
              
             ランダム配布のバッジもすばる図柄! これがすばる夢男の運よ! 
             
              
             早々に飲み干してしまったので2杯目。ルパのホワイトオレンジソーダ。 
             オレンジカルピスをベースにしたクリームソーダ。こちらにもクラッシュベリーが散らされています。その場で撮影し忘れたけど、バッジ図柄は仁菜でした。 
             
              
             こちらは一緒に行った友人が頼んでいた智のいちごミルク。桃香と智のメニューはアイスでは無くて生クリームが乗ったミルク系の飲み物になっております。炭酸苦手な人はそちらを頼むと良いですね。 
             
              
             ちなみにビッグエコー、スマートフォンをカラオケ機器に接続して映像出力するケーブルを無料で貸し出ししてくれるので、事前に用意した動画とかYouTube動画を大画面で視聴出来ますよ。 
             今回は1時間しかいなかったのでロクに観られなかったけど、数時間部屋取って試聴会をしながらコラボドリンクを飲むのも良いかもですね。 
             (オマケ) 
             店頭ポスターに書かれていたトゲナシトゲアリメンバー一言コメント。  
             
              
              
              
             智が楽器の器の字を間違える迫真の中卒っぷり。 
             (関連) 
             Amazonリンク→ 
             
              
             ・Amazon.co.jp: ガールズバンドクライを観る | Prime Video 
             
               
             ・TVアニメ『ガールズバンドクライ』 Blu-ray 
             AmazonPrime Videoで見放題配信中。Blu-rayも予約スタート。全巻購入特典の描き下ろしジャケット採用ケース付きも。 
             
              
             ・トゲナシトゲアリ 
             是非聴いて欲しい楽曲の数々。 
             曲だけ聴ければいいやって方にはデジタルミュージックも。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月05日(水) | 
            定食やカレーも食べたかった。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■鶴見線大川駅前にある大川食堂にて肉めしスペシャル大盛り(900円)。 
             
              
              
             甘辛く煮られた豚バラ肉が乗った丼。通常は肉のみで、スペシャルにはデカい厚揚げと煮卵が付く。厚揚げが汁吸って美味しいし腹に溜まってグー。煮卵はもう少し味染みの方が好みかな。無料で大盛りに出来るのがありがたい。 
             柔らか豚バラには味が十二分に染み込んで、それでいて赤身の旨味も脂の甘味も感じられます。後半は商品受け取りカウンター近くに置いてあるチリパウダーをササッと掛けてピリ辛風に。これも良いね。 
             
              
              
              
             大川駅の真ん前に小さな緑地公園があり、その隣の産業会館内に入ってる食堂。近隣の工場や倉庫で働く人向けのお店ですね。 
             
              
             外にも貼り出されているメニュー。 
             平日のみ営業で14時ラストオーダーとの事ですが、近隣のお昼休憩が終わっているであろう13時に行ったらもうガラガラ。狙うならその時間だね(大川、今後来る事滅多に無いだろうけど)。 
             
              
             最寄りの大川駅は鶴見線大川支線の終点。まさに近隣の工場と倉庫で働く人の為の路線なので、通勤時間帯となる朝の数時間と夕方以降しか電車が来ません。真っ昼間に向かった僕は、隣の武蔵白石駅から10分ほど歩きました。 
             
              
              
              
             駅舎も簡素な物で、簡易自動改札があるのみ。線路脇も草ボウボウ。なかなかに趣のある駅ですね。 
             
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『ダイヤモンド・イン・パラダイス』。 
             ピパーズ・ブロスナン主演の痛快アクション。 
             
            ■冥王計画ゼオライマーΩ (全13巻) Kindle版 
             
               
             全巻1冊77円セール。 
             
            ■【精米】 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 低温製法米 白米 宮城県産 つや姫 5kg 
             
               
             またぞろつや姫が2055円になっていたので。定期的に届く定期便だと1850円。 
             先日のセールで買った分は届きました。定期分で頼んだので、今後ずーっと1850円。つや姫5キロがこの値段はありがたい。 
             (追記) 
             そしてまたその価格で用意した分は品切れ。 
             この商品、定期的にセールになってるのかな? 
             
            ■ご飯も食べたので、本来の目的地へ。 
             
              
             鶴見線大川支線・大川第五橋梁。 
             鶴見線本線から大川支線へ入った後、川を渡る際に走る橋です。ここには戦中に米軍機から撃ち込まれた機銃の弾痕が残っているんですね。 
             
              
              
              
             橋の至る所にベッコベコに穴が空いています。鶴見線沿線は戦前から工業地帯だったので、米軍による空襲の標的になっていたようで、爆撃以外にも機銃掃射が頻繁に行われていたらしいんですよね。こういった構造物に対する銃撃を目撃した方や、中には自身が狙われたけど命からがら逃げられたって方も結構いらっしゃったようで、近隣に住む老人は体験談をよく語っていたそうです。 
             この橋も、当時線路の先にあった発電所への物資搬入を防ぐためか機銃攻撃の標的となったようで、弾痕の数を調べた方によると、(恐らく跳弾による物だろうという小さな物も含めて)100個以上の穴が空いているそうです。 
             穴に出来た大きなバリを研磨したり錆止め塗料等を塗ったりして補修し、戦前に架けられた橋を未だに使っているって話なんですが、まさか鶴見線で通勤している人たちも自分が弾痕の残った橋を毎日渡っているとは思わないでしょうね。 
             
             
              
             行きと同じく武蔵白石駅まで歩いて、鶴見線の本線に乗車。帰宅の途に。 
             鶴見線の路線近辺はなかなか再開発されないので、古い物が沢山残っていて見て回るのも楽しいです。また暫くしたら散歩がてらウロウロしに来よう。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月04日(火) | 
            ボロボロやで。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■本日のTV映画。 
             午後ローで『刑事ジョー/ママにお手あげ』。 
             スタローンがコメディに立て続けに出演していた頃の作品(全部コケた)。 
             
            ■起きたそばから腰をいわしてしまい1回休み。 
             先月までやっていた倉庫管理の仕事で重い物を持つ際、指が痛いから掌と腕で抱え込むように持つ→無理な持ち方なので全身に力が入る→腕の関節や足の関節まで痛くなるってのがあったから、知らない間に腰にもダメージが蓄積されていたのかな。 
             先週末は足首も捻ってしまい軽い捻挫のようになってしまったのだけど、そちらはそれなりに良くなってきた。体重を掛けると痛いが、普通に歩ける。 
             
             今週一杯寝て過ごして、少しでもダメージを拭いたい。 
            
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
       
       
      
        
          
            | ▼06月02日(日) | 
            皆様、祝っていただきありがとうございました! | 
           
          
             | 
           
          
            ■Netflixで『T・Pぼん』を観てます。 
             
              
             エッチすぎるんだよなぁ。 
             この前の回では水着になるし。何としても少女を脱がしたいし可愛い格好をさせたいというF先生魂が確かに息づいています! 
             つーのは置いといて、マジで良作なんで、Netflix民はみんな観てみてね。 
             
            ■本日のTV映画。 
             日付は変わって3日AM02:20より日テレで『kapiwとapappo アイヌの姉妹の物語』。 
             離れて暮らしていたアイヌの姉妹が、初めて共同ライブを行うまでを描くドキュメンタリー。 
             
            ■【精米】 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 低温製法米 白米 宮城県産 つや姫 5kg 
             
               
             無洗米では無いけど、つや姫が2055円。リンク先で無洗米も選べます。こちらは2316円。定期的に届く定期便だと1850円になるみたいだから、今回はそれを頼んでみた。 
             好みの味じゃ無かったら定期便を解約しよう。 
             (追記) 
             上記の価格販売分は規定数に達したようで、通常価格の2000円台半ばに戻っています。 
             
            ■ねろ画伯から誕生日プレゼントを頂きました! 
             
              
             箱がデカい! 
             
              
             ラッピングもデカい! 
             
              
             デカい! 
             
              
             というわけで、グッドスマイルカンパニーの「POP UP PARADE 劇場版 グリッドマン ユニバース 新条アカネ[ニューオーダー] L size」を頂きました! 
             
              
             誰もが興奮してやまなかった劇場版衣装の新条アカネ。僕もスクリーンを眺めながら胸と股間を熱くしたのですが、そちらのフィギュアをねろ画伯は送って下さったというわけですね。 
             
              
             後輩を風俗に連れてく先輩だ! ついて行くッス! 
             しかしまあ…… 
             
              
              
              
              
              
              
             どの角度から見てもデカい。たわんでいる。弾んでいる。心躍る。 
             
              
             僕の股間のアンチ君もワシワシして欲しいですね(ありがとうございました!)。 
             
              
              
             パンチラも自由自在。 
             
              
             神のパンツは神々しい(ライティング間違え)。 
             
              
                
              
              
             Lサイズのお胸に惑わされがちですが、お顔は勿論、服の造形や肩のモールなどもかなり良く出来ていて、満足度が高い逸品だと思います。アカネ好きはニンマリしつつ飾っちゃうよね。 
             
              
             とはいえ、やはりこれを見てエッチなお気持ちになるなという方が無理というもの。ムラムラが怪獣のように後から後から湧き出てきます。 
             ……そうか! 今年送られてきたエロ関係のプレゼントは全てこの為にあったんだ! アカネで抜く為にあったんだ! 今こそエロの力よ、集結せよ! 
             
              
             田舎のヤバい宗教みたいになっちゃったな。 
             
             
             というわけで、本年度の誕生日企画はこれにて終了! 皆様お付き合い頂きありがとうございました! 
             匿名でギフト券を送って下さった方も何人かいらっしゃいました。ありがとうございます。サイト運営に必要な機器の購入、もしくは上で書いた米のような食料品購買用として使用させて頂きます。 
             
             しかしまあ、記念すべき50歳の誕生日企画の〆が田舎のヤバい宗教ってのもどうかと思いますが、これもまたイレエレらしいね! 
             
             
             | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | ▼06月01日(土) | 
            次回紹介分で誕生日企画は終了の予定。 | 
           
          
             | 
           
          
            ■美月さんに誕生日プレゼントを頂きました! 
             
              
             どんなふざけた物が入ってるんでしょうね! 早速開封! 
             
              
             オナホ! 今年二つ目! 
             
              
             オナホはなんぼあってもいいですからね精神か? 
             早速中身を見てみましょうかね…… 
             
              
             メチャクチャ怖い! ウルトラ怪獣にいそう! 子供が夜うなされるタイプの怖さですよ。まあ、そんな子供も成長したらこれ見て喜ぶんですけどね。つーか、 
             
              
              
             アナルもいけるヤツなの!? 
             2穴系ホールの実物、初めて見た。こうなってるんだ。勉強になるな~。 
             そして美月さんは、オナホと一緒に関連グッズも同封してくれました。 
             
             
              
              
             
              
              
             いよいよ極まってきたな。 
             
             美月さん、ありがとうございました! 病院通ってね! 
             (追記) 
             
              
             割とスッポリ入るの、イラッと来るな。 
             
            ■本日のTV映画。 
             サタ☆シネで『gifted/ギフテッド』。 
             クリス・エバンス主演の感動作。 
             
            ■イレギュラーエレクトロンラジオYouTube版最新回が配信されましたよ。 
             
            
             
             ・第230回 「またまた最近の趣味話! 電脳Hなお店や神社仏閣まで! パンチラ御朱印希望!!」 
              前回に引き続き趣味についてのお話。電脳Hなお店通いはほどほどにね! 
             
             
             イレエレラジオ YouTube版 メールフォーム 
             美月さんがラジオ用メールフォームを作ってくれたので、何か送ってくれるとありがたいです。 
             ラジオ内容について、僕は最近こんな趣味始めましたなどなど何でも書いておくってね。 
             
             
             | 
           
        
       
       
       |