| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
          
            | ▼09月26日(木) | ソースもパンで拭って食え! |  
            |  |  
            | ■浜松町のLes Jardin des dodineで豚ロースのロースト マッシュポテトを添えて マスタードソース。 
 
  
  
  
  この悪魔的分厚さ! 思う存分豚肉の赤身が味わえるぞ!
 酸味のあるマスタードソースでサッパリ食べられるし、ソースと肉汁を吸ったマッシュポテトがまた最高。 しかもこれ、前菜付きで1200円よ。
 
 
  
  
  このお店のランチメニューは前菜+メインで1200円という内容。前菜はスープとサラダの2種から、メインは3種から選べる。
 僕が頼んだ前菜はカリフラワーのポタージュ。これも美味しかった。
 
 
  
  大体いつもこれくらいは並んでる。オープン30分前の11時くらいに着けば、1~2巡目には入店出来ると思うよ。
 
 ■本日のTV映画。
 午後ローで『ハンナ』。
 シアーシャ・ローナン好き。
 
 ■『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』Steam版発表。藤子・F・不二雄キャラ大集合のどら焼き屋経営ゲームがSteamにも来る。
 まだ売ってないけど、販売ページは出来てる。
 
 ■今週一杯縮小更新になると思います。よろしくお願いします。
 
 
 
 |  
 
 
        
          
            | ▼09月25日(水) | 更新お休み。 |  
            |  |  
            | ■本日のTV映画。 午後ローで『ウォール・ストリート』。
 メイケル・ダグラス&シャイア・ラブーフ共演のサスペンス。
 
 ■今日はお出かけした後にそのまま泊まりなもんで、更新お休みです。
 
 
 
 |  
 
 
        
          
            | ▼09月24日(火) | 人いないからメンバーなりきり写真も撮れるぞ! |  
            |  |  
            | ■毎日1時間半くらいウォーキングをしているから、色んな所に歩いて行き放題である。 
 
  『ガールズバンドクライ』とチッタデラのコラボキャンペーン垂れ幕。チネチッタでは無く、向かいの商業ビルの方にあるので見逃しちゃってる人も多いのでは。
 商業ビルのエレベーターホールに飾ってあって、他作品のコラボキャンペーン時にも模型やらポスターやらを飾ったりするスペースになるんだけど、周知されんからとにかく見に来る人がいないのよね。
 
 
  
  全く人が来ないから小指立て放題。
 本来ならこの商業ビルの上階に2話で登場したしゃぶしゃぶ&すき焼き店・鍋ぞうがあったんですよね。僕も良くチネチッタ帰りにしゃぶしゃぶを食っていたんですけど、残念ながら既に閉店済み。今でも残っていたら鍋に新川崎(仮)を浮かべるメニューとか作ってたかもしれない。
 
 
 
  当然、こちらも見てフィニッシュ。これはチネチッタ側にあるよ。
 電車に乗ってチョイと移動し、そこから1時間半ウォーキングをして、こういうのを見て、また電車で帰る。地道に健康に気を遣っております。
 
 ■本日のTV映画。
 午後ローで『明日に向って撃て!』。
 ポール・ニューマン&ロバート・レッドフォード共演の西部劇。
 
 ■マーベル新作『サンダーボルツ*』2025年GW公開、くせ者ヴィランが集結する特報解禁。
 
 
 頑張れバッキー! お前が纏めろ!
 
 ■Sinners | Official Trailer - YouTube
 
 
 マイケル・B・ジョーダン主演の吸血鬼ホラー『Sinners』予告編。
 ジョーダン扮する主人公が故郷の町に帰ったところ、そこではおかしな事が起こっていて……って内容みたい。
 
 ■本日はこの辺で。明日は更新お休みです。
 
 
 
 |  
 
 
        
          
            | ▼09月23日(月) | 自作ブタも自作二郎も楽に出来る時代。 |  
            |  |  
            | ■家二郎(ニンニクアブラ)。 
 
  前日から仕込んだ甲斐がありました。
 
 
  
  
  業務スーパーで煮豚用として売ってた肩肉を煮て、カエシに漬けてブタを作る。カエシ作りの際に刻みニンニクも一緒に入れて、漬けニンニクも作った。
 肉はチョイ固め。面倒だったから切ってそのまま乗せちゃったけど、少し熱を加えて柔らかくしてやった方が良かったね。
 
 
  今回、麺やスープはこちらを使用。イトーヨーカドーなどのスーパーに売ってる例の奴ら。これを揃えるだけで気軽に二郎系の麺を作れるようになったの、革命ですよね。
 
 
 
  翌日は残った麺と野菜を茹で、フライパンでカエシとともにブタを軽く炒め、深皿に盛って汁なしに。カエシをぶっかけただけだが、野菜の水分といい具合に合わさってちょうど良くなったわ。
 皆も手を抜ける所は抜いて、良い家二郎ライフを!
 
 ■僕にハーレムセフレができた理由
 
 
   セールで495円に。
 3人のギャルと仲良くなった主人公が、ついにはラブラブセックスを致してしまう顛末を180ページという長編で描いた漫画作品。
 登場する子たちがみんな良い子で、かつメチャンコHで好きです。
 
 
   
   リンク先に作者のあいるさん作品を3作買うと更に割引が適応されるセールのバナーがあるので、今DLSiteで販売されてるシリーズ3作を一気に全て買っちゃっても良いかもしれない。
 
 ■スマホ版『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』配信スタート。藤子・F・不二雄キャラも登場するお店経営シミュ。
 iOS版も配信始まってた。2000円。
 
 ■実はまだあった金髪蔵出し。
 
 
  ポロポロ出てくるんだよな。
 
 
  
  
  
  
  エッチなセーラー服を出力したかった頃や、分厚い上着の表現が苦手なAIさんをしばいていた頃。
 厚着の出力は今後も継続してやっていきたいですね。
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
          
            | ▼09月16日(月) | ジェット風呂でスッ飛んでくれ。 |  
            |  |  
            | ■新川崎(仮)展示、まだまだやってるよ! 
 
  
  矢向湯でひとっ風呂浴びよう。
 
 ■月曜プレミア8 世界!ニッポン行きたい人応援団▼日本泳法&ようかん愛す外国人[字] - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]
 ゲスト一覧に天城サリーの名前が! また一瞬映るだけか!?
 (関連)
 ・『まどか☆マギカ』新作アプリ、天城サリー演じるアシュリー・テイラーのキャラPV公開。
 
 
 アシュリー復活確定! よし!
 
 ■『このすば』3期、新作OVAを鋭意制作中。発表時の模様をYouTubeでアーカイブ公開。
 昨日発表に。発表の模様アーカイブはリンク先にありますよ。
 
 ■『2.5次元の誘惑』第2クールの新キャラ・日枯陽一役は諏訪部順一。OPテーマはそらる。
 
 
 いよいよ本領発揮。クライマックスのコミケに向けて走り出す。
 
 ■梅津泰臣×シャフトのオリジナルアニメ『ヴァージン・パンク』発表! 第1弾は来夏劇場で。
 
 
 梅津泰臣×シャフト×高橋悠也!?
 
 ■三香見サカ『薫る花は凛と咲く』CloverWorks制作で2025年にTVアニメ化、PV公開。
 
 
 うおおおおおおおおお! やったぜーーーーーーーーーーー!
 (関連)
 Amazonリンク→
 
 
  ・薫る花は凛と咲く (全13巻) Kindle版
 以下、今年1月に書いた紹介用メモ。
 
 -----------------------
 隣接するバカ男子校とお嬢様女子校。両校の生徒はお互いを嫌いあい、顔を合わせれば悪態をつくような関係だった。
 男子校に通う主人公は金髪で背が高く無愛想なことから不良のレッテルを貼られているが、根は真面目で実家のケーキ屋を手伝うような優しさを持つ。
 そのケーキ屋に訪れ、美味しそうにケーキを食べる女の子。彼女は主人公を外見で判断せず、会話や行動からその優しさを見抜いてくれた。
 友人関係になる2人であったが、ある日、彼女はお嬢様校の生徒だと発覚し……という所から始まる、ラブコメディ。
 
 お互いを憎み蔑み合うような男子校と女子校の生徒たち。でも、主人公とヒロインの絆が、優しさが、次第に周囲の人たちに波及していき、互いを認め合っていく。取り巻く世界に優しさが広まっていく。
 
 恋愛話でもあるし、思い込みからくる偏見に凝り固まっている人々が解放されていく話でもある。
 心温まるという表現がピッタリの作品で、読んでいて嬉しい気持ちになってきます。既に既刊11巻まで出ているから、ゆっくり読み進めよう。
 -----------------------
 
 現在は13巻まで発刊済み。当時はマガポケで無料試し読みが結構出来たんだけど、今は話数限られちゃってるね。アニメ化きっかけでまた無料開放してくれたら嬉しい。
 
 
 
 2022年時点でPVやボイスコミックも制作済み(この時のキャストは内田雄馬と和氣あず未)。講談社的にも相当期待されてきた作品だったんだろうな。
 (追記)
 さっき改めて最初の数話を読み返したのだけど、もうそれだけで胸の中が暖かくなって泣きそうになっちゃった。
 
 ■『SHOGUN 将軍』エミー賞で18冠、真田広之とアンナ・サワイが主演賞獲得。
 おめでとうございます。そろそろ観るか。
 
 ■用事で川崎まで行ったので、先日も赴いたラクナウカフェで昼飯を食ってきました。
 
 
  チキンビリヤニ(大盛)。サラダ、ライタ付きで1100円。例によって普通盛でも大盛でも値段変わらず。
 
 
  大盛りだとやっぱり2人前くらいあるな……。なお、飲み物が付くのは平日ランチのみの模様。
 今回も旨かった。ライスの下にスパイス漬けチキンの切り身がゴロゴロ。ライタを掛けて食べるのが最高。
 スパイス臭がかなり強いので、インドスパイスの強い香りが苦手な人は合わんかも。でも、ライタを掛けるとかなり弱まるしサッパリいけるよ。
 
 
   
   インド食材店に併設された飲食店って形なんで、あまりメニューは多くはないですが、『今日ヤバい奴に会った』でお馴染みのブツも幾つかあって興奮。
 マサラパパド食いてぇ~。カレーとこの辺を合わせて食べてみてもいいな。
 
 店員さんは全員外国人だし、食材を買いに来る客も外国人。だもんで料理も恐らく現地向けの味付けに寄っテルと思います。スパイスがあまり得意じゃ無い人は厳しいかも。
            得意な人は是非。なんせ昼時なのに毎回食ってる客が僕1人(夜の方がお客入ってるみたい)。
 
 僕はスパイスの他にマトン臭も強めだったマトンビリヤニの方が好みだったんで、次回以降ビリヤニ食べるときはまたマトンにしよう。
 
 
 
 |  
 
 
        
          
            | ▼09月15日(日) | 貧乏人の味方、100円ショップよ。 |  
            |  |  
            | ■マイクを固定しているショックマウントのゴムが伸び伸びになってしまった。 
 
  ショックマウントはこのゴムで宙に浮かすようにマイクを固定するんです。しかしここまで伸びてしまったら固定出来ずにブランブランになってしまう。だから交換してやらなきゃなんだけど……このゴムって数本入って1000円くらいするんだよね~。何とかならないかな~と思って調べてみたら、同じ状況になった人が「ダイソーの髪ゴムが代用品になったわ」とレポートしていまして。
 いやいや、1000円くらいする専用品が110円の品で代用可能なんて。いくらなんでも、まさかまさか。
 
 
  まさかまさか。
 
 
  代用可能なんかい!
 割とピッタリ。固定もシッカリ。あくまで応急手当って形だけど、暫くはこれで頑張って貰おう(位置は後ほど調整します)。
 
 ■オタク友達とのセックスは最高に気持ちいい ‐side 三芳‐
 
 
   人気シリーズ新作(コミケで頒布したおまけ本)のダウンロード販売がスタート。330円。
 今回は三芳さん主役。試し読みを見る限り、女性からの夜這いものなのか!?
 
 ■EDのエロい本。2024「なっちゃん」
 
 
  EDさんの同人誌が販売スタート! しかも初手から20%オフ!
 EDさんの漫画、成人向けも一般向けも好きなのよね。
 
 ■ゼロの使い魔 (全23巻) Kindle版
 
 
  『ゼロの使い魔』20周年記念セールで、1巻が99円。続刊は全て半額に。7100円チョイで本編は勿論、ムックや特典に掲載された本編未収録短編を収録したメモリアルブックまで全て揃います。
 
 
  ・ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険 (全3巻) Kindle版
 外伝『タバサの冒険』も同様のセールで、全巻買っても737円。
 
 ■メイドインアビス (全13巻) Kindle版
 
 
  『メイドインアビス』が7巻まで1冊11円セール対象に。
 
 竹書房セールも開催中。
 
 ■僕の心のヤバイやつ (全10巻) Kindle版
 
 
  全巻41%ポイント還元中。本日一杯です。
 
 ■NHK横浜放送局で開催中の『光る君へ』巡回展を見てきました。
 
 
  神奈川芸術劇場と同じ建物内にあるNHK横浜放送局。1階ロビーの一角にあるちょっとした広間が会場。朝ドラ『虎に翼』のセット展示も隣のスペースで行われておりました。
 
 
  
  
  先にも書いたとおり、広い会場では無いので展示自体は少なめ。衣装、キャストの書いた仮名や漢文による文、脚本、照明技術についてや歴史についてのパネル、サイン色紙やインタビュービデオと……サッと見たら10分くらいで見終わっちゃうかも。
 展示会場の外にVRヘッドセットが用意されていて、360度カメラで撮影されたメイキング映像が観られるのが面白かった。正面にキャストの皆さん、後ろを振り向くとスタッフの皆さんが見えて、スタジオに迷い込んだ気分になります。
 アンケートに答えたらクリアファイルが貰えたり、受付ではポストカードが数種1枚ずつ貰えたりと軽いお土産もあります。無料なんで、横浜観光のついでにでも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
 
 
  会場の隅に置かれていた平安アクリルスタンド。これ商品化しようよ!
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 
        
          
            | ▼09月12日(木) | 「アナルでアナアナ」歌いながら検査受けよう。 |  
            |  |  
            | ■痔の手術の事前検査が入ってしまったので、17日のダージリン誕生祭は行けなくなってしまいました。年始から楽しみにしていただけに残念。 皆が大洗でダージリンの誕生日を祝っている時、僕は病院でアナルに器具を入れてます。
 
 ■本日のTV映画。
 午後ローで『亡国のイージス』。
 福井晴敏の小説を真田広之主演で映画化。
 
 ■Kindleストア:COMICリュウ1冊77円セール
 
 
  『冥王計画ゼオライマーΩ』『放課後!ダンジョン高校』『まんがの作り方』『モンスター娘のいる日常』『第七女子会彷徨』『ネムルバカ』『旧約マザーグール』等のコミックスが1冊77円セールに! 安価で揃えられるよ!
 
 これもいつ終わるか不明なんで、欲しい物がある人は早々にチェックしてね。
 
 ■ドコモの「ahamo」が20GB→30GBに増量、10月~
 今度入院する病院には無線LAN無いからahamoに通信量追加申請しなきゃと思っていたので、すんごい助かる。
 
 ■予告通り簡易更新となります。
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |