■ロケットナウに川崎のラクナウカフェが登録されてたから、マトンビリヤニを発注。


店で頼んでもデカいが、宅配でもデカい。
今日のはスパイスがゴリゴリに利いてて、かなり辛め。ライタを掛けてまろやかにしつつ頂きました。繊維が解けるほど柔らかいマトンもバカウマ。
かなり遠いのに届けてくれた配送員さんに感謝。
晩飯用にマトンニハリも購入したので、後で食べます。
■本日のTV映画。
午後ローで『ターザン:REBORN』。
何か来週末までスペシャルウイークらしいですよ。
■むこうぶち 高レート裏麻雀列伝 Kindle版

恒例『むこうぶち』1冊11円セールでございます。今回は61巻まで。セール対象全部買っても700円行きません。
僕も購入してジワジワと読んでます。病院の待合とか長時間電車に乗るとか、空き時間が出来そうな人は買っておくと良いよ。
■入り浸りギャルにま〇こ使わせて貰う話4.5
人気シリーズの新作が来ました。今回は初心に返って一番最初のヒロインとの過去話。
なお、既刊は70~20%引きセールになっております。
■スマホでマイナ保険証、9月19日から受診開始。
Suicaみたいにタッチで済むのなら助かる。
■『ドラえもん』あの夢のひみつ道具「畑のレストラン」どんぶりが発売。大根に入った料理が美味しそうすぎる。
いつでも『日本誕生』メシが食える!
■22/7 「あの日の彼女たち」day09 滝川みう - YouTube
22/7ショートアニメ『あの日の彼女たち』第9話が配信開始。滝川みう最後の出演。22/7から去り、新たな一歩を踏み出す彼女の姿を描いた作品です。
監督は変わらず若林信さん。繊細な演出で魅了してくれます。
エンドロールで今はいないメンバーたちの名前もキャスト一覧に入れてくれてたの、感動したのと同時に「これで『あの日の彼女たち』プロジェクトは終わってしまうのかな。記念碑的なエンドロールなのかな」という寂しさも感じたり。
■ガールズバンドクライ×丸福珈琲店コラボレーション

川崎地下街に血の雨を降らす気満々で好き。
■『ロボット・ドリームズ』原作本発売、日本限定のカバーはサラ・バロン描き下ろし。
9月17日発売予定。
(関連)
Amazonリンク→

・【Amazon.co.jp限定】ロボット・ドリームズ(特典:「ドッグとロボットの春夏秋冬待ち受け」4枚 データ配信)
Amazon購入者には携帯待ち受け画像が特典として付きます。

・ロボット・ドリームズ Blu-ray 豪華版 [Blu-ray]
Blu-rayは9月21日発売予定。特典付きのスペシャルボックスもあります。
■「スターチャンネル」の名称消滅、「BS10プレミアム」で洋画のみならず日本映画も充実へ。
映画専門チャンネルの看板を捨て、音楽や親会社であるジャパネットの通販番組も放送するように。
■劇場版『呪術廻戦』渋谷事変×死滅回游の公開日決定、TVアニメ3期ティザーPVも解禁。
映画は11月公開。TVは来年1月より放送。
■『エヴァンゲリオン』劇場版6作品をリバイバル上映、30周年記念「月1エヴァ」開催。
Blu-ray収録されている新しい方のバージョンが上映されるから、そちらを劇場で観たいと思っていた人には朗報。
Blu-rayの映像特典も同時上映されます。
■晩飯はラクナウカフェのマトンニハリ。


骨付きの肉を野菜やスパイスと共に煮込んだカレーシチュー。肉と骨の旨みが溶け込んで濃厚な味わい。脂もたっぷり浮いてるけど、レモンを絞って入れたらかなりサッパリした後味に。これだけでこんなに変わるんだ。
スプーンと箸を使って肉を崩して具にし、ナンと共にペロリ。青唐辛子が入っていて結構辛めだから、そこは気をつけて。
しかしこの店、何頼んでも1.5人前はあるな。
|