←logに戻る
←topに戻る


何となくな日々

06月14日(土) 咳し過ぎて筋肉が凝ったり痛くなったりも辛い。
エアコン掃除で埃を浴びたら気管支炎の症状が出始めたので、昨日は病院へ。2時間くらい待って診察して貰い、処方箋をゲットして近くの薬局で薬を購入。
 続いて数キロ先の皮膚科に向かい、同じく埃のせいで出始めてしまった肌荒れの診察。ここでも処方箋を貰い薬をゲット。
 バスに乗って行ったり来たり。病院に行くのも大変です。

本日のTV映画。
 PM16:25よりNHKで『アラジン』。
 アニメ版『アラジン』を放送。
 サタ☆シネで『パラサイト』。
 祝! 続編決定!

Kindleストア:秋田書店コミックス50%ポイント還元セール


 1~5巻までが中心で、最大で半額になるセール。
『僕の心のヤバイやつ』『魔入りました!入間くん』『ヤンキーJKクズハナちゃん』『ダーウィンズゲーム』『吸血鬼すぐ死ぬ』『はるかリセット』など。

邪神伝説シリーズ Kindle版

 
 矢野健太郎がクトゥルフ神話を元に描いたホラーファンタジー。第1巻が0円かつ既刊1冊33円セール対象で、全巻買っても132円。

本日も簡易更新で。
 まだ暫く咳に悩まされそう。




06月13日(金) 簡易更新。
ふと気づいた。



 上の画像は『ジャイアントロボ』最終話で大作君たちが東京の街並みを眺めていた場所。正面に映ってるのが円形展望レストランでお馴染みの交通会館だから有楽町駅前。角度から見て、撮影場所は近くの東映ビル屋上ですな。下の画像で言うと、緑色の屋上のビル。
 製作会社の持ちビルでお手軽にロケしたんですね。

 この辺の風景もガラリと変わっちゃって、『Gロボ』撮影時にはあった交通会館手前の小さいビルが無くなって丸井が建ったりしてるんですが、ついには交通会館すら無くなるそうで。
 有楽町近辺に行った際には割と寄ったりしてたので寂しくはありますが、こういう古いビルは耐震問題なんかもあるんで、再開発にお金が動かせる内にキチンと生まれ変わらせてあげるのが一番なんでしょうね(予算が膨らんで二進も三進も行かなくなった中野サンプラザを見ながら)。

本日のTV映画。
 午後ローで『ターミネーター3』。
 ジョン・コナー役のニック・スタール、ヤク中になって人生お仕舞いかと思いきや、『フィアー・ザ・ウォーキングデッド』に出たり実写版『聖闘士星矢』に出たりしてたのね。

病院のハシゴをして疲れ果てたので、予告通り簡易更新とさせて頂きます。




06月12日(木) マッチョオヤジと思われてんのか?
色んな転職サイトに登録してて、向こうからも「こんな新規募集あったよ」って送られてくるんだけど、今日来たのがこれ。


 バウンサー募集って転職サイトに載るものなの!?



 映画『ロードハウス』のジェイク・ギレンホールみたいにならなきゃ。

本日のTV映画。
 午後ローで『エネミー・オブ・アメリカ』。
 ウィル・スミス&ジーン・ハックマン共演のサスペンスアクション。

Kindleストア:小学館の少年漫画50%ポイント還元セールKindleストア:小学館の青年漫画50%ポイント還元セール。
 いつものように小学館系コミックスの50%ポイント還元セール。本日一杯まで。
 購入額の半分がポイントで返ってくるセールですので、例えば3冊出てる作品なら、2冊買ったら返ってきたポイントだけで3冊目が買えちゃいます。
 全ての作品が全巻対象じゃなかったりと、今までのセールに比べてちょっと不親切な印象。下記に全巻対象の物を抜き出して書いておきます(書いてる間に全巻対象から外れてたりしたら、そこは申し訳ない!)。



 ・Kindleストア:サンデー系コミックス50%ポイント還元セール
『うしおととら』『からくりサーカス』『マギ』『龍と苺』『写らナイんです』『廻天のアルバス』『名探偵コナン』『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』『百瀬アキラの初恋破綻中。』『犬夜叉』などなど。本日一杯!


 ・Kindleストア:ビッグコミック作品50%ポイント還元セール
『トリリオンゲーム』『チ。』『BLUE GIANT EXPLORER』『スーパースターを唄って』『夏目アラタの結婚』『ダンス・ダンス・ダンスール』『アオアシ』『九条の大罪』『七夕の国』 『T・Pぼん』などなど。本日一杯!

 
 ・MONSTER 完全版 デジタルVer. Kindle版
 ・MASTERキートン 完全版 デジタルVer. Kindle版
 ・パイナップルARMY 完全増補デジタル版 Kindle版
 浦沢直樹作品の長編は、この辺が50%ポイント還元対象。

 
 ・機動戦士ガンダム サンダーボルト Kindle版
 ・劇光仮面 Kindle版
 ・ありす、宇宙までも Kindle版
 SF漫画の鬼才・太田垣康男が描いたIFガンダム世界。こちらも50%ポイント還元。アニメ化もされましたね。
 そして『劇光仮面』も50%ポイント還元対象。これは読んでおいた方が良いです。山口貴由はまだ進化するんだと驚かされた。今回は未完になりませんように!
『ありす、宇宙までも』は、幼少時の学習不備で語学能力が拙いまま中学生になってしまった女の子が、知り合った天才少年に勉強を教えて貰い、徐々に言葉、感性磨いて夢である宇宙飛行士を目指すという作品。面白いからみんな是非読んでくれ~!


 ・Kindleストア:小学館女性向けコミックス50%ポイント還元セール
『BANANA FISH』『詩歌川百景』『ミステリと言う勿れ』『ポーの一族』『11人いる!』『トーマの心臓』『ふしぎ遊戯』『魔法少女ダンデライオン』『上杉くんは女の子をやめたい』など対象作品多数。本日一杯!

竹本泉の描き下ろし、『アポカリプスホテル』Blu-ray特典イラスト公開。
『アポカリプスホテル』観てない人が多いみたいやけど、マジで面白いから観て下さいね! 毎週笑うやら感動するやら大変。

 
 ・アポカリプスホテルを観る | Prime Video
 Amazon Prime Video見放題にもあるよ。

『鎧伝サムライトルーパー』の正統続編、2026年1月放送開始。監督は藤田陽一『サムライトルーパー』草尾毅が続編を応援、旧作も「今日からまたよろしく」


『サムライトルーパー』メッチャ好きだったから続編も観るけど、世間的には観てる人を全然見かけないみたいなリメイク・続編物にありがちなやつになりそうではある。

【入場者にオリジナルメッセージカードをプレゼント!】『アバウト・タイム 愛おしい時間について』 6月20日(金)より全国リバイバル上映! | FILMAGA(フィルマガ)


『アバウト・タイム』リバイバルやるんだ。しかも結構大規模。
 タイムスリップ能力を得た青年が恋する相手と結ばれる未来を掴むため時間旅行を繰り返すが、何かを得ると言うことは何かを失うことでもあるというのに気づき……というお話。苦くて爽やかで良い映画です。

『モータルコンバット2』試写観客が『アベンジャーズ/エンドゲーム』級の熱狂 ─ 「ジョークも大ウケ、大好評」
 楽しみすぎる。

『ワンダーウーマン』新作映画が進行中、ジェームズ・ガン認める。
 ガル・ガドットが再演するわけではないのね。

『仮面ライダー響鬼』×『男はつらいよ』イベント詳細、響鬼の撮影会も。
 7月19日より開催。

ヘルボーイVS“歪んだ男”クルキッドマン、シリーズ新作の予告解禁。


 新ヘルボーイは来月4日封切り。

アリ・アスター新作の海外版予告、ホアキン・フェニックスとペドロ・パスカルが対立。


 日本での封切りはまだ未定。

Superman | Tickets on Sale Now - YouTube


 ジェームズ・ガン監督による『スーパーマン』特報。
 ヒートビジョンの使い方とか歯の飛び方とか、ガンっぽい画作りでワクワクしますね!

本日はこれにて。
 明日は簡易更新になるかもしれません。




06月11日(水) ちゃんと作られてるアニメ大好き。
溜めてる『前橋ウィッチーズ』を見始めてる。
 ま、真面目なアニメだ……!

 一番視聴者からヘイトを買う言語行動を取るキャラであるアズを最初に掘り下げて、何故この子がこんなに頑ななのかの理由を開示。3話にしてむしろ視聴者が彼女を応援したくなるようなストーリーテリングをしているのが巧い。
 話の流れもとても誠実ですね。最初にも書いたけど、真面目なアニメだ。
 少しずつ観ていこう。

 こんな事してるから少しずつしか観られない(ちゃんと両方出力する誠実さ)。




 ずっとつまんなそうに店番してて欲しい。

本日のTV映画。
 午後ローで『ザ・インターネット』。
 1995年最新版インターネットの姿をご覧下さい。

Kindleストア:裏少年サンデー掲載作品50%ポイント還元セール


『青のオーケストラ』『ケンガンアシュラ(オメガ)』『灼熱カバディ』『雷雷雷』『日本三國』『うまむすめし』『レ・セルバン』『ようこそ!FACTへ』『負けヒロインが多すぎる!』など対象作品多数!

思春期と本気セックス

 
 幼馴染みを意識し始めてついに……というイチャイチャ系ストーリー。明日までセールで165円。

 
 ・幼馴染とHした翌日
 続編。こちらも明日まで半額の495円。

『ジョン・ウィック』ドニー・イェンのスピンオフ映画にキアヌ・リーブスは出演しない『ジョン・ウィック5』脚本進行中、「キアヌと一緒に形にしていく」とチャド・スタエルスキ ─ ただし実現は当面先に?
『バレリーナ』もあるし、まだまだあの世界を楽しめそうだね。

誕生日プレゼントとして通販サイトで使えるお買い物ポイントを貰ったので、それを使って暫く前に札幌ラーメン生麺・スープ5種セットを頼んだんですよ。
 で、先日それが届いたので、熟成味噌とコク旨塩のスープで頂いてみました。



 味噌にはスーパーで売っていたパック野菜と豚挽肉を炒めた物を、塩にはシンプルにネギだけを乗せて。
 言うてもスーパーで売っているちょっと良いラーメンセットって感じの味ではあるんですが、札幌ラーメンらしい縮れた麺がなかなかにイケます。今回みたいに自分で茹で野菜や炒め野菜なんかを乗せて味を深めてやると、かなり美味しく食べられますね。
 お椀で取り分けて家族と共に食べたのですが、なかなかに好評でした。



 ・ラーメン 詰め合わせ 北海道 5食入 食べくらべ 生麺 スープ付 ご当地 お取り寄せ ランキング 味噌 しょう油 塩 常温
 後で調べたらAmazonでも取り扱ってて991円。配送にポスト投函便を使っているから安く出来るってのもあるみたい。
 一食200円もしないし、これなら自費でまた買っても良いかもしれん。




06月10日(火) 完走した皆さん、お疲れ様でした。
『ジャイアントロボ』26話。いよいよ最終回!




 大作君が狙撃された! 誰がこんな事を! 正体を見せろ!


 こ、小林稔侍!




 小林稔侍演じるヒットマン、なんやかんやあってBF団に裏切られ、乗ってた車ごと空に飛ばされた挙げ句、落っこちて死にます(また人形で墜落死演出!)。
『ジャイアントロボ』、こういう感じで悪役の役者さんが今見るとちょっと豪華なのも見所ですよね(室田日出男も出てるし)。

本日のTV映画。
 午後ローで『ダブルチーム』。


 数年ぶりの自販機映画だ。

Kindleストア:手塚治虫作品31~50%ポイント還元セール


 ほぼほぼ31%還元ですが、カラー版の『火の鳥』は50%還元。『ブラック・ジャック』は版元ごとに色々種類が有りますが、全て31%還元です。

メイド教育。ー没落貴族 瑠璃川椿ー

 
 没落した貴族のお嬢様がメイドとして買われ、エロ調教を受けるシリーズ。1作目が99%オフの11円に。
 続刊も50~60%オフになってます。

『ゼルダの伝説』ハリウッド実写映画、2027年5月7日に公開日変更 ─ 「制作上の都合」と任天堂が発表。
 1ヶ月半くらいの延期なんて、あって無いようなもの。

宮野真守が芸能事務所・研音所属に、「また新たな一歩を踏み出します」
 公式サイトを見たら、声優ではなく役者として登録されてるのね(声優カテゴリには尾崎由香がいる)。

実写映画『白雪姫』明日からディズニープラスで見放題独占配信。
 興行大失敗だったようですが、配信でより多くの人に観て貰えるようになるかな。

新宿ピカデリーにAKRacingが開発したシート導入。
 左右が板で囲われて荷物置きも設置されたボックス席なので、座り心地以外にも需要がありそう。

マーベル最新ドラマ『アイアンハート』本予告、若き天才がパワードスーツで空をかける。


 25日よりDisney+で配信スタート。

『アフリカン・カンフー・ナチス』続編、日本語字幕の一切ないガーナ版予告が公開。


 全国順次公開って、どれくらいの規模までやってくれるのやら……。

『ジャイアントロボ』最終話後編。


 BF団のボス、ギロチン帝王が巨大化して襲い来る! 帝王の身体は強力な爆発物で構成されていて、攻撃すると大爆発を起こすのだ! 全身が爆発した時の破壊力は、地球全土にも及ぶ! どうする大作君! どうするジャイアントロボ!



 ギロチン帝王、爆発力デモンストレーションで、おもむろに生爪を剥いでその辺に投げるの、別の意味で痛怖いからやめて(山がひとつ吹き飛びました)。





 全身核弾頭みたいなギロチン帝王を葬るにはこれしかない! ジャイアントロボはおもむろに帝王に組み付き、そのまま空を飛んで宇宙空間へ。大作君が腕時計型コントローラーで止めるように命令しても一切聞かない。ジャイアントロボはとうとう自我を持ったのだ!



 大作君の制止命令を振り切り、ロボは帝王と共に宇宙を漂う隕石めがけ突っ込む。そして――




 大作君と地球の人々を守るため、自らを犠牲としたジャイアントロボ。 放送当時、子供たちが大号泣したという最終回でございました。
 つーわけで全26話完走! 今の水準で言ってしまえばキツい面(主にストーリー構成で)は結構ありましたが、特撮がすんごい頑張ってて、今見ても驚くような映像表現が多々見受けられました。
 全話通して観るのは初めてだったけど、色々収穫があって楽しい数週間でした。これがあるから東映特撮YouTubeチャンネル巡りは止められないッスね。




06月09日(月) 不快なキャラが山盛り出てくるんだよな~。
今日は母親の検査付き添いがあるので朝から病院へ。
 更新は簡易版になります。

本日のTV映画。
 午後ローで『ザ・コンサルタント』。
 この間紹介したのがテレビでやってる!

らーめん再遊記 Kindle版

 
『らーめん再遊記』が全巻50%ポイント還元セール中。
 前作・前々作もあるけど、話題のラーメンハゲってどんなヤツなのか、どんな話なのか読んでみたいと思っている人は、最初の一歩はここからでOKだと思います。
 今、シリーズ初期作の『発見伝』を再読してるんだけど、昔の漫画だけあって登場人物が普通にパワハラセクハラするなど、表現がキツい部分が多々あるんだよね。僕の中のしんどいメーターが許容量を超える度に「いったん読むの止めて……」ってやってるから、なかなか先に進まない。
 そういったキャラクターのメンタル面は勿論、掲載されているラーメンの情報においても現在連載中の『再遊記』の方がとっつき&読みやすいと思います。

見える子ちゃん Kindle版

 
 映画公開記念で6巻まで1冊35円セールに。

デスゲームだから仕方ないでしょ!?EX1限目 嫌がってんじゃないわよ!?いやオレは別に嫌がってない件

 
 にゅう工房のいつものやつが増えた!
 440円です。

『ジャイアントロボ』25話。
 怪しい町へ聞き込みに行くことになった大作君と南隊員。


 目立つユニコーン制服では無く私服で行けとの指令を受け、着替えた服は……


 揃いの白いトレンチコート
 目立つだろ! 大人と小学生のワイシャツネクタイトレンチコートペアルックは!



 怪しい町の人たちは吸血鬼に変えられていた!




 寺で吸血鬼たちとの追いかけっこが繰り広げられるんだけど、足を掴まれ引きずり込まれそうになったり、窓や扉を叩いて中に入ろうとしたり、現在のゾンビ物と変わらぬ演出でここだけマジでホラー。


 当時のガキが悪夢を見そうな怖さ。
『ジャイアントロボ』は1967~68年放送だから、まだ元祖モダンゾンビ映画の『NOTLD』は公開されてないんだよな。もしかしたら『地球最後の男』(1964年)辺りがモチーフになったんだろうか。




06月08日(日) 何年かごとに交換しても良いね。
先日のセールで購入したヘッドホン交換用イヤーパッドヘッドバンドカバーが届いたので、ササッと取り付けます。




 袋には本体と説明書。英字だけどイラスト付きだから容易に分かります。 ひび割れしたイヤーパッドと交換しましょうね。




 イヤーパッドは本体の溝にハマっているだけなので、グイッと引いてやれば外れます。外れた後の本体は軽く拭いてやると良いでしょう。




 当然、交換用イヤーパッドも同じ作りなので、少し凹ませて1箇所を本体の溝に引っ掛け、徐々に全体を引っ掛けていけばOK。経験者なら自転車のタイヤ交換の要領と言えば分かりやすいでしょうね。


 元々の物との対比。厚みが復活したので着け心地が良くなりました。長時間着けていても耳の周りが圧迫されづらくて良し。音も変化した感じは無いですね。



 続いて頭頂部に来るこちらも。
 同じく劣化でひび割れてますが、これは交換出来ないので、こういったカバーを被せてこれ以上劣化が進まないよう保護します。



 装着は簡単。カバーを当てがい、チャックで留めてしめるのみ。ボタンで留める形式のもあるので、好みで選択するのもいいですね。クッション性も少々増して、これも長時間着用の助けになってくれます。


 この手のブツは初めて使ってみましたが、使っているヘッドホンを長持ちさせたい場合はこういうやり方もあるって知れたのは良かったですね。
 皆様も自分の使っているヘッドホンがくたびれてきたら、こういった物を利用して寿命を延ばしてみるのもよろしいかと。型番で検索してみたら、色んなヘッドホンで互換パーツあるみたいだしね。

魅惑的なお前が悪い

 
 性奴隷が出てくるエロ本を読んで「僕はこんな事はしないぞ!」と思っていた主人公の下に性奴隷の女の子がやって来て……ってお話。
 半額で440円に。

ミスター味っ子(特別版) Kindle版

 
『ミスター味っ子』の1~2巻が0円! 他の巻も11~33円になっていて、全巻買っても407円です!
 こっちの味皇は巨大化しないけど、味吉陽一の料理は変わらず無茶!

本日はこの辺で。




06月07日(土) ただし丸1日ニンニク臭くなるよ!
今週の平日、野毛の方へ赴いたので、約2年ぶりくらいに三幸苑に寄って炒麺ランチセットを食べましたよ。1050円。


 麺類セットの人は頼めば付けて貰える小ライスも。
 ニンニクがゴリゴリに利いた太麺焼きそば。味が濃くて最高!



 量もドカンとあります。
 まずは餃子をアテにライスを半分食べ、その後に炒麺を全部食べる。最後に残った炒麺の汁をライスに掛けてニンニクと肉と野菜の染みた激濃い汁飯に。絶対に身体に悪い! そんな物ほど美味い!


 朝10時半からやってます。早めの昼飯や遅めの朝飯にどうぞ。ここはタンメンも美味いよ。
 (追記)


 今日の『アド街』野毛特集でも紹介されてたね。







 番組で紹介されてた自家製ラー油を掛けて食べるやり方は知らなかったな。次回やってみよう。

本日のTV映画。
 土曜プレミアムで『信長協奏曲』。
 9年前の映画でございます(もう9年!)。

ボクの人権をあげるEX 学校で一番モテて金持ちで天才のエリートが誕生日プレゼントに人権をくれた話(しかも女)

 
 にゅう工房のいつものやつだ!

【メイドASMR】癒しメイド『ご主人様、お耳かきはいかがでしょうか?』~ツンデレメイドのご奉仕お耳かきタイム~【CV.吉宮瑠織】

 
 元22/7の吉宮瑠織さんが声の出演をしている耳かきASMR! 今なら90%オフで165円
 るーりーに耳かきふーふーして貰いたい人集まれ! リンク先にはサンプルボイスもあるよ。

ソウルの春(字幕/吹替)を観る | Prime Video

 
『ソウルの春』がAmazon Prime Video見放題入り。
 全斗煥一派の軍事クーデターである12・12軍事反乱を下敷きにした韓国映画。虚実入り交じった構成で、エンタテインメントとしても十二分に面白い作品でした。

ビジネスホテルときわ<神奈川県> 宿泊予約【楽天トラベル】



 コミケ上京組でホテルが無い方、東京から多摩川越えてすぐの鶴見にある昭和丸出しビジネスホテルだったらまだ取れますよ。コミケ会場まではJRで約1時間くらいですね。

【 RELEASE 】最新写真集『ゆいとぴあ』 2025年8月8日発売決定!| 小倉 唯|Yui's*company.
 小倉唯の新作写真集告知。久しぶりにじっくり見たけど可愛いな。

 
 ・小倉唯写真集 ゆいとぴあ
 予約も始まってます。フィンランドのサウナで殴る蹴る。

ラーメン店で8人が食中毒。“加熱不十分な鶏チャーシュー”食べ下痢・発熱などの症状 神戸・三宮。
 インターネット上の食中毒報告、「この店で食べた物のせいっぽい」でヤンヤヤンヤして終わっちゃうケースも見受けられるので、今回のようにちゃんと保健所に申告して本当にその店のせいだったのかどうか調べて貰って欲しいですね。実は同日別に食べてた品のせいってのも十分あり得るし、その辺は素人では分からんので。
 調べる事で初めて本当に危険な物を出す場所はどこかが知れるし、食中毒になってしまったご本人も見舞金などを受け取れるようになるからね。

君はあの朝比奈純一を覚えているか。90年代を駆け抜けた、珠玉の「蓬萊学園」関連作品をまとめて紹介。
『革命』までは家にあるよ。

【レビュー】Panaracer「Purple Lite(ロード用/65mm)」 - 東京~大阪キャノンボール研究
 今のチューブが死んだら1回試してみようかな。

アニメ『カラオケ行こ!』『夢中さ、きみに。』放送開始日が明らかに。
 7月と8月に放送予定。

手塚治虫が「鳥獣戯画」との出会いの衝撃語る、Eテレで1982年の『日曜美術館』放送。
 今日の夜22時より放送。手塚先生がウヒウヒ楽しそうなので是非。9日にも再放送があるよ。

『よふかしのうた』2期OPは引き続きCreepy Nuts、原作マンガの短期集中連載も決定。


 7月4日より放送スタート。

アニメ『地獄先生ぬ~べ~』玉藻とのバトル描くPV&ビジュアル、主題歌情報も。


 こちらも7月より放送開始。

東映特撮をBlu-ray化する投票企画スタート、候補は『シャンゼリオン』など10作。
 これは選ぶの大変だぞ。

ラッセル・クロウ×リアム・ヘムズワースW主演で贈るサバイバルアクションが公開。


 8月15日封切り予定。本国では去年公開済みなんだよね。

トム・ハーディが裏社会の事件をもみ消す『モブランド』本予告、配信日も決定。


 Paramount+にて配信。

ここ最近、1年前に販売していたにじさんじエナジードリンクが1本100円で安売りしているから行く先々で売ってたら買っているのだけど、

 結局全図柄コンプリートしてしまった(道すがらで買って飲んで記録していない場合もあるので、実際にはもっと飲んでる)。

 そして、いよいよマジで買い占めだす始末。
 サロメさんの、グレープ味で飲みやすいんですよ。他のの中には結構奇抜な味もあって、道の真ん中で噴き出しそうになったりも。
 数日に1本くらい、気合いを入れる時にエナジードリンクを飲んだりするんで、そういった時用に冷蔵庫にしまっておきます。サロメさんの入ったお風呂の残り湯と思って飲みます。


 
 ・[ ASAP ] エナジードリンク にじさんじ コラボフルコンプリートセット 30本 (6種類×5本)【 葛葉/叶/壱百満天原サロメ/不破湊/甲斐田晴/ローレン・イロアス コラボセット 】 エナドリ エナジー ドリンク 清涼飲料水 ( ムクナ/lアルギニン 550mg )
 試しにAmazonで調べたら、一つ一つの図柄単体では売り切れてたけど、全図柄セットのやつは売れ残ってた、2980円だから、1本約100円。
 まだ飲んでないぜ~。近所にも売ってないぜ~。欲しかったんだぜ~って方はどうぞ。




06月06日(金) 棒グリグリが無くなったのは残念。
ザ・コンサルタント 2を観る | Prime Video

 
 ベン・アフレックが自閉症の会計士であり、裏の顔は殺し屋という役を演じた『ザ・コンサルタント』の続編。本国では4月に劇場公開されたものの、日本では劇場公開は見送られてAmazon Prime Video見放題スルー。この辺は今回の制作費はAmazonが出したからとか、GWは別の映画を掛けたいという日本の劇場事情とか色々あったらしいですが、結果として1作目(超面白い)と併せて即座に観て下さいと薦められるから怪我の功名かもしれん
 というわけで、めちゃくちゃ面白かったです。10年近く続編待ってて良かった……。
 映画としての緻密さは前作の方が上で、今回はアクションとキャラクターの方に針を振ったと感じました。より、キャラを好きになれたので、僕的には好印象。


 1作目で「主人公に弟が居るのか。ジョン・バーンサルが演じてて良いキャラだな。もっと活躍見たいな」って思ってたから、2作目で「じゃあ弟の活躍マシにして、兄弟の絆も描いちゃうね」は嬉しすぎる。渋い銃撃戦アクションと兄弟愛コメディがゴリッゴリ。観たらあの兄弟のことがますます好きになる。
 良い続編作ってくれてありがとう。



 1作目予告編。

 
 ・ザ・コンサルタント(字幕版)を観る | Prime Video
 ・ザ・コンサルタント(吹替版)を観る | Prime Video
 こちらが1作目。皆さん是非1~2を続けて観て下さい。不器用兄弟の関係性マシマシで悶えるから(2作目のジョン・バーンサル可愛すぎるのだが!)。

本日のTV映画。
 午後ローで『M:i:Ⅲ』。
 昨日に続いてシリーズ3作目を放送。
 金曜ロードショーで『リロ&スティッチ』。
 新作の実写映画版公開記念でアニメ版を放送。

Kindle本 (電子書籍) まとめ買いキャンペーン (期間限定ポイント)




 ・Kindle本 (電子書籍) まとめ買いキャンペーン (期間限定ポイント)
 一気に12冊買ったら約12%ポイント還元されるキャンペーン。
『SLAM DUNK』も対象になっているので、一気に買おうと思っている人はチャンスです。画像みたいな感じでポイントが返ってきますよ。

 紙の本を持ってる人も、まだ読んだことの無い人も。この機会に。

金色のガッシュ!! 完全版 Kindle版

 
 全巻半額以下&50%還元セールになっております。
 1冊660円で購入可能で、1冊買うごとにポイントが330円分返ってきます。安い上に2冊買ったら3冊目はポイントで買える! 激お得!

Kindleストア:リュウコミックス完結マンガ1冊55~77円セール


 完結作品の特売セールを開催中。 石黒正数作品やあさりよしとお作品始め、『放課後!ダンジョン高校』『虫籠のカガステル』『第七女子会彷徨』『マザーグール』『冥王計画ゼオライマーΩ』など多くが対象に。
 (追記)

 
 ・誰何Suika Kindle版
『第七女子会彷徨』の作者さんの新作はSF(少し不思議)学園アイドル物。最新巻を除く既刊が1冊55円に。
 SFホラーチックな設定をキャラクターの明るさで上書きし、青春コメディに昇華しております。面白くてスイスイ読めるよ。
 1巻が期間限定で無料になってもいるから、とりあえず読んでみて。

僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス) Kindle版

 
 今日発売の『僕ヤバ』最新巻が、いきなり45%ポイント還元になってる。半額近くポイントで返ってくるぜ。やったぜ。

28日後…を観る | Prime Video

 
『28日後…』がAmazon Prime Video見放題入り! 悲願の見放題です!(何年もレンタルか中古DVD購入くらいでしか観られなかった)
 感染系ホラーの名作。主演はまだ無名だった頃のキリアン・マーフィー。今月シリーズ最新作が劇場公開です!
 (追記)
 この終わってる画質! 今、僕は『28日後…』を観てる!(演出の一環として民生デジカムで撮影されているので、あの画質なのですよね)

みんなのPCはCD読めますか? CDリッピングソフト「CD2WAV32」が20年ぶりのバージョンアップ。
 ちょうどCDドライブの調子が悪くなっちゃった所なんだよな~。

なつかしのお色気アニメ『そらのおとしもの』15周年を記念した一挙配信が決定。イカロス、ニンフ、アストレアたちの活躍をもう一度。
『そらおと』15周年! 怖い!

タイムループFPS『DEATHLOOP』がEpic Games Storeで無料配布。タイムループに囚われた暗殺者となって、1日が終わる前に8人の重要人物を殺してループから抜け出せ。
 メモ。

『ボーダーランズ2』が6月9日深夜2時まで無料配布中。『ボーダーランズ3』は95%オフの399円と破格になり、シリーズも大幅な割引対象に。なお、新作『ボーダーランズ4』は9月13日に発売予定。
 メモ2。

フラットバーとドロップバーに対応 自転車の未来を切り拓く、自己給電オートマチック変速。シマノ Q’AUTO誕生。
 電動変速機もどんどん進化していくね。
 (関連)
 ・カンパニョーロが新型Super Record 13を発表 ロードバイク史上初の2×13速に。
 進化について行けん~。

はっとりみつる『綺麗にしてもらえますか。』2026年アニメ化、金目綿花奈役は鈴代紗弓。アニメ化決定の『綺麗にしてもらえますか。』読切がYGに、『BAMBOO BLADE』特別編も。
 アニメ化嬉しい!

アニメ『薫る花は凛と咲く』凛太郎と薫子並ぶビジュアル&PV、OPはキタニタツヤ。


 来月5日より放送開始。こちらも楽しみですね~。

 
 ・薫る花は凛と咲く Kindle版
 原作も読んでくれよな! 今なら1巻が無料で読めます!

アニメ『ぷにる』第2期、7月6日17時30分放送開始。ジュレ役は上坂すみれ、PV到着。


 前シーズンまだ見終わってないんだよな。

『カリオストロの城』金曜ロードショーで放送、劇場版ルパン三世の新作公開記念。
 27日に放送。
 (関連)
 ・銭形警部が怒りをにじませる『銭形と2人のルパン』PV公開、堀内賢雄が冷酷な“偽ルパン”役。


 同じく27日より封切り予定。

ここから出たい…二宮和也がさまよう『8番出口』新予告、小松菜奈の姿も。


 8月封切り予定。海外での上映では大ウケだったみたいね。

甘い物を食べましょう。


 横浜高島屋の地下一階に期間限定出店しているアンナミラーズのダークチェリーパイ。


 クーパー捜査官のように食べます。


 アンナミラーズのパイ販売店は横浜高島屋に17日まで出店してるよ
 店員さんが着ているのは例の制服ではないけど、パイを食べて当時を思い出したい方は行ってみると良いですよ。




06月05日(木) 夏くらいには買えたら御の字。
Switch2は買えるまで気長に待ちます。
 (追記)
 買えなかったので、その予算を使って県市民税を払いました

本日のTV映画。
 午後ローで『M:I-2』。
 昨日に引き続きシリーズ2作目を放送。

本日の更新はこれくらいで。




06月04日(水) このララァ、好きになっちゃうな。困るな。
密会 アムロとララァ (角川スニーカー文庫) Kindle版

 

 今回の『ジークアクス』ララァ・スン娼婦設定については、この辺参照ですね。まんま描かれています。



 シャアが助けてくれるまで、ララァは男に抱かれて生活をしていた。シャアを愛した彼女は、どの平行世界でも彼に付き従い、そして彼がガンダムに殺されるのを見てきた。
 そして、この世界においてはアムロの乗るガンダムは存在せずシャアが地球に下りていないため、ララァは彼と出会うことすら出来ない。更に言うと、ララァはシャアを守れる世界を求めて数多の夢を渡り歩くが、シャアを守れた『機動戦士ガンダム』の世界では彼女自身が死んでいるため、それを観測出来ない
 恐ろしいまで不憫な恋。その恋を胸に秘めたまま、『ジークアクス』世界のララァは待つ。来るはずの無いシャアを。

 ……それはそれとして、各世界のシャアの死に際シーンは見てみたいですね。ダイジェストで流してほしい(ひとつくらい巴投げで死んでる世界もあるかもしれん)。
 (追記)
 第9話を観た上で『逆襲のシャア』主題歌「BEYOND THE TIME」を聴くと染みる物があるとの事だったので。

 ・「Beyond The Time」 MAD 【機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】 - YouTube
 染みるなぁ~

本日のTV映画。
 午後ローで『ミッション:インポッシブル』。
 新作公開記念でシリーズ1作目を放送。

Kindleストア:古めのコミックス全巻1冊55~99円セール


『ナニワ金融道』『打撃マン』『F』『神の雫』『ガウガウわー太』『まじかる☆タルるートくん』『赤い牙』『Dr.コトー診療所』『宮本から君へ』など古めの作品のコミックスが対象です。

次回、ギレン・ザビ登場が確約されたわけなのですが、


 セシリア・アイリーンもいるじゃん!
 令和に例の巻き髪をガッツリ見せていただきたい。




06月03日(火) 花椒がすんごい良い仕事。
浜一の限定、担麺(ニンニクアブラシビレ)。1200円。


 担々麺風ラーメンを汁なしで。
 濃厚な胡麻の風味とピリッとした辛味。そこにトッピングのシビレ(花椒)を混ぜると、超絶極上汁なし担々麺に! 痺れる~!
 ニンニクも混ぜて更に味を深くし、麺もブタも野菜も綺麗に平らげてご馳走様でした!
 この限定は今日までやってるらしいので、食べたい人は矢向に走れ! 
 (頼み方)
 1200円の限定食券を買って(麺のグラム数が選べるので、自分の食べられる量の物を買ってね)、座った席のカウンター上に置いて、食券を回収しに来た店主さんに「担麺」の「汁あり」か「汁なし」を注文。汁ありだと担々麺、汁なしだと汁なし担々麺になります。
 品物が出来たらトッピングを聞かれるので、カウンター上に貼ってあるトッピング一覧から増やす物を選んでコール(ニンニクとアブラ増しで、など)。限定食券を買った人のみ、特別トッピングのカラカラ(唐辛子)とシビレ(花椒)も追加で乗せられます。
 僕と同じ物で良ければ、食券回収時に「担麺の汁なし」を注文し、トッピングを聞かれたら「ニンニクアブラシビレ」とコールして下さい。美味しい汁なし担々麺が食べられますよ。

本日のTV映画。
 午後ローで『ダイ・ハード4.0』。
 昨日に続いてシリーズ4作目を放送。

巨乳が2人いないと勃起しない夫のために友達を連れてきた妻 総集編

 
 タイトルそのまんまな内容の同人誌。既刊全部が収録された総集編が半額の990円になっております。

アニマル横町 Kindle版

 
『アニマル横町』の電子書籍版が既刊全巻1冊77円に。

Kindleストア:ライトノベルセール最大70%オフセール


『伝説の勇者の伝説』シリーズを始め、『薬屋のひとりごと』『アスラクライン』『生徒会の一存』『ストライク・ザ・ブラッド』などライトノベルが安売りに。『薬屋のひとりごと』など、中には1巻のみ0円の物も
『伝勇伝』セール熱いっすよ。

横浜高島屋に「アンナミラーズ」6月4日~17日まで期間限定出店。チェリーパイ・アップルパイ・レモンパイなどを販売。
 チェリーパイ買いに行くか~。

アニメ『光が死んだ夏』メインPV第2弾公開、中島ヨシキ&若山詩音が出演。OPはVaundy。


 7月5日より放送予定。

ベン・アフレック主演『ザ・コンサルタント』の続編、プライムビデオでもうすぐ配信。


 Amazon製作だから配信はPrime Video先行だと思ってたけど、まさか劇場公開無しとは思わんかった。

本日はこの辺で。




06月02日(月) イヤーパッドずっと買い忘れてたのよ。
Amazon|スマイルSALE

 
 Amazon販売品が色々安くなるスマイルセール。最終日。
 夜に日用品を追加購入する。
 (追記)
 ヘッドホンの交換用イヤーパッドを買い忘れていたのに気づいたので、最後にそちらを購入しました。


 
 ・SOULWIT イヤーパッド イヤークッション for Audio Technica ATH M50X M50XBT M50xSTS M50RD M40X M30X M20X MSR7 SX1
 20%オフで1504円。
 僕の持っているM20xに対応する互換イヤーバッド。無難な黒や他の色もありましたが、今回はこちらの色を選択。黒なら1344円で買える

 
 ・LTYIVABHTTW 交換用ヘッドバンドカバー ATH M50X M50 M40X M40 M30X M20X ヘッドフォンに対応 (ブラック)
 こちらは頭頂部分の劣化を保護するカバー。セールになっていないけど元が安かったのでこちらも購入。679円。

 
 ・IRIYULI 裾止めバンド 自転車 反射バンド ランニング 幅広 5cm 巻き込み·汚れ防止 反射テープ付き
 夜にも自転車に乗りたいので、反射テープ付きの裾バンドを購入。20%オフで559円。

 今回のセールは飲料とメモリとこんな感じの買物でフィニッシュです。

本日のTV映画。
 午後ローで『ダイ・ハード3』。


 これ貼るの何度目?

SLAM DUNK Kindle版


『スラムダンク』の電子書籍版がいよいよ発売開始!

 近年アニメ映画化もされたバスケットボール漫画の金字塔。紙の本を持ってる人も、まだ読んだことの無い人も。この機会に。

Kindleストア:リュウコミックス完結マンガ1冊55~77円セール


 完結作品の特売セールを開催中。 石黒正数作品やあさりよしとお作品始め、『放課後!ダンジョン高校』『虫籠のカガステル』『第七女子会彷徨』『マザーグール』『冥王計画ゼオライマーΩ』など多くが対象に。
 (追記)

 
 ・誰何Suika Kindle版
『第七女子会彷徨』の作者さんの新作はSF(少し不思議)学園アイドル物。最新巻を除く既刊が1冊55円に。
 SFホラーチックな設定をキャラクターの明るさで上書きし、青春コメディに昇華しております。面白くてスイスイ読めるよ。
 1巻が期間限定で無料になってもいるから、とりあえず読んでみて。

Kindleストア:朝日新聞社コミックス全巻50%ポイント還元セール


『忍たま乱太郎』の原作『落第忍者乱太郎』、『あたしんち』、『富江』など伊藤潤二作品、池田 理代子『ベルばらKids』、『栞と紙魚子』などの諸星大二郎作品、竹本泉の『ねこめ~わく』など多数の作品が対象。

 
 ・伊藤潤二コレクション Kindle版
 こちらは伊藤潤二作品の単話売り。1話110円~220ほどで好きなお話を1話だけ購入可能。『富江』のシリーズだけ選んで買うみたいな事も出来ますね。
 こちらも50%ポイント還元対象です。

ホラー漫画家・伊藤潤二さんデザイン、『富江』マンホールふた描き下ろし…出身の岐阜・中津川に。
 他の柄も見せてくれ~。

『夜が来る! -Square of the MOON-』リマスター版が「Steam向け」に発売開始。アリスソフトが2001年に発売した伝奇RPGが最新OS、高解像度に対応して蘇る。
『夜が来る!』やったな~。』

AVIOT、ピエゾとDD組み合わせたハイエンドTWS「TE-J2」。HYDEコラボモデルも。
 前モデル持ってたけど、性能がめちゃくちゃ良かったのよね。今作も気になる。

Netflix『イカゲーム』S3の本予告公開、ヨンヒが“大縄跳び”で参加者を地獄へ誘う。


 前シーズンがえらい所で終わったので、早く続きを観せていただきたい。

Netflix『ストレンジャー・シングス』特別映像が公開、最終シーズンは11月より配信。


 みんな大きくなって……。

実写『ONE PIECE』S2の特別映像、尾田栄一郎「チョッパーついに世界デビューです!!」


 チョッパー、想像以上に獣!

早朝からお出かけなので、早めに寝ます。
 明日か明後日辺りに1回更新お休みいただくかも。




06月01日(日) 最終回でガキがみんな泣いた気持ちも分かるわ。
Amazon|スマイルSALE

 
 Amazon販売品が色々安くなるスマイルセール。3日目。

 
UGREEN USB-C ハブ 4ポート2xUSB-A+2xUSB-C USB3.2 Gen2 10Gbps高速データ転送ICZI USB ハブ 4ポート、USB 3.2 Gen 2
 UGREENが29%オフで1423円。ICZIが1498円。以前のセールで両方とも数個買いました。

 
 ・[クローム] ボディバッグ KADET/カデット 9L 防水 ブラック リフレクティブ仕様
 23%オフの11449円。


 これくらいは入るボディバッグ。僕も購入しましたが、近所のお散歩にも自転車乗る時にも便利に使っております。

本日のTV映画。
 日付は変わって2日AM02:20より日テレで『アイヌモシリ』。
 アイヌの血を引く少年を通じて、現代のアイヌの生活を描いた作品。
 同じく2日AM03:05よりテレ東で『ブレイン・ゲーム』。
 アンソニー・ホプキンス&コリン・ファレル共演の超能力スリラー。

メダリスト Kindle版

 
『メダリスト』1~3巻が6月5日まで無料で読めます。まだ原作を読んでない方はこの機会に是非。
 購入したい場合は、全巻23%ポイント還元中なので、これまたお得になっておりますよ。

金色のガッシュ!! 完全版 Kindle版

 
 全巻半額以下&50%還元セールになっております。
 1冊660円で購入可能で、1冊買うごとにポイントが330円分返ってきます。安い上に2冊買ったら3冊目はポイントで買える! 激お得!

アポカリプスホテルぷすぷす
 竹本泉による『アポカリプスホテル』コミカライズのコミックス、予約始まってた。
 まだ紙の方しか登録されてないから電子書籍が登録されるまで待ち。

夜な夜なふたりはわるいこと

 
 きいろいたまごさんの新作来た! 990円。
 いとこ同士で次第にそういった関係になっていく……ってお話なんだけど、全96ページ中の半分くらいのページが見本として公開されててビックリ。

『フランケンシュタイン』ギレルモ・デル・トロ新作 ティーザー予告編 - Netflix


 ギレルモ・デル・トロ版『フランケンシュタイン』の予告が公開されてた。本編は11月配信。

『ジャイアントロボ』23話。


 BF団の策略で大作君の偽物が現れた! 背丈も顔もそっくりなこの偽物、どう見分ける!?


 偽物は眉毛が異常に濃いです
 なめとんのか。




 この回、偽物にジャイアントロボを操作する腕時計を取られて、ロボが町を破壊するのに使われちゃうって展開になるんだけど、ロボが腕時計の命令じゃなくて本物の大作君が正義の心の取り戻してくれと涙ながらにした懇願によって正気を取り戻すってラストで、感動度がメッチャ高いんですよね。
 時計コントローラーで操られるだけだったはずのジャイアントロボが、大作君たちと触れあうことで徐々に自我と正義の心に目覚めていく。
 この積み重ねが最終回のラストで花開いて日本中の子供たちから涙を搾り取るわけですが、それはまた来週(来週、とうとう最終回配信!)
 (追記)
 て、人が感動していたら、




 続く24話では原子力飛行タンカーをBF団に撃墜され、墜ちた先のコンビナート地帯が誘爆大炎上というパワー系の話で激アツ。


 そりゃ偉い人たちもこんな顔になるよ(その場所、何年人が近寄れなくなるかな!)