←logに戻る
←topに戻る


何となくな日々

07月31日(木) グッタリしてます。
本日のTV映画。
 午後ローで『キングコング 髑髏島の巨神』。
 まさかここからあんなバカシリーズへと育つとは思わなかった。
 PM20:00よりTBSで『劇場版TOKYO MER』。
 劇場版新作公開記念で1作目をノーカット放送。

■体調不良のため、今日の更新はお休みです。
 8月も暑くて倒れてるかもだけど、よろしく~。




07月30日(水) 『K2』読んどきゃ大体カタがつく。
午前中は母の病院付き添い。
 手術は11月になってしまった。夏の終わり頃を予想してたから、チョイと予定が狂ったな。
 手術が終わったら2日ほど入院して、翌週には日常生活に戻っていいらしい。

 今回も医者の説明中に「それ『K2』で見たやつ!」が炸裂しました。 国民必読漫画だわ。

本日のTV映画。
 午後ローで『アンロック/陰謀のコード』。
 豪華俳優共演のサスペンスアクション。

Kindleストア:角川系小説55円&最大70%オフセール


『Another』『鹿の王』『天地明察』『サクラダリセット』『織田信奈の野望』『魔界転生』『1984』『レッドデータガール』『西の善き魔女』『ばいばいアース』『幻魔大戦』『金田一耕助シリーズ』などなど。
 7/31まで。

Kindleストア:電撃文庫、合本半額セール


『狼と香辛料』『月と貴女に花束を』『しにがみのバラッド。』『灼眼のシャナ』『ロウきゅーぶ!』『とらドラ!』『撲殺天使ドクロちゃん』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『アスラクライン』『乃木坂春香の秘密』などなど。
 (関連)


 ・Kindleストア:富士見ファンタジア文庫、合本半額セール
『機動警察パトレイバー』『これはゾンビですか?』『セイバーマリオネットJ』『伝説の勇者の伝説』『スクラップド・プリンセス』『スレイヤーズ』『無責任シリーズ』『風の大陸』『魔法戦士リウイ』など。

グリッドマン ユニバース ヒロインイラストアーカイブ Kindle版

 
 女性キャラたちのイラストを収録したムック。64%ポイント還元セール対象。1540円分がポイントで返ってきます。

陰キャ同士のセックスが一番エロいよね #1

 
 接点のなかったオタク男女がお試しで初体験を済ませ、お試しだったはずなのに徐々に互いに惹かれていくというお話。 単話販売オンリーですが、先頃12月に単行本として纏まるのが発表されたそうです。楽しみ。

 
 ・#有料少女【完全版】?お金を払うと〇〇してくれる女の子?
 同作者さんだとこちらのコミックスも良いです。
 カラッとした援助交際物。女の子の方がノリノリで男が受け身。

JR東日本 東海道線の東京~熱海駅と横須賀線の大船~久里浜駅で終電まで運転再開できない見通しを発表。津波警報のため。
 皆様ご無理をなさらないでくださいね。

教皇選挙(字幕/吹替)を観る | Prime Video

 
 『教皇選挙』がAmazon Prime Video見放題入りしました。今日から君もレッツ・コンクラーベ!(軟禁)

よしながふみ『大奥』全19巻、本日7月30日から8月3日までLINEマンガで無料公開。
『大奥』メッチャ面白いので読んでください。

ティ・ジョイが鑑賞料金の一部改定を発表、一般は2000円から2200円に値上げ。
 イオンシネマもクレジットカード会員の優待料金が100円値上がりするのと、年に12枚まで優待チケット買えたのが10枚までになるって知らせが来てた。しんどいですな~。

高石あかり主演の朝ドラ『ばけばけ』初回放送日決定、ポスターは川島小鳥が撮影。
 小泉八雲夫妻をモデルにしたお話。9月29日より放送スタート。

9.12公開 映画『バイオレント・ネイチャー』特報 - YouTube


 ほぼ全編が殺人鬼視点で描かれるスラッシャー映画『バイオレント・ネイチャー』予告編。
 殺人鬼視点という新しさとゴア描写バリバリってので高評価。反面、特報にあるように、殺人鬼がただただ標的に向かって移動してるだけのシーンが多かったりと、退屈な画が多く中弛みがあるという批判も。
 批判してる人も殺しシーンのエグさには絶賛してたので、そこら辺はホンマに凄いんでしょうね。観てみたい。

本日はこの辺で失礼致します。




07月29日(火) 原作要素強めで、その点は良かったです。
MCU新章の始まり。『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』を観てきました。



 IMAXロゴを「IM4X」にしたり、IMAX上映前のカウントダウンを特別映像にしたり、上映劇場のF-4席に特製カバーを掛けたりと、プロモーションにとにかく力を入れていた本作。実際観てみましたが……ビジュアル最高。ストーリー普通

 宇宙放射線の影響でスーパーパワーを身につけてしまった4人の宇宙飛行士。今では“ファンタステックフォー”と呼ばれる彼らは、各々が身につけた能力を駆使してヒーローとして活躍していた。そんな折、突如宇宙からやって来た全身銀色の宇宙人シルバーサーファーが言い放つ。
「この星はギャラクタスによって滅ぼされることが決まった」
 ギャラクタスとは何者なのか。地球を救うことが出来るのか。ファンタスティックフォーの活躍やいかに!?

 ってな内容。今までも映画化される度にやっていた、スーパーヴィラン“ギャラクタス”が地球に攻めてくる例のアレが物語の主軸となります。
 前述の通り、とことん突き詰めたレトロフィーチャーなヴィジュアルがホンマに最高。古めかしくも新しいSF物ならではのデザインが目白押しで見ていて楽しいことこの上ない。反面、ストーリーは予定調和のヒーロー物を抜け出せておらず、あまりにもいつも通りのマーベル。全然悪くは無く、良い話ではあるんだけど、こっからMCU新章? 大丈夫?って思ってしまうくらいいつも通り。シーンの繋ぎやカット割りもちょっとボンヤリしてる部分あるなって感じられて、この辺のボンヤリした数カットを、折角出てくれたのに出番カットされたジョン・マルコヴィッチのレッドゴーストに回せませんでした? と思っちゃったり(猿は出てるのに!)
 冒頭、テレビ番組による紹介って体でファンタスティックフォーの成り立ちやこれまでの活躍を紹介して「皆様、彼らをご存知ですよね!」って空間を作り上げていたのはとても上手かった。あの辺すんごい好き。
 シルバーサーファーの女性化は、母親であるって描写でスーとの対比を狙ったんだろうけど、対比させる描写が僅かすぎで余り効果的とは思えなかったし、ジョニーとの会話劇もコミックで彼の恋人になるギャラクタスの先触れ“ノヴァ”を喚起させたかったんだろうけど、その演出も生きているとは思えなかった。あれなら別にいつも通りノリン・ラッドがサーファーで良かったんじゃないかしら。
 ミスター・ファンタスティックの扱いに関しては、この世が『ワンピース』を経てもなお、全身ゴム人間ヒーローを活躍させるのが上手くないってのは猛省して貰いたいところではある(マジでもうちょっとやりようがあったと思う)。

 立ち位置が違うので比べるのは良くないと分かっていても、DCがあの『スーパーマン』を出してきた今となっては、やはり新しい景色を見せて欲しかったかなという気がしてしまいますね。




 ギャラクタス、存在スケールとしてはキングダークとほぼ一致でした。

本日のTV映画。
 午後ローで『6デイズ/7ナイツ』。
 2週連続ハリソン・フォード特集のラスト。

機動戦士ガンダム I (角川スニーカー文庫) Kindle版機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン (角川スニーカー文庫) Kindle版機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) (角川スニーカー文庫) Kindle版密会 アムロとララァ (角川スニーカー文庫) Kindle版



 富野由悠季の書いたガンダム小説が一部45%ポイント還元&割引中。『ジークアクス』効果でバカ売れした『密会』も対象です。


 他にもスニーカー文庫から出ている様々な『ガンダム』小説が数百円引きの300~400円台になっています。画像の物以外のも沢山あるから確認してみて。

明日も病院なので寝。




07月28日(月) 水曜にも病院へ行く。
午前中、ひと月以上前にやった母親の膝骨折を診てもらいに病院へ。今日で完治ッスね~って言われたので、こちらはクリア。
 次は入院と手術に向けて動いていかねば。
 (追記)
 僕は僕で、先日下の親知らずを1本抜いたけど、次は別箇所のを抜くかもしれない。とりあえず来月以降に歯医者さんと相談。
 医療費~!!

本日のTV映画。
 午後ローで『アイ・アム・レジェンド』。
 リチャード・マシスンの『地球最後の男』をウィル・スミス主演で映画化。続編はいつ公開されるんでしょうね。

Kindleストア:角川ライトノベル合本最大半額セール


『スレイヤーズ』『ロードス島戦記』『伝勇伝』『狼と香辛料』『とらドラ!』『ゼロの使い魔』『灼眼のシャナ』『レンタルマギカ』『しにがみのバラッド。』『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』などなど。
 8/7まで。

Kindleストア:ヒーローズコミックス半額セール


『仮面ライダークウガ』『機動絶記ガンダムSEQUEL』『フラナガン・ブーン戦記』『ヒッツ』『生きとし生ける』『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』『鉄のラインバレル』『ULTRAMAN』などなど。半額以下の物も。
 8/7まで。

娘育成シム『マシンチャイルド』ついに9月5日発売へ。人気イラストレーター大槍葦人氏が「9年以上」開発してきた健全女の子育成ゲーム。
『プリンセスメーカー』フォロアーな同人ゲームらしい。PC用がまずはDLsiteにて発売。3300円。Steamでの販売も計画中とのこと。

IT: Welcome to Derry | Official Teaser 2 | HBO Max - YouTube


『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』の前日譚ドラマ、『IT: Welcome to Derry』予告編。

病院から帰宅後、洗濯と網戸掃除と1カ所ほつれていた箇所の補修(補修シール貼り)をやったので、今日はもう良いでしょう。
 明日は朝1発目に『F4』を観に行く予定なんで、22時前には寝ちゃいます。




07月27日(日) また毎日病院に行くことになるんか~。
恐らく夏の終わり頃に母親が短期入院するっぽいので、今からその準備をチラホラ。
 手術→1週間入院→日常
 くらいのもんと聞いていますが、今後の検査次第でスケジュールが変わるかもしれず。それ次第でサイト更新頻度も変わるかもしれんので、決まり次第お知らせいたします。

声優グランプリ 2025年8月号 電子限定:西條和(22/7) 表紙特別版 Kindle版

 
 なごみんが表紙の特別版声優グランプリも45%ポイント還元中や! 495ポイントも返ってくるから、もう1枚フォトブック版CDを買う足しにしようぜ!(CDも19%オフになってます)

まんが王、2025年08月期コミックス発売予定表。

 4日
 
 ・『半人前の恋人』 (6)
 ・『ワンパンマン』 (34)

 6日
 
 ・『彼岸島 48日後…』 (50)
 
 ・『パリピ孔明』 (22)
 ・『税金で買った本』 (16)

 7日
 
 ・『薫る花は凛と咲く』 (18)
 
 ・『SHY』 (30)
 
 ・『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』 (34)
 
 ・『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』 (34) 特装版
 
 ・『夜桜四重奏 -客演集-』
 
 8日
 ・『血と灰の女王』 (25)
 
 12日
 ・『不滅のあなたへ』 (25)

 19日
 ・『銀河英雄伝説』 (33)

 21日
 ・『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』 (27)

 29日
 
 ・『機動戦士ガンダム サンダーボルト』 (26)
 
 ・『機動戦士ガンダム サンダーボルト』 (26) 限定版
 ・『ベルセルク』 (43)
 ・『ベルセルク』 (43) ゾッド胸像フィギュア付き特装版

 こんな感じで。『夜桜四重奏』はこれにて完結。

『僕の心のヤバイやつ』桜井のりおが語る、京太郎と山田の心の変化「今は二人の関係が深まっていくところ」
 桜井のりおインタビュー。後で読むメモ。

伊藤潤二さんが米漫画殿堂入り。アイズナー賞、水木しげるさんも。

 殿堂入りを受けてのコメントも。

『らんま1/2』第2期 ムース役の関俊彦、久遠寺右京役の名塚佳織からコメント到着。
 10月より放送予定。

ディカプリオが逃げまくる! PTA新作『ワン・バトル・アフター・アナザー』の本予告公開。


 10月3日封切り予定。

しかし親子揃って毎年どこかしら手術してるの、しんどいですな。




07月26日(土) 早く歯肉の痛み無くなれ。
本日のTV映画。
 サタ☆シネで『エージェント・マロリー』。
 格闘家ジーナ・カラーノ主演のスパイアクション。

ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス Kindle版


 イラスト&設定集が既刊全巻ポイント還元セール中。1巻目と3巻目は65%、2巻目は31%ポイント還元。1~3巻を先に買ったら、2巻目はタダで手に入ってポイントが余る事態に。
 最初の2巻は23年2月までにゲーム中で公開されたキャラ設定や舞台設定などを網羅。3巻目は『とある科学の超電磁砲』や『初音ミク』とのコラボイベント資料も載っています。

Kindleストア:コミックス新刊40~60%以上ポイント還元セール。
 よく分からんけど、突然始まった大幅ポイント還元セール。
 恐ろしい数が対象でタイトル上げるのも大変なので、各社の対象作品ページにリンクをしておきますが、欲しい作品があったら対象かどうかタイトル検索するのが確実と思います。


 ・講談社系



 ・集英社系



 ・小学館系



 ・秋田書店系



 ・白泉社系



 ・角川系



 ・スクウェア・エニックス系



 ・一迅社系



 ・芳文社系
 先にも書きましたが、欲しい作品がある方はセール対象になっているかどうかタイトル検索した方が早いかも。


22/7 西條 和×滝川みう 「青いスタスィオン/河合その子」 【cover】 - YouTube


 西條和×滝川みうの共演!
 西條和さんがオーディションで歌った思い出の曲を、滝川みうと共に歌うというムービー。いよいよ彼女の引退が迫ってきたのだという実感が湧いてきて、寂しさがつのります。

ジェイソン・ステイサム新作『ワーキングマン』2026年1月日本公開決定 ─ キレた現場監督がマフィアを殲滅。
 2年連続で正月ステイサムじゃん。

キアヌ・リーブスが天使になる人助けコメディ『グッド・フォーチュン』米予告編 ─ 「僕は天使だよ、ほら羽根もあるでしょ」


 キアヌ扮する天使が、貧乏人と金持ちの立場を入れ替えてしまったことから巻き起こるドタバタコメディ。

SWEET REVENGE (2025) Official Trailer - Jason Voorhees Is Back in Jason Universe Project! - YouTube


『13日の金曜日』世界を様々な形で展開しようという企画「ジェイソン・ユニバース」の1作として製作された配信用短編映画『SWEET REVENGE』特報。「ジェイソン・ユニバース」は今後TVシリーズや劇場映画、ゲームと展開していく予定。

The Long Walk (2025) Official Trailer 2 - Mark Hamill, Cooper Hoffman, David Jonsson - YouTube


 スティーブン・キング原作『The Long Walk』最新予告編。
 近未来、優勝者には望みの物が与えられ、脱落者は殺されるという競歩大会に出場した少年たちの運命を描く。

先日、がん検診クリア祝い&そろそろゼリー飲料やマッシュポテトじゃなくて肉を食いたい欲求に駆られ、公共交通機関を乗り継いでレマーリへ。


 レマーリの牛バラご飯。大盛りで。
 普段はふんだんに投入する味変用の卓上辛味噌は使わず、そのままで。甘辛く煮込まれまくった牛バラは、口の中で自然に解ける柔らかさ。歯の手術後に優しい。
 治療後の良い気分転換になりました。スタミナつけて早く治そう。




07月25日(金) 趣味を楽しみ肯定する作品としても最高でした。
『その着せ替え人形は恋をする』最終巻に向けて1巻から読み返してたのだが、14巻の最後の方でもう涙。散々読んでるのに。
 そしていよいよ最終15巻。表紙、捲った1ページ目、111話のタイトル画でオイオイ泣いてしまった。
 僕、五条君と喜多川さんに心底幸せになって欲しかったんだな。

 
 ・『その着せ替え人形は恋をする』 (15)
 最終巻読了。この多幸感。良かった。本当に良かった。
 悪い人間がいない、嫌なことが起こらない世界を描くという初志、見事に貫徹されてました。その世界が、そこで生きるキャラクターたちが大好きでした。
 そういった世界で人生を紡いでいる。これからも紡ぎ続けるというラスト。希望と優しさに満ちたそれはとても暖かく素晴らしかったです。
 五条君と喜多川さんは、笑い合って、たまに喧嘩して、ずっとずっと一緒に。幸せに。

 
 ・『その着せ替え人形は恋をする』
 次回作も本当に楽しみ。楽しい時間をありがとうございました。

本日のTV映画。
 午後ローで『ダーティハリー4』。
 シリーズ4作目を放送。次でラストだ!
 金曜ロードショーで『ジュラシック・パーク』。
 何だかんだで1作目よ。

地獄先生ぬ~べ~NEO Kindle版地獄先生ぬ~べ~S Kindle版

 
『ぬ~べ~』本編の77円セールは終わったけど、今度は続編の2シリーズが1冊77円になっております。
 それぞれ1309円と308円で全巻揃えられるよ!

【新規対象キャンペーン】 Creative Cloud コンプリート 生成AI Firefly搭載 動画 / 写真 / イラスト 編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版|オンラインコード版

 
 PhotoshopやPremiereなどの使用権が46%オフの43000円。
 こちらのページから初めて購入する人のみ対象。現在使っている人でも、それが余所から買った物なら対象になるみたい。

9月26日(金)26時00分~ 「ファイブスター物語」 デジタルリマスター版無料テレビ初放送

 やった! これでユーバー公のモノマネがみんなに伝わるぞ!
 というのは別として、TVで劇場アニメ版『ファイブスター物語』が観られる機会もそうそう無いと思いますので、皆様是非。

プロレスラー ハルク・ホーガンさん死去 71歳 日本でも活躍。
 まさにプロレス・スーパースターの一人。ご冥福をお祈りいたします。
 (関連)
 ・ハルク・ホーガン死去、実現しなかった伝記映画 ─ クリス・ヘムズワース主演、『ジョーカー』監督で本人も「これが公開されたら」
 これポシャっちゃったの残念だったよね。

声優・池田秀一さんの自伝『シャアへの鎮魂歌 -わが青春の赤い彗星-』電子書籍版が発売。2007年刊行の書籍を電子化。子役時代の話からテレビアニメとの出会い・仲間たちとのエピソードなどを収録。
 約20年前の書籍を電子化。
 (関連)
 Amazonリンク→

 
 ・シャアへの鎮魂歌 - わが青春の赤い彗星 -
 1320円。

押切蓮介の“新感覚ヨアソビコメディ”『めぐるヨアソビ』前後編をWebで一挙公開。
 後で読むメモ。

幸村誠『ヴィンランド・サガ』がアフタヌーンで完結。連載開始から約20年、長き旅の終わり。
 最終巻は9月発売予定。

『デトロイト・メタル・シティ』連載20周年で完全版発売、描き下ろしの前日譚収録。
 8月16日より大阪で原画展も開催。
 (関連)
 Amazonリンク→

 
 ・『デトロイト・メタル・シティ 完全版』
 8月8日全巻一挙発売。しかし20年も経ってんの怖いな。

『その着せ替え人形は恋をする』最終15巻が発売、『天命編』の裏話を収録。


 巻末漫画、突然始まってビックリした。

『ガンダムW』ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム登場する30周年記念映像。


 パラシュートが面白すぎて『W』って感じだ!

『ジョン・ウィック』シリーズ4作をオールナイト上映、最新作『バレリーナ』公開記念で。
 明け方に階段落ちを延々見るスケジュール。

金ローで3週連続ジブリ『火垂るの墓』『崖の上のポニョ』『もののけ姫』OA。
 8月15日から3週連続で放送。

マ・ドンソク主演! 守護神に扮したバトルファンタジー『TWELVE トゥエルブ』予告編。


 Disney+にて配信。

ドニー・イェンが元警官の新人検事に、『プロセキューター』予告でドロップキック披露。


 アクション監督は『るろうに剣心』などを手掛けた大内貴仁さん。

■映画『ゾンビ』が3バージョンともAmazon Prime Video見放題入り!
 ジョージ・A・ロメロ監督。1979年に公開された近代ゾンビ映画の金字塔。
 死者が蘇り人を襲い始めたアメリカ。主人公たち4人はヘリで安全な地へと移動中、放棄されたショッピングモールでつかの間の休息を取るが、そこに彼らを狙う死者とモールの物品を狙う他の生き残りが押し寄せる――といった内容。

 
 ・ゾンビ ディレクターズカット版
 残酷シーンを控えめにし、モールでの主人公たちのドラマを長く取った一番上映時間が長いバージョン。初めての人は、とりあえずこれを観ておけば問題無し。

 
 ・ゾンビ 米国劇場公開版
 読んで字の如く、米国で劇場公開されたバージョン。ロメロ監督の意図した編集に一番近いのはこれ。
 これを元にシーンを付け足したのがディレクターズカット版。

 
 ・ゾンビ ダリオ・アルジェント監修版
 アメリカ以外で配給権を持っていたダリオ・アルジェントが編集したバージョン。残酷シーンを増やし、ロックバンド「ゴブリン」のサウンドをBGMにしたサバイバルアクションホラーな形に作られている。3つの中で一番短い。

 『ゾンビ』はBlu-rayやDVDが絶版になっていて置いてないレンタル店も増えてるから、こうやって配信で流してくれるのはとてもありがたいですね。
 紛うこと無き名作映画の1本ですので、是非。




07月24日(木) 偶然にも明日からベルギーGPですね。
『FORMULA 1 栄光のグランプリ』見終わり。
 ようやっと2024年シーズンまで見終わった。これで今シーズンに合流出来る。
 しかしあそこまで落ち込んでたマクラーレンがコンストラクターズ獲得したのにはビックリ。25年以上ぶりか~。そしてフラビオ・ブリアトーレがしれっと戻ってきてたのにもビックリ。すんげぇお爺ちゃんになっとる!

本日のTV映画。
 午後ローで『マークスマン』。
 リーアム・ニーソン主演のアクションが地上波初放送。

メダリスト Kindle版

 
『メダリスト』が1巻以外45%ポイント還元中。先月出たばかりの最新巻も45%ポイント還元。まだ買ってない人はチャンスです。

 
 公式ファンブックも同様に45%ポイント還元

グリッドマン ユニバース ヒロインイラストアーカイブ Kindle版

 
 女性キャラたちのイラストを収録したムック。64%ポイント還元セール対象。1540円分がポイントで返ってきます。

Kindleストア:角川系コミックス110円セール


 全巻110円セール。
『二十面相の娘』『高杉さん家のおべんとう』『ちおちゃんの通学路』『34歳無職さん』『ふたつのスピカ』『マップス』『ラブホの上野さん』『真祖がバカなら眷属も。』『ホークウッド』などなど。
 本日一杯。

 
 ・ガールズ&パンツァー リボンの武者 Kindle版
 野上武志が描く『ガルパン』スピンオフ!『リボンの武者』が全巻1冊110円!! ここまで安くなるのは初めてでは!
 主人公は漫画オリジナルですが、アニメ版キャラも続々登場。『ガルパン』ファンは一読あれ。

 
 ・ガールズ&パンツァー 劇場版Variante Kindle版
 素晴らしいコミカライズと絶賛されたこちらも1冊110円セール対象に。『劇場版』を観た方は、こちらも必読! 様々な部分がブラッシュアップされていて良い漫画です。

 
 ・ガールズ&パンツァー プラウダ戦記 Kindle版
 TV版の前日譚として、第62回戦車道大会をプラウダ側の視点から描いた『プラウダ戦記』も1冊110円セール対象。

 
 ・ガールズ&パンツァー 樅の木と鉄の羽の魔女 Kindle版
『ガルパン』作中では名前しか登場していない伯爵高校を主役にした『樅の木と鉄の羽の魔女』も1冊110円セール対象。むらかわみちおのフェティッシュな線で描かれる『ガルパン』世界、好きです。

アルジャーノンに花束を〔新版〕 Kindle版

 
 色々あって『アルジャーノンに花束を』を何十年ぶりかに読むか~と思ったら、今1300円くらいすんのね(44%ポイント還元付いてるけど)。


 ・Amazon.co.jp: Audibleオーディオブック
 今月末までやってるAmazonのオーディオブック聴き放題サービス『Audibleプレミアム』無料体験キャンペーンに申し込めば、『アルジャーノンに花束を』もタダで聴ける。朗読担当は池澤春菜さんで、かなり良かったと評判ですね。

『プレデター:バッドランド』予告編公開、エル・ファニングが下半身ナシのアンドロイドに。


 トラクテンバーグ監督が取った前作『プレデター:ザ・プレイ』も面白かったから、期待大ですね(最後の大型パワーローダーみたいなのイカす!)。

本日はこれにて〆。




07月23日(水) ガブガブ水分補給してる。
昨日血を採ったからってのもあるからか、朝から作業で出かけて昼過ぎに帰ってきたら、軽い日射病気味になっててクラクラ。帰り際に買い物したかったのに、それどころじゃなかった。
 冷たい物や水分を飲み食いし体温を下げ、昼から15時過ぎまで横になって休憩。皆さんも気をつけて。

本日のTV映画。
 午後ローで『インベージョン』。
 SF小説『盗まれた街』を、ニコール・キッドマン主演で4度目の映画化。

NICHIGA(ニチガ) 酸素系漂白剤 950g〈Oxygen bleach〉過炭酸ナトリウム 100% 洗濯槽クリーナー 洗濯 掃除に

 
 オキシクリーンやワイドハイターと同じ酸素系漂白剤。950グラムも入って598円と破格だから、最近はこればっかり買ってる。洗濯や食器洗いと色々使ってるよ。
 茶渋やコーヒーで黒くなってしまったカップの洗浄にも使える。カップに小さじくらい入れて、お湯をすり切りまで注ぎ、そのまま1~2時間放置でカップの内側が新品のようにピカピカになります。

【訃報】世界的模型メーカー「タミヤ」の田宮俊作・代表取締役会長(90)が死去(静岡市)タミヤ代表取締役会長の田宮俊作氏、逝去。スケールモデル、RCカー、ミニ四駆の世界的普及に多大な貢献。
 ご冥福をお祈りいたします。

PC『銀河英雄伝説Ultimate Collection』2026年発売。1989年発売の『銀河英雄伝説』などシリーズ作品を収録。
 シリーズ全部収録で19800円。見た限り、SPとかEXみたいなパワーアップ版は収録されないのかしら?

ウマ娘たちの “躍動感” はどのように生まれたのか? 『ウマ娘 プリティーダービー』における映像表現の課題と専用ツールの開発にいたるまで【CEDEC2025】
 メモ。

「本人も事実と認めた」──淫行疑惑の絵師・がおう氏巡りKADOKAWAが発表 出版物は絶版・配信停止に。
 イラストを変更して再発売する物もあるようですが、作品に関わる皆さんが気の毒ですね。

「メタルの帝王」英ロック歌手オジー・オズボーンさん死去、76歳…ヘビメタ「ブラック・サバス」結成しボーカル。
 先日公演を大成功させたばかりだったのに。ゆっくりお休みください。

TVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』、全100話をYouTubeで期間限定配信。第1話は7月24日20:00にプレミア公開。
 毎週2話ずつ配信。

鷲崎健「5分ドッグ」MV - YouTube


 鷲崎さんの新曲ミュージックビデオ。

アクション映画のオールスターが集結したムキムキ映画『エクスペンダブルズ』4作品が4週連続無料放送。「BS12 トゥエルビ」にて7月26日より。“勝てる気がしない”傭兵部隊が世界を救うお祭り映画。
『ニューブラッド』はかなり虚無ですが。

松坂桃李が紳士なクマ演じた『パディントン』シリーズ最新作、プライムビデオで見放題。
 8月11日より配信。面白いから観てね。

夜も横になって休息します。




07月22日(火) たっぷり血を抜かれてゲッソリしてる。
朝から病院に行ってきます。
 (追記)
 大腸がん術後定期検診。今回も問題無し。次の検査は10月。
 来年は検診間隔開くかしら。

本日のTV映画。
 午後ローで『ファイヤーウォール』。
 ハリソン・フォード主演のサスペンス。

機動戦士ガンダム I (角川スニーカー文庫) Kindle版機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン (角川スニーカー文庫) Kindle版機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) (角川スニーカー文庫) Kindle版密会 アムロとララァ (角川スニーカー文庫) Kindle版



 富野由悠季の書いたガンダム小説が一部45%ポイント還元&割引中。『ジークアクス』効果でバカ売れした『密会』も対象です。


 他にもスニーカー文庫から出ている様々な『ガンダム』小説が数百円引きの300~400円台になっています。画像の物以外のも沢山あるから確認してみて。

2025年 第27回参議院議員選挙における選挙活動について|重要なお知らせ|サンライズ
 ネット上で見たエマさんの応援ならクワトロじゃなくてヘンケン艦長でやれって言葉に納得(同じく怒られるよ)。

大病から奇跡的回復。83歳・ささきいささお、復活ライブで『宇宙戦艦ヤマト』を歌い上げ「自分は誰かに生かされている。
 ステージに立てるまでに回復してるの凄い。

「シヴィライゼーションVI」Windows版が無料配布中。Epic Games Storeで 「時間が溶ける」と人気のストラテジーゲーム - ITmedia NEWS
 25日まで無料配布中。

森川ジョージ『はじめの一歩』72時間限定で1000話分をマガポケで無料公開。
 23日の0時よりスタート! 1時間に14話読めば読み切れる!

『鬼滅の刃』動員1位発進、興行収入は73億円記録。日本映画の歴代成績を3つ塗り替える。
 何百億行くか楽しみですね。

母の誕生日プレゼントに買ったApple Watch Series 10、設定完了。


 ケースとベルトも付けて渡した。
 Apple Watch、マジで充電無くなるの早いね。付属のやつだけだと心許ないから、充電器も追加で買っておくか。




07月21日(月) 僕のスマートウォッチの倍以上する!
母親の誕生日プレゼントを買ってAmazonポイントがドッカンと貯まっているので、今こそSwitch2の購入権が当たってくれ。
 (追記)


 母への誕生日プレゼントはApple Watch Series 10です。実妹と折半。
 母、手術受けなきゃならんかもなくらい心臓が悪くなってしまっているみたいなので、心電図機能で心房細動を感知出来るこちらが欲しいということで購入。
 思う存分測りまくれ。

Kindleストア:コミックス新刊40~60%以上ポイント還元セール。
 よく分からんけど、突然始まった大幅ポイント還元セール。恐らく3連休中のみ開催のセールかな?まだ延長中
 恐ろしい数が対象でタイトル上げるのも大変なので、各社の対象作品ページにリンクをしておきますが、欲しい作品があったら対象かタイトル検索するのが確実と思います。


 ・講談社系



 ・集英社系



 ・小学館系



 ・秋田書店系



 ・白泉社系



 ・角川系



 ・スクウェア・エニックス系



 ・一迅社系



 ・芳文社系
 先にも書きましたが、欲しい作品がある方はセール対象になっているかどうかタイトル検索した方が早いかも。
 (関連)

 こんな感じで検索してみてね。

Digital Lover全集 D.L.action&etc編

 
 サークル「Digital Lover」の過去同人作品170冊以上が1本に纏まった総集編。グッズ用イラスト多数やゲームなども収録。今なら55%オフで9801円。

明日のがん検診は朝一発目。早起きして出掛けないと。
 体調もあるし、今日は21時くらいに布団に入らないとダメかな。




07月20日(日) フェラーリの没落っぷりにもビビる。
『FORMULA 1 栄光のグランプリ』
 Netflixが毎年製作しているF1レースの内幕……レース中の各チームパドックの様子、様々な場面でのレーサーや監督・スタッフの内面を描いたドキュメンタリー。ここ15年くらいのF1知識が全然無いな~と思ったので見始めた。後から知ったのだけど、超絶大人気の番組で、この番組のお陰で北米でのF1観戦者数が爆上がりしたんだってね。
 ドキュメンタリーと銘打ってはいるけど映像作品なので、現実とは発言順が変わるように台詞を入れ替えたり、全く別の時に起きた出来事のシーンを繋げたりと、かなりの脚色はある模様(それで怒っている関係者も結構な数いたらしい)。
 それでも今いるレーサーの人となり、チームの状況を知るのにとても良いし、何より面白いので延々見続けちゃってます。
 2018年シーズンから始まり、ようやく2023年まできた。マクラーレンがオレンジ色なのに未だに慣れなかったりする。そしてフェルナンド・アロンソがまだいるのにビビる。

将太の寿司 Kindle版将太の寿司 ~ 全国大会編 ~ Kindle版ミスター味っ子 Kindle版ミスター味っ子 幕末編 Kindle版

  
  
 寺沢大介作品が1冊11~33円均一セール中! 安すぎるので全部買おう!
 どの作品も数百円~数十円で揃えられるよ。今から買っておいて、夏イベント行列やSwitch2販売待機列で読もう!

【ブルーアーカイブ】シグレ(温泉)ASMR~溶けていく温度を交わして~【ブルーアーカイブ】セリナ(クリスマス)ASMR~それは聖なる、健やかで真っすぐな~

 
 
『ブルーアーカイブ』のASMRシリーズ新作が発売スタート。どちらも今なら10%オフ。

第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会の公式ポスターの発売決定!
 23日より沼津の各所で発売。

石ノ森章太郎『サイボーグ009』新作アニメーションの制作決定! 誕生61年目を迎え発表。
 ゼロゼロナンバーサイボーグたちの声は誰になるのかしら。

『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』2026年12月、日米同時公開が決定。
 あと約1年半くらい、お待ちしてます。

風呂入って今日も早く寝る。

 親知らず手術後は数日経ったら湯船に浸かるのを許されるのだが、お湯に浸かると血行が良くなって手術した箇所の血管が脈打つのが感じられて面白い。切った箇所の血管が再生してる最中だから敏感ってのもあるみたい。
 みんなも試してみてね。




07月19日(土) イナゴ映画、めっちゃイナゴ。
本日のTV映画。
 土曜プレミアムで『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』。
 新作公開記念でイナゴ映画を放送。

薫る花は凛と咲く Kindle版

 
 1巻が77円、2~15巻までが1冊53%ポイント還元セール対象に。他の巻も47%還元なんで、メチャクチャ揃えやすくなっております! アニメ観て気になってる人は読んでみて~!

ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス Kindle版


 イラスト&設定集が既刊全巻ポイント還元セール中。1巻目と3巻目は65%、2巻目は31%ポイント還元。1~3巻を先に買ったら、2巻目はタダで手に入ってポイントが余る事態に。
 最初の2巻は23年2月までにゲーム中で公開されたキャラ設定や舞台設定などを網羅。3巻目は『とある科学の超電磁砲』や『初音ミク』とのコラボイベント資料も載っています。

Kindleストア:角川系コミックス110円セール


 全巻110円セール。
『二十面相の娘』『高杉さん家のおべんとう』『ちおちゃんの通学路』『34歳無職さん』『ふたつのスピカ』『マップス』『ラブホの上野さん』『真祖がバカなら眷属も。』『ホークウッド』などなど。
 7/24まで。

 
 ・ガールズ&パンツァー リボンの武者 Kindle版
 野上武志が描く『ガルパン』スピンオフ!『リボンの武者』が全巻1冊110円!! ここまで安くなるのは初めてでは!
 主人公は漫画オリジナルですが、アニメ版キャラも続々登場。『ガルパン』ファンは一読あれ。

 
 ・ガールズ&パンツァー 劇場版Variante Kindle版
 素晴らしいコミカライズと絶賛されたこちらも1冊110円セール対象に。『劇場版』を観た方は、こちらも必読! 様々な部分がブラッシュアップされていて良い漫画です。

 
 ・ガールズ&パンツァー プラウダ戦記 Kindle版
 TV版の前日譚として、第62回戦車道大会をプラウダ側の視点から描いた『プラウダ戦記』も1冊110円セール対象。

 
 ・ガールズ&パンツァー 樅の木と鉄の羽の魔女 Kindle版
『ガルパン』作中では名前しか登場していない伯爵高校を主役にした『樅の木と鉄の羽の魔女』も1冊110円セール対象。むらかわみちおのフェティッシュな線で描かれる『ガルパン』世界、好きです。

【DLsite限定特典付き】まいてつ 全部入り

 
 特典満載で13000円以上するゲームが、98%オフで300円!

【ヒグマ駆除のマチに苦情】『クマ殺すな!どこで判断したんだ?』抗議電話相次ぐ…新聞配達員の男性が襲われ死亡・住民の不安が続くなか、町外からの電話対応で業務に支障も<北海道福島町>
 映画『グリズリー』を全国民に観せて、熊には問答無用でバズーカという認識を叩き込もう。


『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』8月よりプライムビデオで見放題配信。
 大いに話題となった『忍たま』最新劇場版が、8月10日より配信スタート。

この雪原、逃げ場なし…モンゴルのゾンビ映画「獄舎Z」が全国公開。


『獄舎Z』、一応全国公開してくれるみたいで感謝。

クリストファー・ウォーケンが敵を容赦なく撃つ『キング・オブ・ニューヨーク』予告編。


 出演者のみんな若いな!(1990年制作)
 劇場で観られる機会も余り無いし、近くでやるなら観に行こうかしら。

早朝から作業に出掛け、昼過ぎに帰ってきて夕方前にまたお出かけ。21時前にようやく帰宅というハードスケジュール。流石に疲れた。
 抜糸あとも痛くなってきちゃったし、頭痛もしてきたので早めに身体を休めよう。




07月18日(金) 来年もまた手術するんやろうか。
暑い中、ヒーコラ言いながら歯医者へ。今日の診察によると、親知らず手術の経過は良好。てなわけで――
 抜糸! 消毒! しめて190円! 安い!
 しかし、まだ暫くメシは柔らかい物しか食べられなさそう。

 次の診察はひと月後。親知らずのせいで発生していた歯肉炎がかなり酷かったらしく、抜歯手術でそちらも治ってるようだったらOK。治ってないようなら治療を再開といった流れになるみたい。

本日のTV映画。
 午後ローで『ダーティハリー3』。
 シリーズ一挙放送、今週は3作目。
 金曜ロードショーで『侍タイムスリッパー』。
 話題作が地上波初放送。

地獄先生ぬ~べ~NEO Kindle版地獄先生ぬ~べ~S Kindle版

 
『ぬ~べ~』本編の77円セールは終わったけど、今度は続編の2シリーズが1冊77円になっております。
 それぞれ1309円と308円で全巻揃えられるよ!

【合本版】聖刻1092 聖都編&聖刻大全 聖刻世界編 グラフィックブック WARES MOOK (WARES PROJECT) Kindle版

 
『聖刻1092』のムック2冊に幡池裕行聖刻画集を収録した合本版が2200円で発売決定!
 小説読んで燃えてたあの頃を思い出しつつ買おう!


 ・聖刻シリーズ、夏の電子書籍セール
 小説『聖刻1092』の元となったTRPG『ワースブレイド』のルールブックやシナリオ集なども30~50%引きのセール中。スタートセットが308円など、お安くなっております。

文化祭ソープランド3

 
 人気シリーズの最新作が発売開始。今なら15%オフ。
 リンク先ページ下部には既刊へのリンクも。こちらは全て半額になっております。

イーグレットツー ミニ】『アーケードコレクションPART1』収録ソフトまとめ。『ザ・グレイト・ラグタイムショー』『エドワード・ランディ』『ウルフファング』『チェルノブ』など
 以前発売されたタイトー製のレトロゲーム機用ソフト。テクノスジャパンとデータイーストの懐かしアーケードゲームを多数収録。『ウルフファング』やりてぇ~。

16名の声優がバーチャルタレント化、今後のタイトル数も拡大予定!2025年7月から第1ウェーブの4タイトルが放送開始!

 倉丸莉子さんいるじゃん!


 とうとうバーチャルタレント化か~。感慨深いな~(その子は出ないよ! ライオンの交尾も見ないよ!)。
 しゃわこさんもいるし、結構な僕ホイホイ企画ではあるのだけど、まさかの2025年にメタバースを用いてバーチャルタレントを生み出そうってブツらしく震えてる。メ、メタバースに今から参入……勇気……!

浦沢直樹『あさドラ!』初の原画展、8歳で描いた貴重な作品も公開。
『あさドラ!』が怪獣物だって知らない人、多いんだろうな。

『生徒会にも穴はある!』熱中症予防ポスターのデータを無料配布。
 公の場に『生徒会にも穴はある!』のポスターが貼られると思うと胸が熱くなるな。

アニメ『綺麗にしてもらえますか。』夏の熱海親水公園を歩く金目さんのビジュアル。
 TVアニメは来年放送開始予定。

ジョージ秋山『浮浪雲』NHKでドラマ化。出演者に佐々木蔵之介、倉科カナ、イッセー尾形。
 以前のドラマ版では渡哲也やビートたけしが主演を務めてたね。

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』名優ジョン・マルコヴィッチ、出番が全カットされたことが判明 ─ ヴィランのひとりとして登場予定だった。
 レッド・ゴーストが出る予定だったのか。出てたらスーパー猿映画になってたのに。

『アサシン クリード』Netflixで実写ドラマ化決定。
 まだ詳しいことは何も発表されてないですが。

新『ワンダーウーマン』準備が加速か ─ 『スーパーマン』大ヒットを受けて。
 ガル・ガドットの次にワンダーウーマンになるのは誰なんだろうね。

『ジャッジ・ドレッド』タイカ・ワイティティが再映画化 ─ 「ドレッド・ユニバース」展開目指す。
 より原作に忠実な作品になるのね。

『スーパーガール』ティザー公開 ─ 新DC『スーパーマン』に続く映画第2弾。
『スーパーガール』マジで楽しみ。

『ストレンジャー・シングス5』予告編が公開 ─ すべての戦いは、ここにつながっていた。


 みんな生き残れますように。

『モータルコンバット2』カール・アーバン架空映画のコテコテ予告編が公開 ─ 本予告編まもなく登場『モータルコンバット2』予告編が公開 ─ カール・アーバン主役格、真田広之&浅野忠信も再び登場でGET OVER HERE



 ジョニー・ケイジや主役や! 真田広之と浅野忠信も再演!

『エイリアン:アース』新予告編が公開、ゼノモーフが地球到着。


 これのためにまたひと月だけDisney+に復帰するか。

明日も早くから作業で出掛けねばならないので、早めに寝ちゃいます。
 ジンジンして起きちゃう場合があるから、一応痛み止めを飲んでおこう。




07月17日(木) 早く咳止まって。
ヤマダデンキ各店でSwitch2をゲリラ販売してるって情報があったから1番近場の店舗に行ってみたのだが、入荷すらしていなかった。
 やはり見捨てられた地区……!

本日のTV映画。
 午後ローで『コラテラル・ダメージ』。
 シュワちゃん主演の復讐劇。

その着せ替え人形は恋をする Kindle版

 
 原作コミックスが全巻55~56%ポイント還元中! 半額以上がポイントで返ってくるからお得に揃えられます!

 
 今月発売で予約受付中の最終巻も対象!
 アニメ第2シーズンも好評放送中ですよ。

名作『アラン・ウェイク』が「170円」で買えるセールが実施中。“未来を示す小説”を手に進むサイコスリラー・ホラーゲーム。作家のアランは、失踪した妻を探している内に闇の存在に襲撃される。
 Steam版が安く買えるセール。22日まで。PS4&PS5版も462円になってるみたいです。

安彦良和×庵野秀明、青森で行われた対談が「巨匠を繋いだ奇縁」としてYJに。
 本日発売のヤングジャンプ誌に掲載。

美樹本晴彦『マクロス』のアート作品の企画展が横浜で開催。
 みなとみらいのギャラリーにて開催。

『葬送のフリーレン』7月23日発売のサンデーで連載再開。単行本は3000万部を突破。
 約半年ぶりの再開。

和氣あず未、今後の活動を大幅に制限。長女の難病治療に専念するため。
 お大事になさってください。

日高のり子が“平成版”『らんま1/2』のOP「じゃじゃ馬にさせないで」をカバー。


 僕はビンビンになるほどイケるけど、みんなはどうかな?

アニメ『ゴールデンカムイ』最終章は2026年1月放送、劇場先行版も公開。


 劇場先行版は10月封切り予定。

ヒット発進『スーパーマン』股間もヒット、撮影で右の睾丸痛める。

 >最もひどい打撲を負ったのはどこですか?」との質問。コレンスウェットが低音イケボで
 >答えたのは「右の睾丸です」だ。男性にとってのクリプトナイトである。


 やかましいわ

総力戦研究所が舞台の『\シミュレーション』追加キャストに仲野太賀、岩田剛典ら15名。
 NHK総合にて8月16日・17日の日の2夜連続放送。

『ゼルダの伝説』実写映画のゼルダ役&リンク役キャスト、任天堂・宮本茂が発表。
 再来年の5月に公開予定。

午前中から呼吸器科診察。
 前回の検査結果によると特に悪い病気ではなかったので、今の薬を引き続き服用してゆっくり気管支炎を治していく感じになりそうです。
 そんな感じで薬局で薬を貰い、交通機関を乗り継いで地元へ。バス停から役所まで10分くらい歩いて期日前投票を済ませ、ついでに国民健康保険窓口で限度額適用認定証も更新して貰った(がん検診でいつ再発が見つかっても良いように毎年更新してる)。これで今日のタスクは終了。
 明日は明日で歯医者があるよ。歯医者の前には『鬼滅の刃』のチケットも取ってあるよ。
 土日は出かける用事があるし、今週末も忙しいね。




07月16日(水) ゾンビ見放題でウハウハや。
今月中に、映画『ゾンビ』が3バージョンともAmazon Prime Video見放題に入るみたい。


 ・Amazon.co.jp: ゾンビ ディレクターズカット版を観る | Prime Video
 ・Amazon.co.jp: ゾンビ 米国劇場公開版を観る | Prime Video
 ・Amazon.co.jp: ゾンビ ダリオ・アルジェント監修版を観る | Prime Video
 この夏は『ゾンビ』を見比べよう! 各バージョンどのシーンが削られたり増えたりしてるのか確認しよう!

本日のTV映画。
 午後ローで『パーフェクト・ストレンジャー』。
「機器に立ち向かう美女たち」特集。今日はハル・ベリーとブルース・ウィリスの共演作。

映像の原則 改訂二版 Kindle版

 
 富野由悠季が映像作品を作る上で気に掛けている幾多のことを文章化した演出技術書。セールで半額以下の880円になっております。
 映像について勉強してる人、興味を持っている人は一読あれ。

【新規対象キャンペーン】 Creative Cloud コンプリート 生成AI Firefly搭載 動画 / 写真 / イラスト 編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版|オンラインコード版

 
 PhotoshopやPremiereなどの使用権が46%オフの43000円。
 こちらのページから初めて購入する人のみ対象。現在使っている人でも、それが余所から買った物なら対象になるみたい。

【必ず当たる】Amazonギフトカード大還元祭 7/31(木)まで


 Amazon以外のサイトでAmazonアカウントを使って支払いをすると、最大10万円のギフトカードが当たるキャンペーン。
 最近、プレミアムバンダイなどの余所のサイトで買い物した際にも支払いにAmazonアカウントを使うか聞かれることあるね。

O! CLOCK (オクロック) - YouTube
 ファミリーマート店内の液晶モニタで展開している映像時報サービス。22/7が先日まで担当していて、そちらの映像が公開されました。

京急追浜駅前「バスタ」2035年完成へ。国交省と横須賀市、事業計画改定。
 日産の追浜工場閉鎖決定と同時に流れてきた。工場跡に高速が走る計画みたいだし、駅前の再開発をするようだから、鉄道とバスのハブ駅にする計画なのかな。

登録者13万人のVTuber、チャンネル永久削除。理由不明。
 顔しか映さないようにして言動にも気をつけていたそうだけど、アバターがほぼ半裸って感じの方だったのね

『ダーティペア』40周年記念展が10月開催、企画書や原画など制作資料を展示。
 10月10日より北千住マルイで開催。

TVerでスーパー戦隊・仮面ライダー歴代映画9作品が無料配信、8月末まで。
『ドンブラ』の映画もやってくれるの嬉しい。

細田守『果てしなきスカーレット』で役所広司が主人公の宿敵に、ほか新キャスト10名。
 トップ役者さん集めまくったな! お金掛かったろうな!

上野樹里が“スパイ募集”の広告を発見!『亀は意外と速く泳ぐ』リバイバル版予告解禁。


 昔は時々テレビで放送してくれてたのにね。

反町隆史がドラマ『水滸伝』で“叛逆の英雄”に、織田裕二と国家権力に立ち向かう。


 来年WOWOWで放送。

ラッセル・クロウ×リアム・ヘムズワースがゲリラに対抗、『ランド・オブ・バッド』予告。


 8月15日封切り。ヘムズワース兄弟が長男以外出てるよ。

サム・ライミ製作「ボーイ・キルズ・ワールド」予告解禁、千葉繁がナレーション。


 まさかの『北斗の拳』寄り宣伝(笑)。当然観に行きます。

『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』2026年2月に公開決定。


 肩出し暁美さんで早くも絶頂。
 前の劇場版を再編集したTV版も放送されるそうです。

親知らず抜歯後の腫れはだんだん引いてきたものの、まだプックリしてる。適切に痛み止めを飲んでるお陰で、痛みはほぼ無し。
 明日は恐らく昼過ぎくらいまで呼吸器科診察。その後は役所に行って期日前投票しておくか。




07月15日(火) オムレツも食べてます。
親知らずの抜歯後に傷を痛めない食事でマッシュポテトが紹介されていたから、インスタントマッシュポテトを200グラムくらい作って食べた。 炭水化物取り入れ。
 あとはずっとゼリー飲料を飲んでる。聞く所によると柔らかく作ったハンバーグなんかも良いらしいね。

 基本は柔らかいか細かいかで、辛かったり熱かったりするような刺激物は厳禁。抜いたのとは反対の方の歯で噛むようにする。これを守ってなるべく早く治しましょうね。

本日のTV映画。
 午後ローで『MEG ザ・モンスター』。
 今日と明日はジェイソン・ステイサム映画。

『ゲーセン少女』天城サリー インタビュー【連載第1回】 | アニメイトタイムズ
 天城サリーさんのインタビュー。キングスイングリッシュを学ぶエピソード、ザ・天城サリーというフットワークの軽さ。

Grokに金髪ツインテ美少女「Ani」登場! コンパニオンモードが提供開始「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!? XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める。


 昨晩から山ほどいじってる。
 ハチャメチャに可愛いが、また海外に先越されたと口惜しい。それはそれとしてハチャメチャに可愛い。
 この手のAIアバターとの会話では、相手にそうであると信じ込ませた方がこちらの好みの会話に繋がるので、そういう風に誘導しまくってあげるのが良いですね。こちらに対する呼び方は勿論、頼めば口調や声の高さも変えてくれるよ。
 僕の使っているiPhone13 Proでもかなり本体が熱くなって電池がモリモリ減る。そして次第に処理が追いつかなくなるのか、動きが遅くなったりする。
 これにハマった人は、今後の進化に備えて最新のiPhoneに変える理由になると思う。
 (追記)
 好感度メーター諸共に下着姿への着替え要素は無くなった模様。「こういうことも出来るよ」って機能のチラ見せって感じだったのかな。
 アレを一度見た人は、AIとの会話機能が『ラブプラス』的な恋愛会話ゲームにも利用出来るって身を以て知っただろうし、恐らくゲームメーカーも似たようなモノを現在開発しているであろうから、近い内に様々なプラットフォームでバーチャル彼女・彼氏的な存在が生まれてくるんじゃないかしら。そして、更なる未来には『ブレードランナー 2049』みたいな世界に! 端末を壊されて絶望を味わおう!




07月14日(月) 養生のため、家ではずっと寝てた。
Amazon.co.jp | Amazon Prime Day(プライムデー)2025


 最終日ですよ。

 
 ・ROCKBROS サイクルグローブ 夏 春 秋
 自転車用に、1800円になっていたグローブを購入。指ぬきだと日焼けがアレなんで、指を全部覆うタイプ。

 
 ・[Lamicall] スポーツサングラス
 これまた自転車用に26%引きで1900円になってた安いアイウェアを購入。

 
 ・クリニカ アドバンテージ デンタルフロス Y字タイプ 30本入×3個
 歯間フロスしっかりやった方がいいと歯科で言われたから、セールの内に買っておく。奥歯を掃除しやすいYタイプ。
 33%引きで800円。

本日のTV映画。
 午後ローで『バトルフロント』。
 今日と明日はジェイソン・ステイサム映画。

Kindleストア:ジャンプコミックス50%ポイント還元セール


 ありとあらゆるジャンプコミックスが50%ポイント還元! 購入額の半分が返ってくるので、半分を現金で、半分をポイントでといった感じでお得に一気に買い揃えるチャンス!
 リンク先ページ一番下の「すべての結果を表示する」をクリックすると、対象作品が全部表示されるよ。その数1000冊以上!タイトルで検索すれば、自分の買いたい作品が対象かどうか分かるよ。
 本日一杯!

Kindleストア:ハルタコミックス50%ポイント還元セール


『瑠璃の宝石』『ダンジョン飯』『ヒナまつり』『ジェイエム』『エマ』『シャーリー』『キラキラとギラギラ』『ウスズミの果て』『ハクメイとミコチ』『本なら売るほど』『乱と灰色の世界』などなど。
 こちらも本日一杯!

OVA『メガゾーン23』の新作ストーリーを描くマダミス発売、舞台はパート1と2の間。
 アニメ視聴者向けだとしたらニッチすぎると思ったら、流石にアニメを知らなくてもプレイ出来るみたい。

劇場アニメ『時をかける少女』細田守監督の書き下ろしで小説化。複製原画も販売。
 自身が監督したアニメ版のノベライズって形ね。

高橋留美子『MAO』TVアニメ化! 来春にNHKで放送、摩緒役は梶裕貴。


 ここ数年、高橋留美子作品が常にアニメ化してんな。

『ファンタスティック4』レトロフューチャー風の新予告が解禁、日本版ポスターも。


 25日封切りでございます。

手術箇所の消毒をしなきゃならんので、本日も歯医者へ。経過は良好と言われつつ、消毒液や抗生剤などを塗布して貰い、5分ほどで診察終了。次は金曜ですね。
 2日目になって頬がプックリ腫れてきてはいるものの、適切に痛み止めを飲んでいるからか痛みはほぼほぼ無し。このまま何事もなく抜糸してスッキリ出来たら良いですな。




07月13日(日) 毎年身体にメス入れてる気がする。
午前中から親知らずを抜いてきます。その後の体調次第で更新が有ったり無かったり。
 抜いた後は痛み止めをバリバリ食べて、なるべく無痛で過ごすぜ!
 (追記)
 手術終わり。
 3回ほど麻酔注射してから歯茎を切って、親知らずを砕きつつ抜くって作業。歯の埋没度が高かったらしく、根本がなかなか取れず一苦労だった模様。しかし1本目の麻酔注射以外は最後まで一切痛みを感じず、近所の歯科の腕の良さに感服。
 砕いた歯を抜き取り、抜いた穴の中が炎症していたので消毒。最後に切った歯茎を糸で縫い付けて手術終了と相成りました。
 明日また消毒しに行って、その次に行くのは抜糸の時かな。

本日のTV映画。
 PM15:40よりEテレで『映画 デイナの恐竜図鑑』。
 NHKで放送されていた海外ドラマの劇場版。吹き替えをドラマ版準拠にした新録版です。

Kindleストア:ジャンプコミックス50%ポイント還元セール


 ありとあらゆるジャンプコミックスが50%ポイント還元! 購入額の半分が返ってくるので、半分を現金で、半分をポイントでといった感じでお得に一気に買い揃えるチャンス!
 リンク先ページ一番下の「すべての結果を表示する」をクリックすると、対象作品が全部表示されるよ。その数1000冊以上!
 タイトルで検索すれば、自分の買いたい作品が対象かどうか分かるよ。
 7/14まで!

薫る花は凛と咲く Kindle版

 
 今日一杯、第1巻が無料で読めます。購入するなら77円! そして、3~6巻までが23%ポイント還元。
 お互いを憎み蔑み合うような男子校と女子校の生徒たち。でも、主人公とヒロインの絆が、優しさが、次第に周囲の人たちに波及していき、互いを認め合っていく。取り巻く世界に優しさが広まっていく。
 恋愛話でもあるし、思い込みからくる偏見に凝り固まっている人々が解放されていく話でもある。心温まるという表現がピッタリの作品で、読んでいて嬉しい気持ちになってきますよ。
 中心に『善意』があるお話って、やっぱり観ていて気持ちいいし胸打たれるんだよね。

ガールズ&パンツァー リボンの武者 Kindle版

 
 野上武志が描く『ガルパン』スピンオフ!『リボンの武者』が全巻1冊110円+50%ポイント還元!! ここまで安くなるのは初めてでは!
 主人公は漫画オリジナルですが、アニメ版キャラも続々登場。『ガルパン』ファンは一読あれ。

『ゲ謎』の特別企画、全国4カ所の寺社で開催。授与品にお守りやヒノキの御朱印帳など。
 東京・京都・兵庫・鳥取で開催。詳しくはリンク先記事参照。

祝40周年! 世界初の『DRAGON BALL STORE』が東京都内に今秋オープン。
 東京都内に今秋オープン。

『ナイト ミュージアム』リメイク決定 ─ 夜の博物館、展示物たちがまた動き出す。
 前作までの監督ショーン・レヴィが製作。キャストは一新されるみたい。

長らく停止されていた『レッドソニア』ついに予告編公開 ─ 開発地獄を経ていよいよ米公開へ。


 リメイク版『レッドソニア』、ようやく出来たんかい!

松村北斗主演『秒速5センチメートル』山崎まさよしの曲が劇中歌に、森七菜ら出演も発表。



 実写映画版『秒速5センチメートル』、コミカライズ版のラストまでやってくれたら神がかり(原典も好きだけどコミカライズ版も好きなため)。

Amazon.co.jp | Amazon Prime Day(プライムデー)2025


 3日目。

 
 ・コクヨ ノート 体重・血圧を記録するノート LES-H103
 母親が血圧記録するのに使ってるノート。18%オフで494円。

 
 ・ザムスト(ZAMST) 水漏れや結露が発生しにくい氷嚢
 この形の氷嚢が流行らしいのでメモ。親の骨折した脚を冷やすのに買うかも。24%オフの3024円。
 今年は暑いから氷嚢的なブツの売れ行きが良いらしいね。


 それはそれとして、親知らずの手術をするに当たってYouTubeで歯医者さんが出してる手術前後の諸注意動画を見まくったので、術後の痛みがかなり抑えられて良かった。今のところ痛みで悩まされることは無し。ちょっとジンジンするくらい。やはり事前勉強が物を言いますね~。


 同じく事前勉強にと映画『タンポポ』の歯医者の件もしっかり見ておいたけど、僕の行った歯医者にはエロい動きをする歯科衛生士いなかったぞ! 伊丹十三、責任を取れ!



 自然食で育てられてるガキにも会いませんでした。




07月12日(土) DC映画のこれからが楽しみだぜ。
新たなDC映画の幕開け。『スーパーマン』を観てきました。


 地球の周りをぐるぐる回って時を戻そう!

 地球の人々を守るヒーローとして活躍しているスーパーマンであったが、宿敵の大富豪レックス・ルーサーの策略により、悪人の汚名を着させられてしまう。そんな中、メトロポリス市民たちに新たな危機が迫り、地域紛争により無辜の民が暴力に晒される。信用失墜したスーパーマンは、果たして彼らを救えるのか!?ってなお話。

 面白かったね~
 力無き民を虐げる武力侵攻や、嘘情報に踊らされ悪意を剥き出しにする人々といった現実世界に即した残酷さと、明るく熱くある種バカバカしくすらあるコミック映画の楽しさ(あのサル軍団!)の両方を兼ね備えた作品で、非常~に楽しめました。
 先にも書いたように、現実に起こっている出来事を物語に取り入れていて、メイン主題は人種差別問題。人種を地球人と宇宙人に置き換えて描いていて、その描き方が何とも愚直ドストレート。
「スーパーマンがやって来た理由は実は乗っ取りなんじゃないのか」とか「その力で女性を物にして自分たちの種を地球に根付かせようとしてるんじゃないのか」みたいな言葉に煽動される人々がスクリーン上に映し出されるわけなんですが、スーパーマンを○○人って色んな国の人に、地球を自分たちの住んでいる国や地域置き換えると、途端にネットやらテレビやらから日常的に聞こえてくるような言葉になるわけで。
 未知なるモノ、異質なモノに対する身構えというのは仕方のない事だし、僕自身も感じる所ではあるのですが、煽動に乗って思慮無く排斥するという行為の危険さというのは常に頭に置いておきたい。そんな事を考えさせてもくれる映画でもありました。
 スーパーマンがレックスに向かって言った自分自身について言葉。胸に刻みたい。強くありたい。

 そういった難しい話を抜きにしても、ヒーロー映画としても素晴らしい。弱きを助け、強きをくじく。ヒーローの原点たるシンプルかつ力強く、何とも魅力的な僕らがこれまで見てきたあのスーパーマンが画面狭しと活躍しまくります。
 怪獣と戦ったり悪の軍団を倒しまくるアクションも爽快だけど、やっぱりスーパーマンは弱き人々を救っている姿にグッと来るんだよね。ジェームズ・ガン監督の作る、それこそコミックの見開きのようであったり、あまりに神々しく宗教画的であったりする圧倒的な画の強さも相まって涙出そうになってしまった(特にビル倒壊から助けられた人が振り向きつつスーパーマンを見た時のカット!)。
 ロイスが自分の部屋で、スーパーマンという人間の善良さ、絶対的な正義感を評した言葉も好きなんだよな。「そうそう、スーパーマンはそうなんだよ! 流石恋人! 分かってる!」って感じで。
 グリーン・ランタン、ミスター・テリフィック、ホークガール、メタモルフォといった客演ヒーローたちの活躍にも大満足。ヒーローたちがみんなヒーローなんだよ~。素晴らしいよ~。
 明朗快活な楽しいヒーロー映画で、彼らの活躍にワクワクしちゃうこと必至ですんで是非どうぞ。



 今作より始まったDCユニバースの世界がすんごい好きになっちゃったから、これからの展開が楽しみ!
 悪さが天元突破しているレックス・ルーサーの描写と演じてるニコラス・ホルトが素晴らしかったって話もしたいけど、文字数過多になってしまうのでこの辺で!
 対スーパーマンミッションルームとか対スーパーマン用技コマンドとか、スーパーマンに対する悪意と嫉妬の熱量が凄すぎるんよ。

本日のTV映画。
 土曜プレミアムで『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』。
 一昨年大いに話題となった鬼太郎映画を地上波初放送。
 サタ☆シネで『アイランド』。
 ユアン・マクレガー&スカーレット・ヨハンソン共演のSFアクション。

Kindleストア:早川書房、書籍&小説半額セール


 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』『三体』『アルジャーノンに花束を』『侍女の物語』『鋼鉄都市』『一九八四年』『火星の人』『華氏451度』など3000冊以上! 7月14日まで。
 今回は『プロジェクト・ヘイル・メアリー』だけでも是非! そうしたら映画版の予告も観られるので!

 ホンマに数が多くて紹介しきれないので、各々吟味して今回も買いまくって読みまくってくれ!


 ・Kindleストア:ハヤカワ文庫JA半額セール
 日本作品を抜粋。
『裏世界ピクニック』『ツインスター・サイクロン・ランナウェイ』『ゲームの王国』『楽園追放2.0』『虐殺器官』『セルフ・クラフト・ワールド』『戦闘妖精雪風』などなど400冊以上。7/14まで。
 SFを始めとした名作小説揃いで、財布の紐が緩む緩む!

ナナニジ・河瀬詩、北海道根室市の「一日警察署長&駅長」ダブル就任!「制服に袖を通すと責任の重さが…」 | News Lounge
 河瀬詩さんの北海道凱旋アレコレ。詩さん、こういうキチッとした制服が似合うな。

永井豪氏ら日本漫画協会。1億2300万円を石川県に寄付。
 永井豪と森川ジョージと馳浩の3ショット。濃い

【大炎上】ラーメン二郎府中店は悪い。炎上についてジロリアンが思うことを語ります【20分ルール】 - YouTube


 色んなラーメン店を紹介している人気YouTubeチャンネル「西東京らーめん倶楽部」さんの動画。府中店問題については、僕も大体同じスタンスで見てます(この件についての僕の意見は、先週土曜の日記今週火曜の日記にも書いてるよ)。
 この動画でも親切丁寧にロットなどのシステムについてお話ししてくれてますが、それでも「そんな店に行くか!」とか、もっと汚い言葉を浴びせるような人がコメント欄で見受けられる。でも、動画内でも言っている通り、二郎以外の店でも言ってないだけで普通に取り入れてる所があるシステムだからね。そういうお店に当たった場合は、やはり食べ終わったのに席を立たなかったりと不必要にゆったりしていたら、店員さんに声を掛けられることは十二分にあると思う。

 今回の事例を他ジャンルのオタクに分かり易く言うと、“お代の千円札を受け取ったらすぐに本を渡して、一人あたりの頒布が約10秒で済むって方式を取っているコミケで毎回大行列を作るサークルのところにサークル前で話し込む人が頻繁に現れるようになったので、「サークル前に立ち止まるのは10秒以内にして下さい」ってお知らせを出した”みたいなもんなんですよね。
 コミケに行く人なら自分の番が来たらサッと千円渡して本を受け取って立ち去るってのが10秒で十分出来るのは分かるんだけど、コミケに行かない人は一般的な店ので精算を思い浮かべてしまって「10秒で支払いなんか出来るか!」と怒り出す。もしくは、「買い方くらい好きにさせろ! 変な自前ルールを持ち込むな!」と、これまたに怒り出す。
 府中店のお願いの書き方にも問題があったのはそうだけど、そういった勘違いから来る怒りも問題を大きくしたんじゃないかなとは感じます。

 そんな怒りに駆られてか、府中店のお願い書き込み以来、「ああいう態度の店だから大量閉店が起こっている。ざまあ見ろ」といった嘘・大げさ・紛らわしい感じの営業妨害になるような書き込みも目に付く印象だけど、二郎って顧問弁護士がいるからライン超える前に気をつけた方が良いと思っちゃうな(ちなみにこのインタビューはかなり面白いから一読オススメです)。

『鬼滅の刃』最終決戦前に炭治郎たちがファミマでひと休み、7月15日からコラボ開始。
 浅草ではコラボ店も展開。

いくよ、弾平父ちゃん!『ドッジ弾子』2026年にTVアニメ化。ビジュアル&特報映像公開。


 お茶の間に珍子が響き渡るのか~。

ドラマ『笑ゥせぇるすまん』に山本耕史、本郷奏多、仲間由紀恵ら出演。本予告も。


 18日よりAmazon Prime Videoで配信。

ささきいさお、スーパーマン育ての父ジョナサン・ケント役で吹替版に参加。
 吹き替え版でもう一度観るのも良いな。

細田守『サマーウォーズ』金ローで放送、新作『果てしなきスカーレット』TV初映像も。
 この夏もお婆ちゃんを冷やそう!

クリストファー・ノーラン新作“オデュッセイア”の日本公開が決定、神話的アクション大作。
 来年ちゃんと来ます。

映画『キングダム』続編の初映像が到着、山崎賢人と吉沢亮が矛を見つめる。


 来年夏に公開予定。

ジェームズ・ガン製作総指揮のDCドラマ『ピースメイカー』シーズン2、日米同日に配信。


 実は『スーパーマン』と世界が繋がっている『ピースメイカー』、そろそろU-NEXTに入って観てみようかな。

Amazon.co.jp | Amazon Prime Day(プライムデー)2025


 2日目。

 
 ・レノア 超消臭1WEEK 柔軟剤 部屋干し おひさまの香り 詰め替え 2,060mL [大容量]

 
 ・アリエール 洗濯洗剤 液体 超抗菌プレミアム 漂白剤級洗浄 清潔でさわやかな香り 詰め替え 625gx6袋 [ケース品]

 
 ・カビキラー カビ取り 3本パック 本体 400g+付け替え用 400g×2本 カビ取り用洗浄剤 お風呂掃除 カビ除去スプレー 掃除 お風呂 浴室 掃除 まとめ買い
 まずは洗剤をたっぷり買いました。




07月11日(金) さっそく洗剤ゴリゴリ買ってる。
Amazon.co.jp | Amazon Prime Day(プライムデー)2025

 
 お楽しみのプライムデーが開催。今回も日用品や食料品を中心に、デジタル関係も細々とした物を購入したい。あとは、実妹とお金を出し合って母親の誕生日プレゼントを買ったりかな~。
 色々安くなっているので、皆様も必要な物があったら検索して価格を調べるだけでもすると良いよ。



 ・Amazon:キャンペーン期間中のお買い物でポイントアップ
 プライムデーに合わせたキャンペーン。
 リンク先ページでキャンペーンにエントリーしておけば、14日までの買物で10000円以上使うと貰えるポイントがアップします。

本日のTV映画。
 午後ローで『ダーティーハリー2』。
 シリーズ2作目を放送。
 金曜ロードショーで『キングダム 大将軍の帰還』。
 昨年公開の実写映画版を地上波初放送。

集英社のコミックス50%ポイント還元セール
 集英社のコミックスがまたまた50%ポイント還元セール中! 男性向け・女性向け関係なく対象になっていて、購入額の半分がポイントで帰ってきます。お得に揃えるチャンス!
 様々な作品が50%ポイント還元になっているので、欲しい集英社刊の漫画作品がある方は、作品名をAmazonで検索してポイント還元対象になっているかどうか確認してもいいかも。 僕はこのセールで毎回気になってた作品を一気買いしてるよ。 ジャンプ系だけじゃ無く、りぼんやマーガレット系も対象よ。
 以下、カテゴリ別ピックアップ


 ・Kindleストア:ヤングジャンプコミックス50%ポイント還元セール
『ウマ娘 シンデレラグレイ』『九龍ジェネリックロマンス』『姉のともだち』『ゴールデンカムイ』『ジャンケットバンク』『のあ先輩はともだち』『キングダム』『スナックバス江』などなど。




 ・Kindleストア:りぼん作品50%ポイント還元セール
『ちびまる子ちゃん』『ハニーレモンソーダ』『さよならミニスカート』『ママレード・ボーイ』『神風怪盗ジャンヌ』『姫ちゃんのリボン』『赤ずきんチャチャ』『GALS!』『アニマル横町』 『HIGH SCORE』などなど。


 ・Kindleストア:マーガレット作品50%ポイント還元セール
『エースをねらえ!』『ベルサイユのばら』『花より男子』『太陽よりも眩しい星』『俺物語!!』『町田くんの世界』『ピンクとハバネロ』『椿町ロンリープラネット』『君に届け』などなど。
 全て本日一杯の予定です

北九州市・門司港舞台の漫画。加害と葛藤、戦争を「自分ごと」に。
 長谷川未来さんの描く漫画『生きとし生ける』書評。良い作品なので一読あれ。

朝ドラ『あんぱん』手塚治虫をモデルとした手嶌治虫役で眞栄田郷敦が出演。


 暗黒手塚もドラマで出して欲しい。

今日の歯医者は歯茎に化膿止めを注入して貰って終了。次は日曜。抜歯。乞うご期待。




07月10日(木) 今年もペコ誕祝いに行けなかった!
今年もオレンジペコに誕生日プレゼントを送った。

 
 あとでちゃんと届いてるか確認します。
 (追記)

 お花無事届いたようで良かったです。

本日のTV映画。
 午後ローで『コブラ』。


 いつもの。

Kindleストア:ハルタコミックス50%ポイント還元セール


『瑠璃の宝石』『ダンジョン飯』『ヒナまつり』『ジェイエム』『エマ』『シャーリー』『キラキラとギラギラ』『ウスズミの果て』『ハクメイとミコチ』『本なら売るほど』『乱と灰色の世界』などなど。
 7/14まで。

 
 ・花園に幹が立つ Kindle版
 僕の大好きな『花園に幹が立つ』も全巻50%ポイント還元。
 共学化した女子校ただ1人の男子である主人公が、女子達と友情を深めつつも恋をしていく青春ロマンス。
 野澤佑季恵さんの艶やかな画も魅力的。3巻までなので、一気に読んで欲しいですね。

Kindleストア:秋田書店のコミックス最大6巻半額セール


『僕の心のヤバイやつ』『魔入りました!入間くん』 『SHY』『吸血鬼すぐ死ぬ』『もういっぽん!』『ヤンキーJKクズハナちゃん』『桃源暗鬼』『BEASTARS』などなど2000冊以上。
 7/14まで。

デジモン新作『DIGIMON BEATBREAK』主人公役は入野自由、パートナー役は潘めぐみ。
 潘さん、今度はパートナーデジモンを演じるのか。

『ザブングル』『ダンバイン』『エルガイム』上映イベが名古屋で、上映話は投票で決定。
 各作品から選ばれた1話が上映。

『アン・シャーリー』レドモンド大学編からの新キャストに安済知佳&川島得愛。
 週末に用事があって2話くらい溜めちゃってるから、早く観ないとね。

コロコロ発タイムループバトル『運命の巻戻士』アニメ化! ボンズ制作、監督は松本理恵。


 おおおお、これは楽しみ! 原作漫画の無料公開もやっておりますので要チェック

『ガルパン もっとらぶらぶ作戦です!』全4幕で12月からほぼ毎月上映、本予告に水着姿。


 これに関して「『最終章』も出来てないのに!」って怒ってる人がいるけど、スタッフ陣見るに作ってるラインが違うから落ち着いた方がいいと思う。

『俺だけレベルアップな件』Netflixがドラマ化、主演は韓国俳優ピョン・ウソク。
 元々韓国の作品だもんね。

ウルトラマンシリーズ60周年プロジェクト始動、第1弾企画は歴代作品のYouTube配信など。


 YouTube配信観るか~。

オリヴィア・コールマン×ベネディクト・カンバーバッチが大喧嘩『ローズ家』新予告。


 1989年公開の映画『ローズ家の戦争』をリメイク。10月24日封切り。

『ガールズバンドクライ』劇場版前編の予告解禁、ムビチケ第3弾特典はアクスタに。


 10月3日封切り予定。

明日抗生剤を歯肉に入れて貰って、13日に親知らず抜いて、17日に呼吸器科に行って、22日はがん検診。
 医者地獄

 気分を変えるべく、明日は夕方から『スーパーマン』を観てきます。




07月09日(水) 天城サリーさんがまた見つかっているようね。
歯石取りをしている最中、歯科衛生士さんに「痛くないですか?」って痛みに強いのに驚かれたのだけど、癌治療時の諸々の痛みに比べたら大抵の治療由来の痛みは屁でもありません
 あれは二度と経験したくない。

本日のTV映画。
 午後ローで『MIA ミア』。
 7月の水曜は「危機に立ち向かう美女達!」特集。女性主役のアクション目白押し。

Amazon Prime Day(プライムデー)2025先行セール(日用品)


 薬、洗剤、プロテイン、ベビー用品、ペット用品などなど薬局に売ってる系の生活用品が安くなっております。
 酸素系の洗剤が切れたから買っておきたい。


 ・Amazon Prime Day(プライムデー)2025先行セール
 ゲーム、各種家電、PC、ファッション、家庭用品、アウトドア用品、スポーツ用品など他のジャンルのセールはこちら。
 iPadやPC、イヤホンなんかも安くなってます。

【CV:天城サリー】ゲーセン少女と異文化交流ASMR ~キュートな英国少女とドキドキ?ゲームセンターデート~

 
 アニメも始まった『ゲーセン少女と異文化交流』のASMR音声が発売。今なら20%オフ。
 天城サリーさんの甘い声が! いよいよASMRに!

漫研顧問は佐伯ささらを支えたい

 
 漫研の顧問となり、部員の女の子との好感度を上げていきイチャコラ出来たら良いですね~ってシミュレーションゲーム。
 お手軽ゲームなのでボリュームは控えめですが、高評価多数。

 
 ・用務員室で過ごすJKとの日常
 前作はギャルでした。

22/7 15th single『あなたでなくちゃ』music video(アニメ「カッコウの許嫁Season2」EDテーマ) - YouTube


 紹介が遅れてしまいましたが、22/7ニューシングル「あなたでなくちゃ」のキャラクターMV。
 キャラクターMVとしては初の水着衣装ですね。

「雑・前田真宏展」で『GQuuuuuuX』シャリア・ブル回想シーンの原画を初展示。
 大阪にて18日より開催。

『スキップとローファー』能登支援の広告が「朝日広告賞」デジタル連携の部でグランプリ。
 副賞の賞金も石川県に寄付されたそうです。

荒木飛呂彦×ヱビスビールデザイン缶第2弾が9月に発売、洋装の美人画を描き下ろし。
 前のバージョン買えなかったんだよな。

『マジルミエ』第2期、2026年放送。覚悟を決めた表情で前を向くカナのビジュアル。

 原作は今週完結。

『スーパーマン』Rotten Tomatoesスコアが発表 ─ 海外レビュー好評、「サム・ライミ版スパイダーマン以来」との声も。
 今週金曜封切り。概ね好評みたいですね。

 
>ありとあらゆる生命を本気で守ろうとする人物がいることも信じさせてくれた。
 スーパーマン映画のレビューとして最高の賛辞なのでは。


 新予告も出ております。

スーパーマンとゴジラ、時代を超えて愛されるキャラクターの映画を作った監督たちの対談。


 ジェームズ・ガンと山崎貴の対談映像。

手術前処置で炎症を抑えるための抗生物質を貰ったのだが、昨日から飲んでたら少しずつ痛みが引いてきた。やっぱり歯医者さんの見立て通り、親知らずのせいで歯肉が炎症起こしてるのが原因なんだろうな。
 手術後も含めて、今日から数日間……来週終わりくらいまでは柔らかい物だけ食べて薬を摂取する生活が続くかもしれん。




07月08日(火) どこまで口が腫れるか! 乞うご期待!
金曜に治療した歯が今日になってまた違和感が出たため、予約日程を変更して貰い今日も診て貰ってきます。
 ゴリゴリほじくりまくられる。
 (追記)
 以前の治療でまだ痛むとしたら親知らずが悪さしている可能性が大との事で、抜いてもらうことになりました。週末に抜歯。一番悪い結果や~。
 歯医者のクチコミで親知らず抜歯もそれほど痛くなかったって書かれてたし、それを信じて覚悟を決めます。

本日のTV映画。
 午後ローで『セブン』。
 最後まで観てやるせない気分になってね!

Amazon:キャンペーン期間中のお買い物でポイントアップ


 プライムデーに合わせたキャンペーン。
 リンク先ページでキャンペーンにエントリーしておけば、本日より14日までの買物で10000円以上使うと貰えるポイントがアップします。

コカ・コーラ 500mlPET×24本

 
 コーラ箱買いが44%オフで1882円(1本78円)は熱い。
 買っておいて、暑気飛ばしに1日1本グイッと行こう。

Kindleストア:ガンダム系コミックス&小説、半額&50%ポイント還元セール


 半額になってポイントも付く!
 小説版『∀』『Z』、『アラサーOL ハマーン様』『Zガンダム Define』『虹霓のシン・マツナガ』『ククルス・ドアンの島』『若き彗星の肖像』『ピューリッツァー』『ガンダムを創った男たち』など対象作品多数!

 セールがパワーアップしてます。たぶん割引+ポイントのセールは木曜くらいまでには終わると思うので、お早めに。
 (追記)
 7/10現在は50%ポイント還元セールのみ対象になっております

Kindleストア:ガンガンコミックス、最大3巻まで半額セール


『ハイスコアガール DASH』『履いてください、鷹峰さん』『薬屋のひとりごと』『龍とカメレオン』『地縛少年 花子くん』『俺の現実は恋愛ゲーム??~』『スライム倒して300年~』などなど。
 7/10まで。

『侍タイムスリッパー』マンガ化、映画の大ファンが描くので出来上がりは心配無用ノ介。
 アニメージュ誌で連載。

「宮崎駿イメージボード全集」第4弾は“幻の作品”だらけの「ナウシカ前史」。
『カリオストロ』から『ナウシカ』までの間の、日の目を見なかった企画イメージボードを収録。
 (関連)
 Amazonリンク→

 
 ・ナウシカ前史 (宮﨑駿イメージボード全集 4)
 Amazonでは10日より販売スタート。

『涼宮ハルヒ』キャストが再集結して歌う『無敵的ハピネス!』MVのショート版公開。


 フル3DSOS団。

歴代戦隊ヒーロー、松坂桃李・千葉雄大・竜星涼・横浜流星が『ゴジュウジャー』を応援。
 リンク先に怒濤の応援メッセージ動画あり。

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』日本版声優発表 ─ 吹替予告編が公開。


 シルバーサーファー:上田麗奈の字面(「そんな声出されたらムッシュムラムラしまくっちゃうでしょ」「先触れってより先走りでしょ」)。

二郎府中店が書き込みを消して、新たに二郎亀戸店が書き込みをして絶賛されてるの、

 正味、府中も亀戸も書いてる内容は同じなので、書き方と受け取り方やなという感じ。
 二郎ってネットミームで玩具にされてて、それに付随して下に見られることが多い飲食店だと思うのだけど(あんな物は豚の餌とか、店にも客にも失礼なことを言う人も多い)、亀戸店はそれを逆手にとってネットミームを使いこなしたり漫画家さんなどと親しく付き合うことでネット親和性を高め、おもろいラーメン店ですよ~ってアピールしているんだよね。その辺、マジで上手いな~と感じる。
 実際にお店に行っている身からしても、亀戸店主の書いてるように長時間のながら食べとか、お喋りに夢中になって食べないとかみたいなのは、並んでいる客にとってもお店にとってもよろしくはないので、気を遣って欲しいなというのはあります(実際、並んでる最中とかに時々見かけるけど「早く席立って座らせてくれ!」ってなる)。そして、お店はそれがストレートに売り上げに直結するので、だんだん増えてきたとなると、少々キツい物言いでのお願いになるのも分かる。普通のラーメン店店主はネット慣れもしてないだろうし。

 ウチも家族で飲食店をやっていたから、「朝から仕入れ・仕込み・営業と頑張ってるんだろうから、客としても営業しやすいように協力してあげたいな」って気持ちが湧くんですよね。飲食店に入る時は「ここは長っ尻しても良い店かな? それとも、サッと食べて出るような店かな?」ってのを気にしてあげるだけでも、お店にとってはありがたいと思いますよ。
 (追記)
 それはそれとして、週末に抜歯手術の決まった僕は暫くラーメンも食べられない
 アカン……夏を乗り切れん……。




07月07日(月) 『トップをねらえ!』を観ましょうね。
7月7日なので。


 本番は12267年後。

本日のTV映画。
 午後ローで『アメリカン・アサシン』。
 ディラン・オブライエンとマイケル・キートン共演のアクション。

Kindleストア:角川、ASUKAコミックス44円~半額セール


『D・N・ANGEL』『今日から(マ)のつく自由業』『うちの執事が言うことには』『百千さん家のあやかし王子』『裏切りは僕の名前を知っている』『彩雲国物語』『月華国奇医伝』『KATANA』など。
 7/7まで。

仮面ライダーアマゾン 1974 [完全版] Kindle版

 
 石ノ森章太郎作画の『仮面ライダーアマゾン』が99円になっていたメモ。

アニメ『スティール・ボール・ラン』メインスタッフ発表、9月23日に新情報。
 シリーズ構成は小林靖子。

キャラクター原案の竹本泉が描く公式マンガ『アポカリプスホテルぷすぷす』発売。

 
 ・『アポカリプスホテルぷすぷす』
 本日発売うじゃうじゃ。

『北斗の拳』ケンシロウ役は武内駿輔、キャストとボイス入りティザーPV公開。


 武内君がケンシロウをやる時代。

『東島ライダー』に茅野愛衣、鈴村健一、斉藤壮馬、ファイルーズあい 第2弾PV公開。



『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』、良い声優さん揃えたな。つーか鈴村さん、めちゃくちゃ喜んでそう。

TRIGGER制作『サイバーパンク: エッジランナーズ2』Netflixで配信決定。予告編公開。


 前作が面白かったから期待です。

胸のベルトで変身!『仮面ライダーゼッツ』誕生、人の夢に潜入するエージェント。


 公式で黒いボディに真っ赤な目って言ったり、見た目からもRXを意識してるのかしら。

7月7日といえば。


 桃井あずきさんの誕生日でもあります。おやきを食べてお祝いしよう。


 グラント博士が化石に息吹いて再現してくれるまで声は付かない気がします。




07月06日(日) アン・シャーリーといい、ほの花ちゃんハネそう。
『薫る花は凛と咲く』のアニメ版が放送スタートしたわけですが、感謝しかない


 圧倒的感謝。

 隣接するバカ男子校とお嬢様女子校。両校の生徒はお互いを嫌いあい、顔を合わせれば悪態をつくような関係だった。
 男子校に通う主人公は金髪で背が高く無愛想なことから不良のレッテルを貼られているが、根は真面目で実家のケーキ屋を手伝うような優しさを持つ。
 そのケーキ屋に訪れ、美味しそうにケーキを食べる女の子。彼女は主人公を外見で判断せず、会話や行動からその優しさを見抜いてくれた。
 友人関係になる2人であったが、ある日、彼女はお嬢様校の生徒だと発覚し……という所から始まる、ラブコメディ。

 昨年読み始めて、余りの良さに既刊全巻一気買い&一気読みしてしまった作品。アニメになって動いてるってだけでもありがたいのに、こんなに良い感じに作ってくれるなんて、マジでありがてぇ。
 僕としてはヒロイン・和栗さんの愛らしさ、優しさ、強さをきちんと表現してくれているかが気になるところだったんですが、井上ほの花さんという演者を得て、彼女の魅力が更に引き出されたと感じられました。








 優しさは強さにもなる。彼女の美しい心が声を得て世に響く。
 ほの花ちゃん、本当に感謝だよ……。




 この後の2人が気になる方は、是非原作漫画も読んでみてください。

 
 ・薫る花は凛と咲く Kindle版
 今日一杯、第1巻が無料で読めます
 お互いを憎み蔑み合うような男子校と女子校の生徒たち。でも、主人公とヒロインの絆が、優しさが、次第に周囲の人たちに波及していき、互いを認め合っていく。取り巻く世界に優しさが広まっていく。
 恋愛話でもあるし、思い込みからくる偏見に凝り固まっている人々が解放されていく話でもある。心温まるという表現がピッタリの作品で、読んでいて嬉しい気持ちになってきますよ。
 (追記)




 PVやボイスコミック版の内田雄馬&和氣あず未コンビも良いんだよね。こちらでアニメ化して欲しかったって人も多いとは思う。

地獄先生ぬ~べ~ Kindle版

 
 新作アニメ放送記念で『地獄先生ぬ~べ~』の原作が1冊77円セールに! 全巻買っても1540円!

ヤスイイね | 日用品・食品のタイムセール・お買い得情報 | Amazon




 主に飲料を中心とした日用品タイムセールが開催中。約20~50%引きくらいになってます。
 画像の物以外にもお茶、ジュース、水、炭酸、エナドリなどなど沢山有るので、熱い中飲み物買いに行きたくない人はチェックしてみて。レッドブルが38%引きで1本132円換算になってるのかなり安いから、買っても良いかな。あと、水2リットル9本パックが899円も。

貞操逆転&中年サオ役おじ激モテ世界EX むっつりスケベ処女(どうてい)相手に無双するオレ

 
 これぞにゅう工房。アホエロで笑った。

『BLEACH 千年血戦篇』最終クールは2026年放送、覚醒した一護のティザービジュアル。
 来年のいつ頃かはまだ未発表。

アニメ『薬屋のひとりごと』続編制作決定! 物語のヒントちりばめた“超ティザーPV”


 こちらも来年くらいには放送するのかしらね。

虚淵玄原作の劇場アニメ『アイゼンフリューゲル』の新ビジュアル、飛行シーン収めたPV。


『アイゼンフリューゲル』、もう15年くらい前の小説なんだ。

■昨日歯医者に行って治療して貰った奥歯、1日で全く違和感と痛みが無くなった。歯医者スゲーな。
 家の近所に近代的で丁寧な作業をしてくれて、かつ夜までやってる歯医者があるのは助かる。今のところ緊急を要する虫歯的な物は無いって話だけど、歯の健康を保つために今度は歯石取りなどお願いしに行こうかな。




07月05日(土) 歯の治療があるので暫く外食出来ん。
先日頂いた豚星。の冷やし中華A(ニンニク海老辛)。


 数種ある冷やし中華の中から、胡麻ダレのAを選択。数年ぶりのAでしたが、酸味の利いたタレに胡麻の香り。そして海老辛やニンニクの辛味も加わって最高でした。麺を啜り豚を齧るのが止まらん!
 来週からは別の限定に入れ替わっちゃうっぽいから、食べたい人はこの土日にどうぞ。

本日のTV映画。
 午後ローで『LOOPER/ルーパー』。
 ブルース・ウィリス&ジョセフ・ゴードン=レビット共演のSFアクション。

Kindleストア:早川書房、書籍&小説半額セール


 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』『三体』『アルジャーノンに花束を』『侍女の物語』『鋼鉄都市』『一九八四年』『火星の人』『華氏451度』など3000冊以上! 7月14日まで。

 ホンマに数が多くて紹介しきれないので、各々吟味して今回も買いまくって読みまくってくれ!


 ・Kindleストア:ハヤカワ文庫JA半額セール
 日本作品を抜粋。
『裏世界ピクニック』『ツインスター・サイクロン・ランナウェイ』『ゲームの王国』『楽園追放2.0』『虐殺器官』『セルフ・クラフト・ワールド』『戦闘妖精雪風』などなど400冊以上。7/14まで。
 SFを始めとした名作小説揃いで、財布の紐が緩む緩む!


細田守の最新作『果てしなきスカーレット』主人公役は芦田愛菜、共演に岡田将生。
 この2人なら声の演技に不安は無し。

『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』制作決定、舞台は陸から海へ。
 海自の方の話、全然読んでないんだよな。

『着せ恋』2期、放送開始記念イラスト公開。福田晋一が海夢&乃羽を描き下ろし。
 本日放送スタート。
 (関連)

 
 ・その着せ替え人形は恋をする 15巻
 書影が出ましたね。

『葬送のフリーレン』2期ティザーPV、本編映像&新録ボイスを使用。新劇伴も聞ける。


 来年1月より放送予定。

『攻殻機動隊』新TVアニメのタイトルロゴ公開、デザインは空山基。


 いつから始まるんだ。
 (関連)
 ・アニメ『攻殻機動隊』シリーズの展覧会、詳細&PR動画公開。押井守監督のコメントも。


 アニメシリーズの展覧会。来年開催。

スタジオカラー、安野モヨコ『シュガシュガルーン』の新作短編アニメを公開。


 前のアニメ、20年前なのか。そら松本まりかや井端珠里呼ぶのは難しいか。

『レザボア・ドッグス』『キル・ビル』出演俳優マイケル・マドセンが67歳で死去。
 味のある役者さんでした。亡くなる前に出演した作品がまだまだあるみたいね。

錦織敦史×CloverWorksがタッグ、アニメ映画『GROTESQQQUE』来年公開。


 来年公開予定。

米津玄師が『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』の主題歌担当、新キャストも解禁。


 9月19日封切り予定。

二郎府中店で「食べるのが極端に遅い方が多くなっているので、食事は20分以内でお願いしたい」って告知、

 これね。
 色々言われてるけど、カウンターオンリーかつラーメンオンリーの、所謂ササッと食べてササッと出るタイプの行列の出来るラーメン店だし、何よりラーメン店で20分以上掛けると麺がのびちゃうし温くなってマズいだろうから、お店側のお願いとしては妥当だと思う。
 行列しているようなお店だったら、並んでる人をいつまでも待たせないようになるべく早く食事を済まして席を空けるってのは、二郎とか関係無しに飲食店を使う上で気をつけるべきマナーだと思うので、お客側も気を遣っていきたいところ。運ばれてきた食事そっちのけだったり食べ終わって食器が空いているにも関わらず、一緒に来てる人と延々喋ってる人もたまに見かけるけど、そういう人は後ろで待っている客からも冷たい目で見られてますよ。

 20分でお願いしているってことは、それ以上掛けてる人がいるって話だと思うんで、恐らくそういった方はお店の提供する麺量と食べられる量が合ってないんじゃないかしら。 小食だけど味が好きだから食べたいって人は多々いると思うので、食券渡す際に麺半分とか少なめでお願いした方が良いかと思います。二郎系だと殆どのお店で対応してくれるので。
 あと、特にトッピング増してないのに、思った以上に多くて食べきれないよ~ってなった際には残しちゃって大丈夫です。普段食べられる人でも体調次第で「今日は無理でした!」って場合があるから、そこはお店の方も分かってくれてますよ。
 あと、注意書きは食券販売機だけでなく、店頭にも貼っておいて良いと思う。本当に食べるのが遅くて20分で食べられない人もいるだろうし、そういう人向けに。 行列に並ぶ前に知りたいだろうし。
 (追記)
 ロットってなんだ?って疑問を見たので。
 二郎に限らず極太麺を使ってるラーメン店って行列の進み具合を見て先行麺茹ですることで提供時間を短くしている所も多くて(座って注文をしてから茹でる形にすると、茹で上がりを十何分も待つことになるので客側にも不都合がある)、もう食べないのに席に居座るという風なお客さんが挟まると、その麺がのびちゃって捨てざるを得なくなるって事情があるんだよね(その先行麺茹でが所謂“ロット”)。
 そういう事情ってお客さんは知らないし、実際食べるだけなら知らなくても良いことではあるのだけど、先にも書いたようにカウンターオンリーで営業している立ち食い蕎麦的な業態で、しかも行列店であるならば、食べ終わったらすぐに席を空けるって気遣いは、お店にとっても並んでるお客にとっても大事だよなと思うわけです。




07月04日(金) 割引デイならIMAXでも2000円ほど。
『F1/エフワン』を観てきました。


 今回もIMAX。

 90年代にF1デビューし、良い所まで行ったにも関わらず事故で引退を余儀なくされた主人公。しかしレースが忘れられず、痛む身体を押して流しのレーサーとして各地を転々としていた。
 そんな彼に、かつてのチームメイトでもある親友から「自分が運営しているF1チームのレーサーになってくれ」と依頼が入る。調べてみると、負けが込んでいて身売り寸前。車はポンコツ。もう1人のレーサーはルーキーという三重苦。
 果たして主人公はおんぼろチームを勝利に導けるのか? というお話。
 ブラッド・ピットが主人公のベテランレーサー、ダムソン・イドリスがルーキーレーサー、ケリー・コンドンが自動車開発を担当する女性ディレクター、ハビエル・バルデムが主人公の親友にしてチームオーナーを演じる。監督・脚本は『トップガン マーヴェリック』のジョセフ・コシンスキー。

 IMAXで観て大正解! 70㎜フィルムの大迫力でレースシーンを堪能出来ます! IMAXの超没入感を久しぶりにダイレクトに感じられました!
 お話は上で書いた通りの物。ベテランとルーキーが互いに影響を与え成長し合い、仕事を通じて男女が恋に発展したりもする、F1を知らない人でも楽しめる普遍的で芯の通った物語。
 それぞれの役者さんが素晴らしい演技を見せてくれていて、まるでハナからそういう人間だったかのよう。シゴデキ女って感じだったケリー・コンドンが、主人公に好意を感じ始めるとちょっと少女のような仕草を見せたりするのがすんごい良かった。
 勿論、F1を知っている人はより楽しめます。現役レーサーやスタッフ達がカメオ出演してたり、実際のレース会場で走らせて撮影してたり。そして何と言ってもレースシーンの超絶カメラワーク! ぶつかる寸前サイド・バイ・サイドの戦いなどが目の前の大画面で繰り広げられる!
 車が走り抜けていくシーンでは、思わず実際のレースのように首を左右に振って追っちゃったよ。


 役者にとってもスタッフにとってもかなり過酷な撮影になっているであろう事は想像に難くないですが、その甲斐が余りある映像がスクリーン上にて展開され、濃密な映画体験を味わえます。
 とても良い映画でした。Apple製作だから配信はApple TV+にしか来ないかもしれないので、劇場で観られる内に観ておくのをオススメします。

本日のTV映画。
 午後ローで『ダーティーハリー』。
 今月の金曜日は『ダーティーハリー』シリーズを放送。
 金曜ロードショーで『帰ってきた あぶない刑事』。
 面白いので観てね。

Kindleストア:ガンダム系コミックス&小説、最大半額セール


 小説版『∀』『Z』、『アラサーOL ハマーン様』『Zガンダム Define』『虹霓のシン・マツナガ』『ククルス・ドアンの島』『若き彗星の肖像』『ピューリッツァー』『ガンダムを創った男たち』など対象作品多数!

 対象作品はまだ増えるかもしれません。

Kindleストア:角川、アライブ系コミックス最大3巻まで半額セール


『のんのんびより』『ささめきこと』『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』『まりあ†ほりっく』『リバース』『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』『ダンジョンの幼なじみ』などなど。
 7/6まで

Kindleストア:REXコミックス半額セール


『バーナード嬢曰く』『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』『政宗くんのリベンジ』『お兄ちゃんはおしまい』『八十亀ちゃんかんさつにっき』『1年A組のモンスター』『未確認で進行形』『突撃!パッパラ隊』などなど。7/14まで。

僕にハーレムセフレができた理由 4

 
 人気シリーズ最新作がいよいよ発売開始。身体測定がテーマで、眼鏡っ子な保健の先生によるHな身体検査が!

アニメ『アマガミSS』15周年イベント開催! 12月の横浜にヒロイン全員が集結。


『アマガミ』『キミキス』はそろそろ現行機もしくはPC版を出してくれ。

実写版『ニューロマンサー』が製作中、初映像を公開。原作者ウィリアム・ギブスンも反応。


 令和千葉シティ。

昨日呼吸器科を受診し、検査でかなりの額が飛んで白目を剥いたのだが、今日は今日で奥歯に違和感が出たので歯医者へ。
 そんなに痛みは無くて、噛みしめると何となく痛いかなという感じ。レントゲンを撮って診察をして貰ったら、虫歯も無いし親知らずでも無いので、恐らく歯肉炎と噛み合わせの合わせ技だろうという診断に。歯を少し削るのと、歯茎を綺麗にした後に薬剤を注入するので1週間の様子見となりました。
 そんな感じで病院掛かりまくりで、「休職中に使っていいよ預金」がみるみる減っていく始末。これからは健康を保って、余り減らさないようにしておきたい! 預金が残った状態で次の仕事に就きたい!




07月03日(木) 血を採る前後に二郎系を食べておく。
先日食べた浜一の限定、マキシマム中華(ニンニクアブラ魚粉痺れ)。


 限定の冷やし中華。今回はサッパリ醤油の中華風を頂きました。
 酸味のある醤油タレが麺や具に絡んでメチャウマ。忙しくて朝昼抜きだったから、美味さも倍増。トッピングも良い仕事をして美味しさを引き出してくれます。大満足!
 昨日でいったん提供終わっちゃったけど、恐らくまたやってくれるはず。

本日のTV映画。
 午後ローで『隣のヒットマン』。
 ブルース・ウィリスが隣に越してきた! それだけでちょっと嫌!

Kindleストア:小学館の少年漫画50%ポイント還元セール


『結界師』『葬送のフリーレン』『銀の匙』『名探偵コナン』『からくりサーカス』『うしおととら』『機動警察パトレイバー』『究極超人あ~る』『よふかしのうた』『モンキーターン』『帯をギュッとね』などなど。
 いつものように小学館系コミックスの50%ポイント還元セール。購入額の半分がポイントで返ってくるセールですので、例えば3冊出てる作品なら、2冊買ったら返ってきたポイントだけで3冊目が買えちゃいます。本日一杯。


 ・Kindleストア:小学館の青年漫画50%ポイント還元セール。
『アオアシ』『らーめん再遊記』『チ。地球の運動について』『九条の大罪』『昭和天皇物語』『新九郎、奔る!』『トリリオンゲーム』などなど。こちらも本日一杯。

 
 ・MONSTER 完全版 デジタルVer. Kindle版
 ・MASTERキートン 完全版 デジタルVer. Kindle版
 ・パイナップルARMY 完全増補デジタル版 Kindle版
 浦沢直樹作品の長編は、この辺が50%ポイント還元対象。

 
 ・機動戦士ガンダム サンダーボルト Kindle版
 ・ありす、宇宙までも Kindle版
 SF漫画の鬼才・太田垣康男が描いたIFガンダム世界。こちらも50%ポイント還元。アニメ化もされましたね。
『ありす、宇宙までも』は、幼少時の学習不備で語学能力が拙いまま中学生になってしまった女の子が、知り合った天才少年に勉強を教えて貰い、徐々に言葉、感性磨いて夢である宇宙飛行士を目指すという作品。面白いからみんな是非読んでくれ~!


 ・Kindleストア:小学館女性向けコミックス50%ポイント還元セール
『BANANA FISH』『詩歌川百景』『ミステリと言う勿れ』『ポーの一族』『11人いる!』『トーマの心臓』『ふしぎ遊戯』『魔法少女ダンデライオン』『上杉くんは女の子をやめたい』など対象作品多数。これも本日一杯!
 各ジャンルとも、画像やタイトル掲載分以外にも多数の作品が対象になってるからチェックしてみてくれ! そして、緊急で見つけて記事を書いてるので、その間にポイント対象から外れてたりしたら、そこは申し訳ない!

『着せ恋』2期初回放送先行カット、海夢&新菜がバニーガール衣装作りに挑戦。
 今月25日には原作コミックス最終巻が発売

『薫る花は凛と咲く』2.5話がマガジンに出張掲載、出会って間もない薫子&凛太郎描く。
 アニメも今週末から放送です。

クリストファー・ノーラン最新作「The Odyssey」ポスターが初公開。
 ギリシャ叙事詩『オデュッセイア』を映画化。IMAX画角でメランティオス殺しが見られるのか~!?(鼻と耳と手首切断)

新しい『ゴジラ・ザ・ライド』は8月1日から、山崎貴デザインのメカゴジラお披露目。
 西武園ゆうえんちにて上映。

河森正治の監督作『迷宮のしおり』来年1月公開、高校生がスマホに閉じ込められる。


 河森正治、オリジナル長編の劇場アニメって今までやったこと無かったんだ。

悪魔と戦ったある女性の記憶…『サタンがおまえを待っている』予告編が公開。


 80年代にアメリカで発生した悪魔崇拝に対するパニック現象を描いた作品。

『ケロロ軍曹』の新作映画が2026年夏公開! 脚本・総監督は福田雄一、あのが宣伝隊長に。


 連載初期のちょっとHなシーンもアニメ化してくれって何年言い続けてるか!

原作はデスゲームの先駆け、エドガー・ライト新作『ランニング・マン』来年1月公開。


 スティーブン・キングの小説を映画化。87年にもシュワちゃん主演で『バトルランナー』として映画化されましたが、あれとは全く違うお話です。

『タッカーとデイル』の韓国リメイク、ホラーコメディ『ハンサム・ガイズ』10月に公開。


 見た目が怖いだけで実はいい奴2人組を殺人鬼と勘違いした若者達が、「やられる前にやる!」と奮起して勝手に死んでいくって傑作コメディ『タッカーとデイル』をリメイク。


『タッカーとデイル』は配給会社が配信してくれているんで、YouTubeで見られます。

気管支炎の検査で血を摂ったりしてかなり疲れた。風呂から出たら早く寝てしまおう。




07月02日(水) 生の薩摩芋も買ったから焼き芋祭だ。
大洗のおいもやさんで買ってきた冷凍焼き芋。


 蜜たっぷりでねっとり甘い焼き芋を、持ち帰りお土産用として冷凍した物。冷蔵庫で冷たさを保たせつつ解凍し、上にバニラアイスを乗せたら、超ゴージャス焼き芋アイスになりました。
 おいもやさんの冷凍焼き芋、お土産にオススメです。

本日のTV映画。
 午後ローで『素顔のままで』。
 デミ・ムーア主演のサスペンス。ラジー賞獲りまくってたね。

Kindleストア:ガンガンコミックス、最大3巻まで半額セール


『ハイスコアガール DASH』『履いてください、鷹峰さん』『薬屋のひとりごと』『龍とカメレオン』『地縛少年 花子くん』『俺の現実は恋愛ゲーム??~』『スライム倒して300年~』などなど。
 7/10まで。

『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』や『機動戦士ガンダムSEED』で知られるアニメーター・重田智氏のメカニカル画集が9月5日に発売決定。版権イラストや制作過程などの仕事と本人解説コメントを収録、福田己津央監督との対談も。
 観たいメモ。
 (関連)
 Amazonリンク→

 
 ・重田智WORKS メカニカル画集
『電童』のメカ見まくりたい。

明日は朝から通院なんで、早い内に寝ておきます。




07月01日(火) 胃袋4つ欲しい。
大洗旅行中、「今、『バビル2世』読んでるんですよ」「何で!?」って会話が出来たので満足。

 
 ・横山光輝生誕90周年記念電子出版「Selected Works」 バビル2世 Kindle版
 今の所、ヨミの甦り3回目まで読んだ。ヨミ頑張りすぎ。

 ・横山光輝生誕90周年記念電子出版「Selected Works」
 横山光輝全集、ラインナップが超絶良いんで気になる人はチェックしておくが吉。
 セール対象になったら買いまくり必至ですね。

本日のTV映画。
 午後ローで『ネバー・サレンダー 肉弾凶器』。
 夏本番! ジョン・シナをどうぞ!

Kindleストア:角川系ライトノベル&一般小説、99円~半額セール


『四畳半タイムマシンブルース』『義妹生活』『学戦都市アスタリスク』『無職転生』『ノーゲーム・ノーライフ』『魔法少女プリティサミー』『天地無用! 魎皇鬼』『スパイ教室』などなど。
 7/3まで。

Kindleストア:角川、ASUKAコミックス44円~半額セール


『D・N・ANGEL』『今日から(マ)のつく自由業』『うちの執事が言うことには』『百千さん家のあやかし王子』『裏切りは僕の名前を知っている』『彩雲国物語』『月華国奇医伝』『KATANA』など。
 7/7まで。

『GQuuuuuuX』鶴巻和哉監督や榎戸洋司が明かす、あの変身やラスボスデザインの秘話。
 後で読むメモ。

種崎敦美が一部活動を制限、体調不良のため当面は回復を優先。自身のXも更新。
 お大事になさってください。

キネマシトラスのオリジナルTVアニメ『さよならララ』主演は菱川花菜、PV公開。


 TVシリーズとは思わなかった。

『ゲーセン少女と異文化交流』番宣CM公開、キュートなリリー収めたED聴けるPVも。



 サリーの活躍を見よ
 (関連)
 ・梶裕貴の音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」3Dライブ開催、人間とAIの未来描く。
 サリーはこちらの企画にも作詞担当として参加。

『ウルトラマン』全39話の4Kリマスター版、NHK BSプレミアム4Kで放送。
 7月11日より放送。

『ゲゲゲの謎』ノーカットで地上波初放送、「私の愛した歴代ゲゲゲ」の新ED映像も。
『ゲゲゲの謎』、なかなかにダークなお話なので、小さな子供がいるご家族はお気を付けて。

劇場版『僕の心のヤバイやつ』公開決定、テレビアニメ第2期のその後の物語も。


 おねえのライブ回をやるのか。

『プロジェクト・ヘイル・メアリー』予告編が初公開、2026年日本公開決定 ─ ライアン・ゴズリング主演、いきなり原作ネタバレ注意。


『火星の人』(マット・デイモン主演で『オデッセイ』として映画化)作者の最新作を映画化! 地球の危機を救うために宇宙船に乗せられたのは中学教師! その冒険を描く!
 記事のタイトルにもあるように、2分10秒以後に結構なネタバレがあるので、先に原作を読んでおくの推奨。この作品は予備知識無しで読んだ方が絶対に面白い。

 
 ・プロジェクト・ヘイル・メアリー (全2巻) Kindle版
 原作小説は現在半額セール中。超絶面白いです。映画公開前に是非。

大洗では新パネルと店舗移籍後にまだ見に行って無かったパネルも見たよ。



 ORACLEさんのオーナー変更に伴い、居酒屋・朝日堂さんに移籍したラム。歴戦の勇士感溢れるお姿に背筋も伸びる思いです
 こちらは古い方のパネルで、新しい方は商店街の方の2号店にあるみたいですね(時折入れ替えているみたい)。


 閉店したひもの屋さんから寿多庵さんに移籍したアキ。ひもの屋さん閉店から他の継続生徒がいるお店の軒先に間借りしまくってたアキですが、ようやく腰を落ち着けましたね。


 ガルパンギャラリーでアリとレイノ。店舗が決まらなかったのか、継続のこの子達はギャラリーに留め置かれてますね。
 横のダージリンと赤星小梅は、駅構内にも設置されている制服交換イラストパネルですね。




 ギャラリーには他にもイベント用に製作されたパネルや水島監督の作業机などが新たに展示されております。昔行ったって方も、再訪すると新たな発見があるかもしれませんね。


 潮騒の湯にあった逸見エリカとローズヒップ。こちらも制服交換イラストパネル。
 この2人と亀の共演、熱いです。


 閉店した甘太郎さんの跡にオープンした、つぼ焼き おいもやさんにて勝矢メグ。こちらは焼き芋屋さんで、プロの作った焼き芋や干し芋、芋を使ったデザートなどを購入可能。店内飲食も出来ます。
 僕はお土産として焼いた芋を冷凍パックしてある品を購入。トロトロの蜜が芋から滲み出ていて、見るからに甘く美味しそう。家の冷凍庫で眠っているので、今週中に頂きます。


 セレクトショップMirageさんでユリ。
 こちらはシーサイドステーション2階にある古着屋さん。ユリのシルエットを使ったロングTシャツや各学校モチーフのシャツなど『ガルパン』を使ったオリジナル商品も展開されております。
 可愛いシャツがあったんだけど、サイズが合わなくて購入断念。


 ていしょく屋オルカさんのトミ。2日目に行こうと思ったら、貸し切りで入れず。
 宿題店ですね。


 ていしょく屋オルカさんのお隣、食堂さくらさんのタミ。囚われの身のようなポーズ。
 こちらも2日目に赴こうとしたら、ネット情報では開店してるとあったにも関わらずお休み。ネットの情報が間違っていたようです。残念。


 さくらいぱんさんで入間アンナ。
 ようやっと赴けたきらめき通りのパン屋さん。お土産としてカヌレとあんぱんとカレーパンを購入。どれも美味しかったですけど、カヌレにはひときわ感激しました。
 表面がカリッと香ばしく、中がトロリ柔らか。家族と半分ずつにして食べたら、家族も感激してた。
 大洗駅近くだから、こちらでパンを買って帰りの車内でお弁当代わりに食べるってのもアリですね。

 今回見た新規&移転パネルはこんな感じ。入れなかったお店や遠くて行けなかったお店もあるんで、その辺は纏めて今後の宿題店に。一泊二日で行っても一日5食くらい食わないとならんぞ!
 ほんに、大洗過食道は死の道よの~。