■始めに ■日記ログ ■サークルインフォメーション ■エロラジ 
- イレギュラーエレクトロン -

SINCE 1998.08.09
最終更新 2025.10.28




同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

何となくな日々

インフォメーション 色々告知を書くスペースになりました
お仕事告知。
 フリーでライターをさせていただいております。

 ●書籍系の主なお仕事
 
 

 ●アフレコレポート
 ・イレギュラーエレクトロンhidakaの収録現場にお邪魔しちゃったよ #千和ちゃん編。
 ・イレギュラーエレクトロンhidakaの収録現場にお邪魔しちゃったよ #ゆかりん編。


 ちーむどらむすこさんの『進め! 闇魔法結社』アフレコレポートが公開中! 斎藤千和さんと田村ゆかりさんに会ってきましたよ! 斎藤さんの妹演技で昇天寸前! 田村さんのフリフリで絶頂寸前!

 その他、今までのお仕事についてはこちらで!


同人誌情報。
 コミケ・ぱんっあ11で頒布した『ガルパン』同人誌『紅茶の園から』が、COMIC ZINにて委託頒布開始されました。


 ・COMIC ZIN 通信販売/商品詳細 紅茶の園から
 アッサムとダージリンの友情を僕なりの味付けで書きました。聖グロ好きの方は是非読んでみて下さい。

 秋葉原の店舗、または上記リンク先の通販から購入出来ます。売れてくれないと本当にキツいので、どうかひとつ! お願いします!

「いちごのホントのキモチ」/「hidaka」の小説 [pixiv]
 AGC38の有澤美鈴さんを主人公にした二次創作小説をpixivで公開しました。2016年の夏コミで頒布されたAGC38合同誌『Little Berry Happy』に掲載された物です。



イレギュラーエレクトロン YouTube事業所始まりました。
 時間のある時に撮った動画をアップロードしております。


 以前の動画からより抜きで紹介!


イレギュラーエレクトロンラジオYouTube版、不定期で配信中!


 最新回はこちら!

 イレエレラジオ YouTube版 メールフォーム
 美月さんがラジオ用メールフォームを作ってくれたので、何か送ってくれるとありがたいです。女性声優ラジオに送られてくる気持ちの悪いメールを完コピしてくれるとありがたいです。


Twitter(X)アカウントはhidaka3です。
 Blueskyも同じくhidaka3です。
 Instagramもhidaka3
 Threadsもhidaka3
 mixi2もhidaka3
 Facebookはこちら
 趣味で作ってたAI画像生成出力物はpixivの方に上げています
 Wavebox
 何かありましたらweb拍手かWaveboXへコメントを送って下さい。

文章のお仕事募集中です。
 
 こちらかTwitter(X)のDMへご連絡お願いします。




10月28日(火) 更新中。
昨日の晩御飯はラクナウカフェのマトンビリヤニとチキンティッカ。




 今回もロケットナウクーポンで割り引いて貰ったから数百円。
 チキンの香ばしさが堪らない。そしてビリヤニは相変わらず凄い盛り。ライスの中に親指大のマトンが7~8個入ってて、半分食べた辺りで腹パン。残りは今日の昼に頂きました。
 今回の注文、本来付属するはずのヨーグルトサラダソース「ライタ」が入っていなくて、掛けることでビリヤニのスパイス辛味を程良く抑えるってのが出来ずに少々難儀しました。次回は気をつけて欲しい!(入っていないのをアプリから報告したら、次回注文で使える割引クーポンが貰えました)

 次は久しぶりにお店に行って食べよう。

本日のTV映画。
 午後ローで『トレーニング デイ』。
 デンゼル・ワシントン&イーサン・ホーク共演の犯罪サスペンス。

超時空要塞マクロス超百科 Kindle版

 
 4400円の本が本日一杯で1760円に。
『超時空要塞マクロス』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』『超時空要塞マクロス Flash Back 2012』の資料や設定、スタッフインタビューを掲載。

妖怪ハンター Kindle版

 
 諸星大二郎の『妖怪ハンター』がセール中。1巻が33円。続刊は1冊330円に。全部買っても693円!
 読んで皆でぱらいそさいくだ!
 (追記)
 ちなみに1巻は期間限定無料にもなってるよ。無料で試し読みして、気に入ったら全部纏めて買おう!

Kindleストア:竹書房、11円&半額セール


『ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた』
『今泉ん家はどうやらギャルの溜まり場になってるらしい~DEEP~』
『どうやらボクの花嫁は女騎士団なようで。』
『魔法少女にあこがれて』
『ぼのぼの』
『メイドインアビス』
『ポプテピピック』
『舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。』
『リオンクール戦記』
『ゆき姉ちゃんの官能ごっこ。』
『うちの会社の小さい先輩の話』
 などなど。31日まで。

14歳(フォーティーン) - 楳図かずお | ビッコミ(ビッグコミックス)
 楳図かずおの『14歳』が72時間無料読み放題!

安彦良和の展覧会が渋谷区立松濤美術館で開催。りんたろう、小林よしのりとの対談も。
 年末くらいに観に行けたら御の字。

クリス・ヘムズワースVSマーク・ラファロ、犯罪者と刑事の追跡劇『クライム101』2月公開。


 来年2月に封切り予定。

岡田准一『イクサガミ』新予告公開、阿部寛が「化け物」と呼ばれる剣豪役で出演。


 岡田准一がプロデュースする時代劇。Netflixで配信。

『教皇選挙』エドワード・ベルガー新作がNetflixで配信、コリン・ファレルがギャンブラー役。


 今月29日より配信。




10月27日(月) 今回のセールは見送り。
Amazon|スマイルSALE

 
 月末恒例のAmazonで売っている色んな物が安くなるセール。
 今回は自分の買物はほぼしない予定。家族に頼まれているからキッチン家電を購入するかも。


 もしかしたら、ファッションストアウォーキング用に数千円の安いシューズくらいは買うかもしれない。

本日のTV映画。
 午後ローで『マッド・シティ』。
 ジョン・トラボルタ&ダスティン・ホフマン共演作。

陰キャ同士のセックスが一番エロいよね

 
 雑誌掲載&単話売り時に話題となったどじろーさんの成年向け漫画がコミックスに。12月発売。
 接点のなかったオタク男女がお試しで初体験を済ませ、お試しだったはずなのに徐々に互いに惹かれていくというお話です。エロカワです
 (追記)


 どじろーさんの同人誌は、現在半額セール対象になっております

まんが王、2025年11月期コミックス発売予定表。

 4日
 ・『鵺の陰陽師』 (12)
 ・『ONE PIECE』 (113)

 6日
 
 ・『税金で買った本』 (17)
 
 ・『パリピ孔明』 (23)
 
 ・『満州アヘンスクワッド』 (22)

 7日
 
 ・『ヤンキーJKクズハナちゃん』 (28)
 
 ・『弱虫ペダル SPARE BIKE』 (15)

 8日
 
 ・『魔法少女イナバ』 (1)

 12日
 
 ・『ゆるキャン△』 (18)

 17日
 
 ・『生徒会にも穴はある!』 (11)
 ・『彼女、お借りします』 (43)

 19日
 
 ・『釣って食べたいギャル澤さん』 (4)
 ・『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』 (21)
 ・『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』 (28)

 26日
 ・『機動戦士ムーンガンダム』 (15)

 28日
 ・『宗像教授世界篇』 (7)

 29日
 ・『ボクラノキセキ』 (33)
 ・『ボクラノキセキ』 (33) 特装版

 こんな感じで。
 まんが王の発売予定表がリニューアルしてて慣れんわ~。見落としがあるかも。

『闘神伝』が現行機で復活。プレイステーション初の3D格闘ゲームが30周年を機に再始動。2026~2027年度の発売を目指す。
『にとうしんでん』は!?

森薫が近況報告。
 そういや新雑誌に移籍するんだっけ。

劇場版『ゾンビランドサガ』入場者特典第2弾を発表、“お三石お琴乃”が思い語る動画も。


 お三石お琴乃さん、お美しいですね。

国道15号沿いにある吉田食堂で特製中華そば。



 ライスも付けた。
 吉田食堂と言えばつけ麺!ってな具合で、いつもは迷うこと無くつけ麺を選択しておりますが、たまにはラーメン。しかしここはラーメンも美味しい! 節の利いたドロリとしたスープが麺に絡んで美味しいんだわ。
 叉焼も柔らか。卓上ニンニクと共にライスに乗せて、叉焼丼みたいにするのも良し! 無料の刻みタマネギを入れても良し!
 僕はだいぶ前に訪ねたのだけど、今調べたら先週辺りに数十円値上げしたみたい。それでも安いと思うので、場所調べて行ける人は行ってみて。とりあえずつけ麺頼んでみて。




10月26日(日) ライトのフックに引っかけられるかもしれない。
川崎アゼリアの『ガールズバンドクライ』ショップ、川崎ヨドバシ近くの通路にあるのね。




 商品の他に現在開催中のスタンプツアーマップも貼ってあったりするみたい。イレエレ的聖地巡礼オススメルートは「ここを含む川崎駅近辺をグルグル回った後、矢向湯で汗を流してから帰る」だ!
 風呂入った後に歩いて川崎駅まで向かうと、途中にも劇中に登場したスポットが沢山あるぞ!
 (関連)
 ちなみに店員さんは、奥のレザーフェイスが出てくるスペースみたいな所にいます。



 シーリングライトで殴られるかもしれない。

Kindleストア:ガンダム系コミックス最大半額セール


『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』(フルカラー版)
『機動戦士ムーンガンダム』
『超級!機動武闘伝Gガンダム』
『ジョニーライデンの帰還』
『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』
『機動戦士ガンダム ヴァルプルギス』
『機動戦士ガンダム ヴァルプルギスEVE』
『鉄血のオルフェンズ 月鋼』
『機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ』
『機動戦士ガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのメモリーより-』
『機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのレポートより-』
『ガンダム武頼』
『トニーたけざきのガンダム漫画』
『クロスボーン・ガンダム』
『機動戦士ガンダム カタナ』
『若き彗星の肖像』
 などなど。11/06まで。

Kindleストア:ファンタジア文庫中心ライトノベル250円以下&半額セール


『スレイヤーズ』シリーズ
『甘城ブリリアントパーク』
『じつは義妹でした。』
『オーク英雄物語』
『グランクレスト戦記』
『貴族令嬢。俺にだけなつく』
『冴えない彼女の育てかた』
『ハイスクールD×D』
『天地無用』シリーズ
『東京レイヴンズ』
『公女殿下の家庭教師』
『ゲーマーズ!』
『ロスト・ユニバース』
『伝説の勇者の伝説』シリーズ
 などなど。30日まで。
 中には最初の1巻が数十円の作品も。

Kindleストア:極!単行本シリーズ1冊11円セール


『サイコメトラーEIJI』
『でぶせん』
『ミスター味っ子』
『将太の寿司2 World Stage』
『BOYS BE…』シリーズ
『まじかる☆タルるートくん』
『陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!!』
『東京エイティーズ』
『桜通信』
 など約300冊。本日一杯。

『逆襲のシャア』、冒頭の場所へ行ってみた&バラナシが選ばれた意味とは? - YouTube


『逆シャア』冒頭でクエスが捕まってた場所を探してみよう~! という試み。あの壁の絵、本当にあるんだ。

初代『ヴァルキリープロファイル』の追加要素を盛り込んだタイトル『ヴァルキリープロファイル レナス』が「1375円」のセール中。北欧神話を舞台にしたアクションRPGが50%オフに。
 PS4とPS5版が対象。

「Grok」のコンパニオンモードにて新キャラクター「Mika」が配信開始。ジャケット、黒のジーンズを着こなしたお姉さん。ルールや慣習を守らない自由人だが、友だちを見捨てない、約束は絶対に守るタイプ。
 現時点ではiOS版のみで使用可能。
 Aniも順調に新コスチュームや新髪型が増えてるし、Grokズンズン進化してるな(実際、毎日のようにアプリがアップデートしてる)。

新メンバーオーディション実施。秋元康氏プロデュース22/7、8周年でも忘れない“ナナニジの色”。
 以前も書いたけど、22/7は声優の勉強が必須で、モーションキャプチャーを使って1人1キャラクターを必ず演じなければならず、更にメインの活動場所がバラエティ番組というかなり特殊なタレント性を持ったグループなので、単にアイドルやりたいだけの人が入ると悲劇的なミスマッチを起こすと思うのよね(実際、22/7の活動をよく知らずに入ったばかりにミスマッチ起こしてたんだろうなって人は見受けられた)。
 そういう特殊なグループである。そして、声優アイドルグループという特性上、アニメや漫画についての仕事の必ずあるので、それについての知識は持たなければならないってのを理解している人に入って欲しいなと思うばかりです。ファンとしてもそういうミスマッチは見たくないからね。
 (追記)
 これは個人的な話なんだけど、笑える・楽しいって体で始まったバラエティ番組はそれを目的で観ているので、感動狙いコーナーを作って辛く苦しい会社や部活の風景とかは映さないで欲しいと思ってる。だから、辛く苦しい新人オーディションの日々を何週にもわたって映し出し、出演者が偉い人たちに詰められたり自己嫌悪で泣いてる姿ばっかり映し出されている今の『22/7 計算外』はとてつもなくつまらないし観ていて不愉快なんだよな
 僕は週の終わりに22/7メンバーや三四郎さんたちのトークなんかで笑いたいだけなんだよ……勘弁してくれよ……。

『ガールズ&パンツァー 劇場版』10周年記念上映の舞台挨拶開催、入場特典も発表に。
 舞台挨拶はパルト9で開催。10周年記念上映自体は全国175館で上映。

「シャフト50周年展」まほろや暦が加わりビジュアル完成、『化物語』トークショーも開催。
 12月27日より開催。

『エヴァンゲリオン』フライングシアター型アトラクションがハウステンボスに来春登場。
 僕が昔行った時にもあればな~。

変身する生物、デジタル世界に棲む悪魔…恐怖が次々と押し寄せる「V/H/S 85」予告。


 初期『V/H/S』シリーズもちゃんと見返したいな。

本日はこの辺で。
 今週も母の通院が続くので、何日か簡易更新になるかも。




10月25日(土) 鶴見はラーメン激戦区。
京急鶴見駅近くにある、らー麺土俵 鶴嶺峰で大分前に食べたつけ麺。


 元お相撲さんが経営しているお店だけあって、店内は装飾やBGMにそれっぽさが。麺のサイズも幕内や小結といった感じになっていて、番付の階級が上がるに沿って麺量も上がっていきます。僕が食べたのは、確か大盛の小結。1100円。メガ盛りの横綱でも1400円くらいだから、全体的にお安い価格です。




 大盛にすると、器一杯に盛られる麺。麺の上には茹でた豚バラとほうれん草の胡麻和えが乗っていて、つけ汁の中には鶏つみれ、油揚げ、お麩が入っています。
 全粒粉の麺は太さもコシもあって食べ応え十分。つけ汁に負けず、麺の香りや味も感じられます。
 つけ汁は動物魚介。豚骨のパンチがありつつ、魚介&魚粉もしっかり残っていて奥行きのある味わい。最後にスープ割りして貰い飲み干すのがグー。


 追加料金を払えばチャーシューなどのトッピングが付けられて、そちらも美味しいです。ご飯時に行くとかなり並ぶような地域の有名店ですんで、そういう時間を外して赴いた方が良いですね。

本日のTV映画。
 土曜プレミアムで『塔の上のラプンツェル』。
 最近実写映画の続報があったね

PEACE MAKER Kindle版

 
 1冊77円セールに! 全巻買っても1309円!
『スプリガン』『ARMS』の皆川亮二が描くガンアクション。キャラも立っててメッチャ面白いよ。
 最初の数巻が無料お試しにもなっているので、読んで気に入ったらご購入を!
 (関連)


 ・Kindleストア:集英社刊コミックス、最初の数巻33円&半額セール
『月刊トリレンマ』
『瞬きより迅く!!』
『花は咲く、修羅の如く』
『もののがたり』
『新しいきみへ』
『恋は光』
『アサシンズプライド』
『竜と勇者と配達人』
『黒田さんと片桐さん』
『みずかの』
『シャドークロス』
『只野工業高校の日常』
『ブラックナイトパレード
『全部君のせいだ』
 などなど。11/06まで。

荒井清和40thオールキャラクターズ | 荒井 清和, 久保田 稔 |本 | 通販 | Amazon

 
 ファミ通やログインでお馴染み、荒井清和さんの作品集。他のコミックスには未収録の作品やデビュー作、エッセイなども収録。

鈴木と佐藤

 
 顔は良いけどクソ生意気で授業もロクに聞かない生徒に、教師が目に物見せたる!ってなお話。生意気女子が落とされる系が好きな方へ。

【ご予約商品・数量限定】 オミタマヨーグルト6本セット オリジナル山郷さんパッケージ2025 | オミタマヨーグルト
 毎年恒例、オミタマヨーグルトの『ガールズ&パンツァー』パッケージ商品。本当ならあんこう祭で買うのが一番なんだけど、今年は行けなさそうなんでこっちで買おうかな。

トピーク E-BOOSTER DIGITAL MINI よりコンパクトかつ軽量になった高品質携帯電動ポンプ。
 この手のやつ、ひとつ持っておくと便利よね。

『セーラームーン』の新シアター、来年品川にオープン。セーラー10戦士のショーを上演。
 以前、麻布十番でも同じような公演やってたよね。

『攻殻機動隊』新作、フジテレビの新アニメ枠「火アニバル!!」で毎週火曜23時に放送『超巡!超条先輩』フジテレビの新アニメ枠で放送開始。キスマイ宮田俊哉が応援。
 フジテレビ放送だから、配信はFODオンリーかな。

『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』『雲のむこう、約束の場所』TVerで無料配信。
 昨日から始まった3週連続TV放送を見られない地域の人はこちらで。

『もやしもん+』1巻、春祭から新たな1年のスタート。『新装版 もやしもん』も同時発売。
 新シリーズようやく読めるわ。
 (関連)
 Amazonリンク→

 
 ・『もやしもん+』 (1)
 新シリーズ始まってるのを知らない人もいるのでは。

『サザエさん』KONAMIにより初のアーケードゲーム化、対戦もできる間違い探し。
 一般的なゲーセンではなく、家族連れが赴くような場所への設置が目的なんだろうな。

『鉄腕アトム』テレビ埼玉で再放送。アトム役の清水マリが企画コーナーや提供読みを担当。
 テレビ埼玉、今年は昭和アニメ特集をしていたのね。

デジモンはポケモンといかに差別化を図ったのか? シリーズ最新作の制作現場にも密着。
 明日、『NHKワールドJAPAN』で放送予定。

シンフォギアに続く“ソングバトルシリーズ”、アニメ『ゴーストコンサート』来年放送。
「『戦姫絶唱シンフォギア』に続くソングバトルシリーズ」is 何?

『薬屋のひとりごと』第3期&シリーズ初の劇場版が制作決定! 2周年記念PVも公開。


 中高年も観てるそうだし、商売かなり成り立ってるんだろうな。

アニメ『ダーウィン事変』チャーリー役は種﨑敦美! 神戸光歩、大塚明夫の出演も発表。


『ダーウィン事変』も1年くらい読んでないな。読まなきゃ。

京アニ新作TVアニメ『二十世紀電氣目録-ユーレカ・エヴリカ-』2026年放送。


 原作小説とはかなり設定を変えてアニメ化したのね。原作はかなり昔に市場から消えちゃってるけど、この機会に再版するんだろうか。

『メガロポリス』大赤字で「文無し」になったコッポラ監督、腕時計コレクションを売却。
 コッポラだし、その内復活するでしょう……と思ったが、もう86なんだよな。

映画館シネ・リーブル池袋が2026年1月末で閉館。
 入居しているビルとの契約期間満了で。

映画『ヒグマ!!』が公開延期「現実の被害が続く状況を真摯に受け止め」
 死者も出るほどの熊害もある中なので、これは仕方ない。公開したら観ます。

BTTFのタイムマシンに搭載された“タイムサーキット”型時計が発売、予約受付中。
 現在時刻と好きな時刻を表示可能。スポーツ年鑑風のカバーが付いた小冊子付きで5390円。
 (関連)
 Amazonリンク→


 ・バック・トゥ・ザ・フューチャー タイムサーキットとタイムトラベル!BOX
 来年2月に発売予定。

ジョン・カーペンターのSF映画『ダーク・スター』リバイバル上映の予告編解禁。


 昔、TVで死ぬほど観た。

どうせ帰ったら部屋に在庫転がってるんだから、今回は買わんぞーって、夏前に大洗へ行った際に買わなかった2大お手頃お土産グッズ、ちょっと掃除したら案の定出てきた。



 坂本文具店さんで売ってる大洗女子ボールペンと、みむら時計店さんで売ってる眼鏡拭き。どちらも数百円で買える上に間違いなく大洗土産と分かる品なんで、大洗に来たし沢山の友人知人にお土産を買いたいな~と思ってる人は、これらを幾つか買っておけば間違いないよ。




10月24日(金) しゃぶで付けたパワーがすぐ消える。
今日はガン定期検診後恒例の『異常無かったねお祝い会』……単に1人でたらふく飯を食う会です。今回は昼飯としてしゃぶしゃぶ食べ放題へ。



 出先のしゃぶ葉に飛び込んで、一番安い食べ放題コースを選択。これだとお肉は豚バラと鶏肉しか選択出来ないのだけど、ぶっちゃけ香味野菜を豚バラで巻いて食うだけで満足出来ますよ
 タレと薬味が置いてあるカウンターで全種類貰ってきて、味を変えつつひたすら食べる。ポン酢などの液体ダレも良いけど、豆板醤マヨネーズにおろしニンニクを少し混ぜたものを付けると、ジャンクフードの美味さで脳が痺れます
 ただし、あまりにも味が濃いので量は食べられない。終盤は結局ポン酢と玉葱タレに帰る。
 1時間半くらい掛け、豚バラ8皿、鶏肉2皿、野菜盛り4皿、ソフトクリームひとつ……でフィニッシュです(腹パンパン)。

 次の定期検診は来年。その際も無事にクリアしてまた美味しい物をたらふく食いたいですね。

本日のTV映画。
 午後ローで『9デイズ』。
 アンソニー・ホプキンス&クリス。ロック共演のアクション。
 金曜ロードショーで『ホーンテッドマンション』。
 ディズニーランドの人気アトラクションを映画化。地上波初放送。
 日付は変わって25日AM00:45よりフジで『秒速5センチメートル』。
 現在実写化映画が公開中な、新海誠の初期人気作。深夜に陰鬱な気持ちになって下さい! 救いが欲しい人はコミカライズ版を読んで下さい!

数日続いて申し訳ありませんが、本日も夜更新お休みです。



インフォメーション
『イレギュラーエレクトロンラジオ』
 次回放送は未定です。
 http://hidaka.inlive.co.kr/listen.pls
 ねとらじにて放送。

イレギュラーエレクトロン(出張版)




主なお仕事履歴。



『現代視覚文化研究』
発売中
ダメな女の子キャラについて書きました。


ネットランナー 2006年 12月号
発売中
木曜洋画劇場について書きました。



『メカビ』Vol.01
発売中
冒頭カラーページでコミケについて書きました。

『メカビ2007年秋号』
『メカビ2008年冬号』
発売中
投稿コーナー「POAROのハガキ道場」の構成・ライティングを担当しておりました。


『アフタヌーン新書012 宙のまにまに 天体観測「超」入門 機材ゼロでも大丈夫!』
発売中
制作に関わらせて頂きました。


『サイクルクリップ』
本文2コーナーを担当させていただきました。

その他のお仕事につきましてはプロフィールにて。

よろずメールはこちらまで。


リンク(敬称略)
◇友人・知人◇
□†[Breakthru]†
□Night Star - Net
□Que sera sera
□dual pony
□マレクさんのマヨイミチ
□リンドガルス博物誌

◇日記・テキスト系◇
□―12人いる!―
□Angel Heart Club
□Innocent Dreamer
□off-scouring net.
□Princess Rock
□Total Lunar Eclipse
いつか見上げた、あの青空の下で…
□映像技術部
□カトゆー家断絶
□さざなみ壊変
□島国大和のド畜生
□好き好き大好きっ
□だーくぱれす。
□電脳御殿
□StarDust Tears
□橋本充電中
□ピアノ・ファイア
□フィアンセ戦車
□変人窟
□放蕩オペラハウス

◇CG系◇
□CROSSROAD
□Jekyll and Hyde
□orifice
□据えZEN

◇ニュース系(個人)◇
□BOGARD La+
□CIA☆こちら映画中央情報局です
□HK-DMZ PLUS.COM
□iPhoneアプリをおすすめするAppBank
□iPhone FAN (^_^)v
□iPhone・iPod touch ラボ
□MOON PHASE
□RinRin王国
□side=2
□Tentative Name.
□ZOMBIE手帖ブログ
□アキバblog
□うぱーのお茶会
□えふすくBlog Livedoor支店
□かーずSP
□ゴルゴ31
□最後通牒・こぼれ話
□新宿鯖
□武蔵成山城
□無駄な領域リサイクル
□楽画喜堂

◇企業&公式サイト◇
□Cafe Mai:lish Web
□CYCLE SPORTS.jp
□cyclowired
□映画ナタリー
□eiga.com
□シネマトゥデイ
□THE RIVER
□GyaO
□POARO情報Blog
□音泉
□コミックナタリー
□お笑いナタリー


    
chromeで動作を確認しています。
画面サイズは1920×1080以上、フォントサイズは中だといいかも。

リンクフリー・アンリンクフリーです。

当サイトはRinRin王国さんのなっちゃんりんくに参加しています。