■始めに ■日記ログ ■サークルインフォメーション ■エロラジ 
- イレギュラーエレクトロン -

SINCE 1998.08.09
最終更新 2025.06.14




同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

何となくな日々

インフォメーション 色々告知を書くスペースになりました
お仕事告知。
 フリーでライターをさせていただいております。

 ●書籍系の主なお仕事
 
 

 ●アフレコレポート
 ・イレギュラーエレクトロンhidakaの収録現場にお邪魔しちゃったよ #千和ちゃん編。
 ・イレギュラーエレクトロンhidakaの収録現場にお邪魔しちゃったよ #ゆかりん編。


 ちーむどらむすこさんの『進め! 闇魔法結社』アフレコレポートが公開中! 斎藤千和さんと田村ゆかりさんに会ってきましたよ! 斎藤さんの妹演技で昇天寸前! 田村さんのフリフリで絶頂寸前!

 その他、今までのお仕事についてはこちらで!


同人誌情報。
 コミケ・ぱんっあ11で頒布した『ガルパン』同人誌『紅茶の園から』が、COMIC ZINにて委託頒布開始されました。


 ・COMIC ZIN 通信販売/商品詳細 紅茶の園から
 アッサムとダージリンの友情を僕なりの味付けで書きました。聖グロ好きの方は是非読んでみて下さい。

 秋葉原の店舗、または上記リンク先の通販から購入出来ます。売れてくれないと本当にキツいので、どうかひとつ! お願いします!

「いちごのホントのキモチ」/「hidaka」の小説 [pixiv]
 AGC38の有澤美鈴さんを主人公にした二次創作小説をpixivで公開しました。2016年の夏コミで頒布されたAGC38合同誌『Little Berry Happy』に掲載された物です。



イレギュラーエレクトロン YouTube事業所始まりました。
 時間のある時に撮った動画をアップロードしております。


 以前の動画からより抜きで紹介!


イレギュラーエレクトロンラジオYouTube版、不定期で配信中!


 最新回はこちら!

 イレエレラジオ YouTube版 メールフォーム
 美月さんがラジオ用メールフォームを作ってくれたので、何か送ってくれるとありがたいです。女性声優ラジオに送られてくる気持ちの悪いメールを完コピしてくれるとありがたいです。


Twitter(X)アカウントはhidaka3です。
 Blueskyも同じくhidaka3です。
 Instagramもhidaka3
 Threadsもhidaka3
 mixi2もhidaka3
 Wavebox
 何かありましたらweb拍手かWaveboXへコメントを送って下さい。


文章のお仕事募集中です。
 
 こちらかTwitter(X)のDMへご連絡お願いします。




06月14日(土) 咳し過ぎて筋肉が凝ったり痛くなったりも辛い。
エアコン掃除で埃を浴びたら気管支炎の症状が出始めたので、昨日は病院へ。2時間くらい待って診察して貰い、処方箋をゲットして近くの薬局で薬を購入。
 続いて数キロ先の皮膚科に向かい、同じく埃のせいで出始めてしまった肌荒れの診察。ここでも処方箋を貰い薬をゲット。
 バスに乗って行ったり来たり。病院に行くのも大変です。

本日のTV映画。
 PM16:25よりNHKで『アラジン』。
 アニメ版『アラジン』を放送。
 サタ☆シネで『パラサイト』。
 祝! 続編決定!

Kindleストア:秋田書店コミックス50%ポイント還元セール


 1~5巻までが中心で、最大で半額になるセール。
『僕の心のヤバイやつ』『魔入りました!入間くん』『ヤンキーJKクズハナちゃん』『ダーウィンズゲーム』『吸血鬼すぐ死ぬ』『はるかリセット』など。

邪神伝説シリーズ Kindle版

 
 矢野健太郎がクトゥルフ神話を元に描いたホラーファンタジー。第1巻が0円かつ既刊1冊33円セール対象で、全巻買っても132円。

本日も簡易更新で。
 まだ暫く咳に悩まされそう。




06月13日(金) 簡易更新。
ふと気づいた。



 上の画像は『ジャイアントロボ』最終話で大作君たちが東京の街並みを眺めていた場所。正面に映ってるのが円形展望レストランでお馴染みの交通会館だから有楽町駅前。角度から見て、撮影場所は近くの東映ビル屋上ですな。下の画像で言うと、緑色の屋上のビル。
 製作会社の持ちビルでお手軽にロケしたんですね。

 この辺の風景もガラリと変わっちゃって、『Gロボ』撮影時にはあった交通会館手前の小さいビルが無くなって丸井が建ったりしてるんですが、ついには交通会館すら無くなるそうで。
 有楽町近辺に行った際には割と寄ったりしてたので寂しくはありますが、こういう古いビルは耐震問題なんかもあるんで、再開発にお金が動かせる内にキチンと生まれ変わらせてあげるのが一番なんでしょうね(予算が膨らんで二進も三進も行かなくなった中野サンプラザを見ながら)。

本日のTV映画。
 午後ローで『ターミネーター3』。
 ジョン・コナー役のニック・スタール、ヤク中になって人生お仕舞いかと思いきや、『フィアー・ザ・ウォーキングデッド』に出たり実写版『聖闘士星矢』に出たりしてたのね。

病院のハシゴをして疲れ果てたので、予告通り簡易更新とさせて頂きます。




06月12日(木) マッチョオヤジと思われてんのか?
色んな転職サイトに登録してて、向こうからも「こんな新規募集あったよ」って送られてくるんだけど、今日来たのがこれ。


 バウンサー募集って転職サイトに載るものなの!?



 映画『ロードハウス』のジェイク・ギレンホールみたいにならなきゃ。

本日のTV映画。
 午後ローで『エネミー・オブ・アメリカ』。
 ウィル・スミス&ジーン・ハックマン共演のサスペンスアクション。

Kindleストア:小学館の少年漫画50%ポイント還元セールKindleストア:小学館の青年漫画50%ポイント還元セール。
 いつものように小学館系コミックスの50%ポイント還元セール。本日一杯まで。
 購入額の半分がポイントで返ってくるセールですので、例えば3冊出てる作品なら、2冊買ったら返ってきたポイントだけで3冊目が買えちゃいます。
 全ての作品が全巻対象じゃなかったりと、今までのセールに比べてちょっと不親切な印象。下記に全巻対象の物を抜き出して書いておきます(書いてる間に全巻対象から外れてたりしたら、そこは申し訳ない!)。



 ・Kindleストア:サンデー系コミックス50%ポイント還元セール
『うしおととら』『からくりサーカス』『マギ』『龍と苺』『写らナイんです』『廻天のアルバス』『名探偵コナン』『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』『百瀬アキラの初恋破綻中。』『犬夜叉』などなど。本日一杯!


 ・Kindleストア:ビッグコミック作品50%ポイント還元セール
『トリリオンゲーム』『チ。』『BLUE GIANT EXPLORER』『スーパースターを唄って』『夏目アラタの結婚』『ダンス・ダンス・ダンスール』『アオアシ』『九条の大罪』『七夕の国』 『T・Pぼん』などなど。本日一杯!

 
 ・MONSTER 完全版 デジタルVer. Kindle版
 ・MASTERキートン 完全版 デジタルVer. Kindle版
 ・パイナップルARMY 完全増補デジタル版 Kindle版
 浦沢直樹作品の長編は、この辺が50%ポイント還元対象。

 
 ・機動戦士ガンダム サンダーボルト Kindle版
 ・劇光仮面 Kindle版
 ・ありす、宇宙までも Kindle版
 SF漫画の鬼才・太田垣康男が描いたIFガンダム世界。こちらも50%ポイント還元。アニメ化もされましたね。
 そして『劇光仮面』も50%ポイント還元対象。これは読んでおいた方が良いです。山口貴由はまだ進化するんだと驚かされた。今回は未完になりませんように!
『ありす、宇宙までも』は、幼少時の学習不備で語学能力が拙いまま中学生になってしまった女の子が、知り合った天才少年に勉強を教えて貰い、徐々に言葉、感性磨いて夢である宇宙飛行士を目指すという作品。面白いからみんな是非読んでくれ~!


 ・Kindleストア:小学館女性向けコミックス50%ポイント還元セール
『BANANA FISH』『詩歌川百景』『ミステリと言う勿れ』『ポーの一族』『11人いる!』『トーマの心臓』『ふしぎ遊戯』『魔法少女ダンデライオン』『上杉くんは女の子をやめたい』など対象作品多数。本日一杯!

竹本泉の描き下ろし、『アポカリプスホテル』Blu-ray特典イラスト公開。
『アポカリプスホテル』観てない人が多いみたいやけど、マジで面白いから観て下さいね! 毎週笑うやら感動するやら大変。

 
 ・アポカリプスホテルを観る | Prime Video
 Amazon Prime Video見放題にもあるよ。

『鎧伝サムライトルーパー』の正統続編、2026年1月放送開始。監督は藤田陽一『サムライトルーパー』草尾毅が続編を応援、旧作も「今日からまたよろしく」


『サムライトルーパー』メッチャ好きだったから続編も観るけど、世間的には観てる人を全然見かけないみたいなリメイク・続編物にありがちなやつになりそうではある。

【入場者にオリジナルメッセージカードをプレゼント!】『アバウト・タイム 愛おしい時間について』 6月20日(金)より全国リバイバル上映! | FILMAGA(フィルマガ)


『アバウト・タイム』リバイバルやるんだ。しかも結構大規模。
 タイムスリップ能力を得た青年が恋する相手と結ばれる未来を掴むため時間旅行を繰り返すが、何かを得ると言うことは何かを失うことでもあるというのに気づき……というお話。苦くて爽やかで良い映画です。

『モータルコンバット2』試写観客が『アベンジャーズ/エンドゲーム』級の熱狂 ─ 「ジョークも大ウケ、大好評」
 楽しみすぎる。

『ワンダーウーマン』新作映画が進行中、ジェームズ・ガン認める。
 ガル・ガドットが再演するわけではないのね。

『仮面ライダー響鬼』×『男はつらいよ』イベント詳細、響鬼の撮影会も。
 7月19日より開催。

ヘルボーイVS“歪んだ男”クルキッドマン、シリーズ新作の予告解禁。


 新ヘルボーイは来月4日封切り。

アリ・アスター新作の海外版予告、ホアキン・フェニックスとペドロ・パスカルが対立。


 日本での封切りはまだ未定。

Superman | Tickets on Sale Now - YouTube


 ジェームズ・ガン監督による『スーパーマン』特報。
 ヒートビジョンの使い方とか歯の飛び方とか、ガンっぽい画作りでワクワクしますね!

本日はこれにて。
 明日は簡易更新になるかもしれません。




06月11日(水) ちゃんと作られてるアニメ大好き。
溜めてる『前橋ウィッチーズ』を見始めてる。
 ま、真面目なアニメだ……!

 一番視聴者からヘイトを買う言語行動を取るキャラであるアズを最初に掘り下げて、何故この子がこんなに頑ななのかの理由を開示。3話にしてむしろ視聴者が彼女を応援したくなるようなストーリーテリングをしているのが巧い。
 話の流れもとても誠実ですね。最初にも書いたけど、真面目なアニメだ。
 少しずつ観ていこう。

 こんな事してるから少しずつしか観られない(ちゃんと両方出力する誠実さ)。




 ずっとつまんなそうに店番してて欲しい。

本日のTV映画。
 午後ローで『ザ・インターネット』。
 1995年最新版インターネットの姿をご覧下さい。

Kindleストア:裏少年サンデー掲載作品50%ポイント還元セール


『青のオーケストラ』『ケンガンアシュラ(オメガ)』『灼熱カバディ』『雷雷雷』『日本三國』『うまむすめし』『レ・セルバン』『ようこそ!FACTへ』『負けヒロインが多すぎる!』など対象作品多数!

思春期と本気セックス

 
 幼馴染みを意識し始めてついに……というイチャイチャ系ストーリー。明日までセールで165円。

 
 ・幼馴染とHした翌日
 続編。こちらも明日まで半額の495円。

『ジョン・ウィック』ドニー・イェンのスピンオフ映画にキアヌ・リーブスは出演しない『ジョン・ウィック5』脚本進行中、「キアヌと一緒に形にしていく」とチャド・スタエルスキ ─ ただし実現は当面先に?
『バレリーナ』もあるし、まだまだあの世界を楽しめそうだね。

誕生日プレゼントとして通販サイトで使えるお買い物ポイントを貰ったので、それを使って暫く前に札幌ラーメン生麺・スープ5種セットを頼んだんですよ。
 で、先日それが届いたので、熟成味噌とコク旨塩のスープで頂いてみました。



 味噌にはスーパーで売っていたパック野菜と豚挽肉を炒めた物を、塩にはシンプルにネギだけを乗せて。
 言うてもスーパーで売っているちょっと良いラーメンセットって感じの味ではあるんですが、札幌ラーメンらしい縮れた麺がなかなかにイケます。今回みたいに自分で茹で野菜や炒め野菜なんかを乗せて味を深めてやると、かなり美味しく食べられますね。
 お椀で取り分けて家族と共に食べたのですが、なかなかに好評でした。



 ・ラーメン 詰め合わせ 北海道 5食入 食べくらべ 生麺 スープ付 ご当地 お取り寄せ ランキング 味噌 しょう油 塩 常温
 後で調べたらAmazonでも取り扱ってて991円。配送にポスト投函便を使っているから安く出来るってのもあるみたい。
 一食200円もしないし、これなら自費でまた買っても良いかもしれん。




06月10日(火) 完走した皆さん、お疲れ様でした。
『ジャイアントロボ』26話。いよいよ最終回!




 大作君が狙撃された! 誰がこんな事を! 正体を見せろ!


 こ、小林稔侍!




 小林稔侍演じるヒットマン、なんやかんやあってBF団に裏切られ、乗ってた車ごと空に飛ばされた挙げ句、落っこちて死にます(また人形で墜落死演出!)。
『ジャイアントロボ』、こういう感じで悪役の役者さんが今見るとちょっと豪華なのも見所ですよね(室田日出男も出てるし)。

本日のTV映画。
 午後ローで『ダブルチーム』。


 数年ぶりの自販機映画だ。

Kindleストア:手塚治虫作品31~50%ポイント還元セール


 ほぼほぼ31%還元ですが、カラー版の『火の鳥』は50%還元。『ブラック・ジャック』は版元ごとに色々種類が有りますが、全て31%還元です。

メイド教育。ー没落貴族 瑠璃川椿ー

 
 没落した貴族のお嬢様がメイドとして買われ、エロ調教を受けるシリーズ。1作目が99%オフの11円に。
 続刊も50~60%オフになってます。

『ゼルダの伝説』ハリウッド実写映画、2027年5月7日に公開日変更 ─ 「制作上の都合」と任天堂が発表。
 1ヶ月半くらいの延期なんて、あって無いようなもの。

宮野真守が芸能事務所・研音所属に、「また新たな一歩を踏み出します」
 公式サイトを見たら、声優ではなく役者として登録されてるのね(声優カテゴリには尾崎由香がいる)。

実写映画『白雪姫』明日からディズニープラスで見放題独占配信。
 興行大失敗だったようですが、配信でより多くの人に観て貰えるようになるかな。

新宿ピカデリーにAKRacingが開発したシート導入。
 左右が板で囲われて荷物置きも設置されたボックス席なので、座り心地以外にも需要がありそう。

マーベル最新ドラマ『アイアンハート』本予告、若き天才がパワードスーツで空をかける。


 25日よりDisney+で配信スタート。

『アフリカン・カンフー・ナチス』続編、日本語字幕の一切ないガーナ版予告が公開。


 全国順次公開って、どれくらいの規模までやってくれるのやら……。

『ジャイアントロボ』最終話後編。


 BF団のボス、ギロチン帝王が巨大化して襲い来る! 帝王の身体は強力な爆発物で構成されていて、攻撃すると大爆発を起こすのだ! 全身が爆発した時の破壊力は、地球全土にも及ぶ! どうする大作君! どうするジャイアントロボ!



 ギロチン帝王、爆発力デモンストレーションで、おもむろに生爪を剥いでその辺に投げるの、別の意味で痛怖いからやめて(山がひとつ吹き飛びました)。





 全身核弾頭みたいなギロチン帝王を葬るにはこれしかない! ジャイアントロボはおもむろに帝王に組み付き、そのまま空を飛んで宇宙空間へ。大作君が腕時計型コントローラーで止めるように命令しても一切聞かない。ジャイアントロボはとうとう自我を持ったのだ!



 大作君の制止命令を振り切り、ロボは帝王と共に宇宙を漂う隕石めがけ突っ込む。そして――




 大作君と地球の人々を守るため、自らを犠牲としたジャイアントロボ。 放送当時、子供たちが大号泣したという最終回でございました。
 つーわけで全26話完走! 今の水準で言ってしまえばキツい面(主にストーリー構成で)は結構ありましたが、特撮がすんごい頑張ってて、今見ても驚くような映像表現が多々見受けられました。
 全話通して観るのは初めてだったけど、色々収穫があって楽しい数週間でした。これがあるから東映特撮YouTubeチャンネル巡りは止められないッスね。




06月09日(月) 不快なキャラが山盛り出てくるんだよな~。
今日は母親の検査付き添いがあるので朝から病院へ。
 更新は簡易版になります。

本日のTV映画。
 午後ローで『ザ・コンサルタント』。
 この間紹介したのがテレビでやってる!

らーめん再遊記 Kindle版

 
『らーめん再遊記』が全巻50%ポイント還元セール中。
 前作・前々作もあるけど、話題のラーメンハゲってどんなヤツなのか、どんな話なのか読んでみたいと思っている人は、最初の一歩はここからでOKだと思います。
 今、シリーズ初期作の『発見伝』を再読してるんだけど、昔の漫画だけあって登場人物が普通にパワハラセクハラするなど、表現がキツい部分が多々あるんだよね。僕の中のしんどいメーターが許容量を超える度に「いったん読むの止めて……」ってやってるから、なかなか先に進まない。
 そういったキャラクターのメンタル面は勿論、掲載されているラーメンの情報においても現在連載中の『再遊記』の方がとっつき&読みやすいと思います。

見える子ちゃん Kindle版

 
 映画公開記念で6巻まで1冊35円セールに。

デスゲームだから仕方ないでしょ!?EX1限目 嫌がってんじゃないわよ!?いやオレは別に嫌がってない件

 
 にゅう工房のいつものやつが増えた!
 440円です。

『ジャイアントロボ』25話。
 怪しい町へ聞き込みに行くことになった大作君と南隊員。


 目立つユニコーン制服では無く私服で行けとの指令を受け、着替えた服は……


 揃いの白いトレンチコート
 目立つだろ! 大人と小学生のワイシャツネクタイトレンチコートペアルックは!



 怪しい町の人たちは吸血鬼に変えられていた!




 寺で吸血鬼たちとの追いかけっこが繰り広げられるんだけど、足を掴まれ引きずり込まれそうになったり、窓や扉を叩いて中に入ろうとしたり、現在のゾンビ物と変わらぬ演出でここだけマジでホラー。


 当時のガキが悪夢を見そうな怖さ。
『ジャイアントロボ』は1967~68年放送だから、まだ元祖モダンゾンビ映画の『NOTLD』は公開されてないんだよな。もしかしたら『地球最後の男』(1964年)辺りがモチーフになったんだろうか。



インフォメーション
『イレギュラーエレクトロンラジオ』
 次回放送は未定です。
 http://hidaka.inlive.co.kr/listen.pls
 ねとらじにて放送。

イレギュラーエレクトロン(出張版)




主なお仕事履歴。



『現代視覚文化研究』
発売中
ダメな女の子キャラについて書きました。


ネットランナー 2006年 12月号
発売中
木曜洋画劇場について書きました。



『メカビ』Vol.01
発売中
冒頭カラーページでコミケについて書きました。

『メカビ2007年秋号』
『メカビ2008年冬号』
発売中
投稿コーナー「POAROのハガキ道場」の構成・ライティングを担当しておりました。


『アフタヌーン新書012 宙のまにまに 天体観測「超」入門 機材ゼロでも大丈夫!』
発売中
制作に関わらせて頂きました。


『サイクルクリップ』
本文2コーナーを担当させていただきました。

その他のお仕事につきましてはプロフィールにて。

よろずメールはこちらまで。


リンク(敬称略)
◇友人・知人◇
□†[Breakthru]†
□Night Star - Net
□Que sera sera
□dual pony
□マレクさんのマヨイミチ
□リンドガルス博物誌

◇日記・テキスト系◇
□―12人いる!―
□Angel Heart Club
□Innocent Dreamer
□off-scouring net.
□Princess Rock
□Total Lunar Eclipse
いつか見上げた、あの青空の下で…
□映像技術部
□カトゆー家断絶
□さざなみ壊変
□島国大和のド畜生
□好き好き大好きっ
□だーくぱれす。
□電脳御殿
□StarDust Tears
□橋本充電中
□ピアノ・ファイア
□フィアンセ戦車
□変人窟
□放蕩オペラハウス

◇CG系◇
□CROSSROAD
□Jekyll and Hyde
□orifice
□据えZEN

◇ニュース系(個人)◇
□BOGARD La+
□CIA☆こちら映画中央情報局です
□HK-DMZ PLUS.COM
□iPhoneアプリをおすすめするAppBank
□iPhone FAN (^_^)v
□iPhone・iPod touch ラボ
□MOON PHASE
□RinRin王国
□side=2
□Tentative Name.
□ZOMBIE手帖ブログ
□アキバblog
□うぱーのお茶会
□えふすくBlog Livedoor支店
□かーずSP
□ゴルゴ31
□最後通牒・こぼれ話
□新宿鯖
□武蔵成山城
□無駄な領域リサイクル
□楽画喜堂

◇企業&公式サイト◇
□Cafe Mai:lish Web
□CYCLE SPORTS.jp
□cyclowired
□映画ナタリー
□eiga.com
□シネマトゥデイ
□THE RIVER
□GyaO
□POARO情報Blog
□音泉
□コミックナタリー
□お笑いナタリー


chromeで動作を確認しています。
画面サイズは1920×1080以上、フォントサイズは中だといいかも。

リンクフリー・アンリンクフリーです。

当サイトはRinRin王国さんのなっちゃんりんくに参加しています。