←logに戻る
←topに戻る


何となくな日々

08月31日(日) 良い買物でした。
Amazonのスマイルセール3日目




 噂のUGREEN3000円ヘッドホンが届きました。




 同梱物はUSBケーブルと説明書などの紙類のみ。ケースやポーチ類は無し。持ち歩きの時にそういった物にしまいたいって方は100円ショップなどで別途購入した方が良いですね。
 本体はこんな感じ。撮影はしてませんが、イヤーパッドを折りたためる機能も付いているので、コンパクトにして持ち運び可能です


 USBケーブルでPCと繋ぐと、24bit出力のスピーカーとして認識。PCからハイレゾ音源を聴くことが可能です。
 実際使うと、これが3000円で買えるのは非常にアリ。ちゃーんと鳴ってくれる。とはいえ、やはり高級機種ほどの性能は望めないので、普段雑にPCで音を聴くみたいな用途が良いと思う。
 試しにfoobar2000を使用して坂本真綾のハイレゾ音源を聴いてみた所、 先にも書いたように高性能・高級機種には勝てはしないけど、この価格でこんだけマーヤの声を聴かせてくれるなら御の字よね~って具合。YouTubeやNetflixで動画を観ても聞き取りづらかったりすることも無いし、普段使いとして十分使えるブツですね。

 難点をいくつか挙げると、イヤーパッドや頭に当たる部分の生地が薄いので、使っている内にすり切れるかも。交換出来なさそうだから、長く使いたい人は安いやつで良いのでイヤーパッドカバーとかヘッドホンカバーを購入して守った方が良いと思います。
 あと、付属のUSBケーブルが超短いので、PCに繋ぎたい人は別個にケーブルを用意した方が良いかと。ヘッドフォン側の端子はUSB-Cなんで、片側はそれ。もう片側はPCの空いてる端子に合ったケーブルで。両端Cでも良いし、片側Aでも良いし。
 更に、性能を全て出し切るには専用のスマートフォンアプリが必要不可欠。アプリが無いとイコライザー調整などが出来ない。USBでPCに接続して使用する場合は音楽プレイヤー側で調整すれば良いですが。




 ・UGREEN ヘッドホン Bluetooth ワイヤレスヘッドホン ウルトラノイズキャンセリング 【LDAC ハイレゾ音質】 Bluetooth5.4 有線/無線 最長75時間音楽再生 マルチポイント対応 外音取り込み 風ノイズ低減マイク搭載 ステレオヘッドホン 専用アプリ対応
 てな具合で、日常使いのヘッドホンとして使うなら全然良いと思いました。何より安い! この価格でこれが手に入るってのが一番重要!
 僕はPCに繋げっぱなしにして、動画観る時やハイレゾ音源聴く時専用にします(インタビュー音声などはモニターヘッドホンの方を使う)。

性指導員のお仕事5 裸で並べてみたら思いのほか興奮したのでつまみ喰いしてしまった

 
 学校に性指導員として派遣されたオッサンが、エロく張り切るシリーズ。半額の385円。
 サークル暗中模索の旧作品は、こちらのシリーズを始めとして半額になってる物多数。

『SPY×FAMILY』Season 3は10月4日スタート、アーニャがメインの新ビジュアル。
 前シーズンまだ観てねぇ!

『エヴァ』カラーイラスト約400点収録の画集、カバーは錦織敦史が描き下ろし。
 2017年から25年までの公式イラストを収録。
 (関連)
 Amazonリンク→

 
 ・エヴァンゲリオンイラスト集II 2017-2025
 もう売ってる。

ギレルモ・デル・トロが『フランケンシュタイン』引っさげ7年ぶりに来日。
 来月開催のジャパンプレミアに登壇。

『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』IMAXでワールドプレミア開催、SCREENαで特集も。
 封切りは19日。

『もののけ姫』4Kデジタルリマスター版がIMAX上映、10月24日より全国で。


 映像の暴力じゃん。

ロケットナウのクーポンが期限切れそうだったからお昼ご飯を頼んでみたら、初めての誤配! Uber Eatsも込みで時々出前を頼むけど、初めて誤配に当たった。
 配送員さんのバッグから明らかに頼んだ品と別物が出てきたから、「これ、違いますよ。僕が頼んだのは○○って店の××って品ですけど」って尋ねたら、配達員さんは携帯電話で配達履歴らしき物を確認しつつ「こちらは△△ってお店の品ですね……ああ~」とやっちまったってお顔。どうやら家に来るまでに複数の注文をこなそうとして、商品を取り違えてしまったみたいですね(注文アプリで配達員が家に来るまでの動きが確認出来て、途中何回か他の店や家の前に停止してた)。
 どうすればいいか尋ねたら、ロケットナウ注文アプリから今回の注文を選択し、表示されている誤配ボタンを押せば再配達や返金が申請出来るとのこと。誤配品は持って帰れないので、廃棄するか食べちゃうかして下さいと言われたので、とりあえず回収。

 配達員さんと別れ、早速アプリから誤配ボタンを選択。同じお店に再配達を頼もうとしたのだけど、残念ながら昼営業が終わってしまっていて再注文出来ず。仕方ないので返金ボタンを押したら、すぐに処理されて登録クレジットカードに返金され、同時に次回注文で数百円引きになるお詫びクーポンも送られてきました。

 再注文出来ないから誤配された品でお昼ご飯を済ませましたが、僕が頼んだ品よりも誤配品の方がかなりお高い品っぽくて、何だか複雑な気持ちに。
 僕の頼んだ物と取り違えられた人は、無事にもう一回頼めてますように。




08月30日(土) TV版と全然話が違う~!
体調不良のため、夜更新はお休みです。

本日のTV映画。
 サタ☆シネで『カラダ探し』。
 新作公開記念で過去作を放送。

仮面ライダークウガ Kindle版

 
 評判の良いコミカライズ版『クウガ』が、15巻まで1冊25円になってます! 375円で15巻まで揃えられる!
 以降の巻も26巻まで半額。とりあえず15巻まで買って、後は別のセールの機会に……って買い方で揃えるのも良いかも。
 (追記)
 購入して読んでいるのだけど、超面白い! 最初っからTV版とは違うアプローチでストーリーが進み、新鮮に『クウガ』の物語を楽しめます。途中から『アギト』とクロスオーバーし出したのには興奮しましたね。
 唯一の難点としては、小さめのタブレットだとグロンギ語の横に添えられたルビが読めん! 老眼のせいかもしれん!
 まあ、電子書籍だからズーム出来るので問題は無いのですが……。

糖尿病専門医がカイセツ!ドカ食いダ○スキ!もちづきさん

 
 コミケであっという間に完売した医学的に読む『もちづきさん』同人誌。購入した方々の評判も良いね。
 こちらは電子書籍版だそうです。

【DLsite限定特典付き】まいてつ 全部入り

 
 100万本突破記念で99%引きの100円セールに! 定価13000円くらいするアダルトゲームなので超お得。

まんが王、2025年09月期コミックス発売予定表。

 4日
 
 ・『株式会社マジルミエ』 (18)
 
 ・『ふつうの軽音部』 (8)
 
 ・『ショーハショーテン!』 (11)
 
 ・『鵺の陰陽師』 (11)
 
 ・『魔都精兵のスレイブ』 (19)
 
 ・『超巡! 超条先輩』 (7)
 
 ・『超巡! 超条先輩』 (8)
 
 ・『チェンソーマン』 (22)
 
 ・『キン肉マン』 (89)
 
 5日
 
 ・『パラレルパラダイス』 (29)
 
 ・『みなみけ』 (28)
 
 ・『平成敗残兵すみれちゃん』 (7)
 
 ・『かげきしょうじょ!!』 (16)

 8日
 
 ・『ヤンキーJKクズハナちゃん』 (27)
 
 9日
 
 ・『軍靴のバルツァー』 (20)
 
 ・『アルスラーン戦記』 (23)
 
 ・『アルスラーン戦記』 (23) ミニクリアファイル付き特装版
 
 ・『怪獣自衛隊』 (20)
 
 ・『薫る花は凛と咲く』 (19)

 17日
 ・『彼女、お借りします』 (42)

 18日
 
 ・『龍と苺』 (22)
 ・『アオイホノオ』 (32)

 19日
 ・『ケンガンオメガ』 (30)

 22日
 ・『異世界おじさん』 (14)
 ・『ヴィンランド・サガ』 (29)
 ・『平和の国の島崎へ』 (10)

 30日
 ・『空母いぶきGREAT GAME』 (17)

 30日
 ・『よふかしのうた ―楽園編―』
 ・『コトヤマ短編集 ファンフィクション』

 こんな感じで。完結作が多いですね。

【ライブレポート】22/7『西條和 卒業コンサート ~存在の証明~』開催!「皆さんの笑顔が宝物です」(西條和) – THE FIRST TIMES
 28日に行われた西條和卒業コンサートレポート。

携帯電話のみで遊べた『メガテン』シリーズ作『真・女神転生 東京鎮魂歌』のNintendo Switch/Steam復刻版が発売。2007年に登場したアトラス作品『ステラデウス 漆黒の精霊』の9月復刻決定も明らかに。
 みんな二度と遊べないんじゃないかって言ってたもんな。

シマノのSPDクリートが30年ぶりにアップデート。装着しやすさ、歩きやすさが向上。
 マジかよ、歩いた時のカチャカチャも軽減されてんの!? 試してみよう!(SPD派)

昨日のフィギュアは棚に飾って貰いました。


 という風にGeminiに出力して貰ったんだけど、台座や棚板に微妙に埃が散ってたり、棚板にちょっと傷が付いてたりして、「生活感まで出せとは言ってない!」って気持ちに(上の画像クリックで大きな画像が出ます)。
 遊び甲斐あるな~。




08月29日(金) 地道に遊んでいこう。
今月もAmazonのスマイルセールが始まった


 今回も色々安くなっておりますが、いつものように飲食物を購入します。

 
 ・【純正品】Xbox ワイヤレス コントローラー
 今日から9/7までセールが開催中。各色だいたい12~20%安くなっています。スタンダードな白と黒は20%引きで7128円。
 USB-Cケーブル付きも同じような価格Elite ワイヤレス コントローラーも30%以上の割引に




 ・UGREEN ヘッドホン Bluetooth ワイヤレスヘッドホン ウルトラノイズキャンセリング 【LDAC ハイレゾ音質】 Bluetooth5.4 有線/無線 最長75時間音楽再生 マルチポイント対応 外音取り込み 風ノイズ低減マイク搭載 ステレオヘッドホン 専用アプリ対応
 ハイレゾ高音質コーデックのLDACに対応したヘッドホンが49%オフの3034~3.035円。黒と白があります。ワイヤレスヘッドホン欲しかったんで、買っちゃおうかしら。
 ここ数年ケーブル・充電器・USBハブなどの分野で信頼性が高いと評判のUGREEN製品なので、こちらの評価もかなり良いですね。


 レビュー。
 商品名のHiTune Max5cで検索すると、色んな人が文章や動画でレビューしてくれてるよ。

本日のTV映画。
 午後ローで『リーサル・ウェポン』。
 4週連続でシリーズを放送。
 金曜ロードショーで『もののけ姫』。
 今週もジブリです。

Kindleストア:RYU COMICS、55~77円セール


『マザーグール』『第七女子会彷徨』『誰何Suika』『バンドオブチルドレン』『偽・聖剣物語』『珊瑚と人魚』『ぼくらのへんたい』『推しが武道館いってくれたら死ぬ』石黒正数作品など対象作多数。全巻対象で無い物もあります。
 8/31まで。

殺し屋1Kindle版

 
 1冊24~33円セールになっております。全巻買っても303円!

grokの動画生成機能を使ってみようと思い立ち、こちらの画像を読み込ませてみた。


 メイド黒髪眼鏡委員長。
 読み込ませた上で、その場で回転させるように命令を打ち込む。すると出たのがこちらの動画。

 それなりに回ったか。
 試しに指示を与えず自動で動かしたら、その場でバッタンバッタンするだけの脈絡のない動きになってしまった。キチンと指示を与えてやったらどんな画を元にしてもそれなりに動くのかしら。
 ついでに話題のフィギュア写真風画像も出力して貰おうと、Geminiも使ってみた。同じメイド画像を読み込ませて、描かれていない下半身は良い感じに推測して貰うように指定し、出力命令。


 それっぽい物が出力出来た。
 これを元に正面、横、斜め、後ろから視点の写真風画像も出力して貰うように命令。


 こんな感じに。








 他の画像でも出力。
 イラスト画の方で見えない所の描写を多く委ねると、破綻を無くそうとポーズも変えてまでそれっぽく見せるのが面白いですね。




08月28日(木) 西條和&滝川みう、フォーエバー。
今日は22/7の西條和さん卒業コンサートが開催される日です。

 当日券が出ているから、急遽行けるようになった人は。配信チケットも販売されております。
 僕はいつもの通り配信で観覧させていただきます。

本日のTV映画。
 午後ローで『ロスト・バケーション』。
 嫌なタイプの方のサメ映画!

堀口悠紀子 22/7 Artworks

 
 堀口悠紀子さんが22/7関連で手掛けたイラストを収録した画集。予約開始。
 収録されているのは「ニュータイプ誌の連載イラスト」 「CDやBlu-rayのジャケットイラスト」など。19人のキャラクター描き下ろしや滝川みう役西條和さんとの対談も。

キッチューバー しょうチュウこう!

 
 20%オフの616円。
 AI画像生成を作画に使用したエロマンガ、また凄いのが出てきたな…… 。
 無茶苦茶自然だけど、stable diffusion使ってるのか。

婚約者の妹は顔SSR、性格最悪地獄のエロダンス女。

 
 タイトル通り、メチャクチャ可愛いけど性格はメチャクチャ悪い女の子に翻弄される男どものお話。新作の姉の彼氏編だけではなく、クラスメイトの男の子とのコスプレH編も再録。990円。

トゲナシトゲアリが「かまた祭」で学園祭ライブ、若者たちに夢や希望を届ける。
 川崎の女が蒲田でライブ! 治安悪→治安悪!

土師孝也が死去。『北斗の拳』トキ役、『ハリー・ポッター』スネイプ役など演じる。
 見出しと同じく、トキと洋画吹き替えが印象的。ご冥福をお祈りいたします。

西條和・卒業コンサート、配信で拝見させていただきました。
 なごみんお疲れ様でした、ありがとうという気持ちは当然あるとして、リーダーのサプライズ登場や、何より短編アニメ『あの日の彼女たち』の新作がこの日の為に製作され、滝川みうが気持ちを新たに一歩を踏み出す様を描いてくれていたのがとても良かった。
 グループを辞めるリアルメンバーの晴れ舞台はあっても、キャラクターたちにちゃんとお別れが出来る機会ってなかなか作られなかったので、なごみんと同じくいなくなる滝川みうへの別れがきちんと出来たのが嬉しかったですね(スタッフロールに既に脱退済みのキャラクターとキャストを載せてくれていたのも素晴らしかった)。

 なごみん、8年間お疲れ様でした。僕の22/7ファン歴は、なごみんの成長の歴史を見守る物でもありました。
 色を持たなかったはずの花が、今では綺麗に咲き誇っている。今後は芸能の道からは離れられるそうですが、今のあなたなら大丈夫。
 22/7でいてくれて、22/7そのものであってくれて、本当にありがとう。




08月27日(水) み、みんな幼い!
Amazon Prime Videoにて、2018年から2021年までの22/7のライブ映像が配信スタート。



 どれもまだ新メンバーが入っていない、旧メンバー11人&河瀬詩さんが出演してる公演の映像ですね。レンタル500円で借りられるし、1000円台で購入も出来るから、高くてBlu-rayを買えなかった人でも観られるよ。
 2018年の「割り切れないライブ」を観た後に2021年の公演を観ると、彼女たちの成長ぶりが分かると思います。
 あと、ここ数年でファンになった方々にもグループの歴史を知って欲しい。今はいないメンバーがいたから、この子達が支えたから22/7は存続しているんだってのを踏まえて、在りし日のグループの姿を観て欲しいな~。
 (関連)


 ・22/7 「じゃあね/おニャン子クラブ」【cover】 - YouTube
 西條和さんがグループを抜ける記念で、こちらの曲をカバー。

本日のTV映画。
 午後ローで『355』。
 5人の女性エージェントが活躍するスパイアクション。地上波初放送。

Kindleストア:アルティマニアシリーズ最大半額セール


 スクウェア・エニックス発刊の設定集・攻略本シリーズがセール中。40冊以上が対象。

天体戦士サンレッド 完全版 Kindle版

 
『天体戦士サンレッド』が1冊24~33円セールに。全巻買っても642円になっております。

 
 ・天体戦士サンレッドN 1巻 Kindle版
 こちらも33円。

ドスケベ巨乳女子が校内オナニーする話とアクX自転車でお散歩オナニーする話ドスケベ巨乳女子がショッピングモールまでおでかけオナニーする話

 
   
 エロしか頭にないアホで淫乱な女の子が色んなシチュエーションで何とかオナニーしようとする話。半額セール中。
 エロバカバカしくて和やかになりました。

9月1日(月)~【LIVE ZOUND】料金改定/チネクラブ会員 新サービスのお知らせ | チネチッタ
 そういや川崎チネチッタのLIVE ZOUND(良い音響で観られる劇場)、これまで通常料金のみで観られてたのが9月から+300円掛かるようになるそうです。一般料金だとLIVE ZOUND劇場でやってる作品を観るのに2300円掛かる。


 チネチッタ、画像のようにレイトショーに行けるような人以外はLIVE ZOUND劇場で観ざるを得ないスケジュール組んでる事があるから、観たい作品によってはほぼ強制で払わされる感じになりそうね。

マーベル、新『X-MEN』製作開始 ─ 『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』後の新世界で中心的存在に。
 まだ公開時期も決まっていないようですが。

『ナイトライダー』新映画化、『コブラ会』製作者が交渉中 ─ 陰謀と破壊と、犯罪の渦巻く現代に蘇る。
 こちらもまだ何も決まっていないみたいですが。

『ブレードランナー』初実写ドラマ「ブレードランナー 2099」2026年配信決定初ドラマ「ブレードランナー 2099」は「筋金入りファンでも気に入る」と出演者ミシェル・ヨー宣言。
 来年、Amazon Prime Videoにて配信。

ドウェイン・ジョンソン、毎日4時間の特殊メイクでマーク・ケアーに完全変身 ─ A24伝記映画『The Smashing Machine』で新境地開拓「とても怖かった」
 総合格闘技選手マーク・ケアーの伝記映画。日本ロケも多数行われています。

『サイレントヒル2』実写映画化『リターン・トゥ・サイレントヒル』予告編が米公開。


 本国では来年1月公開予定。

『ロングレッグス』監督の新作ホラー『キーパー』予告編が米公開 ─ 男目線と女目線、山小屋で起こる怪異。


 オズグッド・パーキンス、映画撮りまくりだな。

本日はこの辺で。




08月26日(火) チーズナン美味しく頂きました。
巷で話題の配達サービス、ロケットナウを使ってみました。
 Uber Eatsや出前館といった配達サービスは数多ありますが、ロケットナウは今年日本でスタートした新興。顧客獲得に必死らしく、(人から紹介して貰った後の)登録時に貰えるクーポンを使うとかなり安くご飯が食べられると話題になっているんですね。
 僕も人からの紹介リンクを使って登録し、クーポンを貰った上で近所のカレー屋に注文してみました。


 近所の店でマトンカレーとチーズナンのセット。初期クーポンと表示されていたお店独自の割引サービスを併用したら、395円でした。確かにべらぼうに安い!
 大抵のお店はクーポンを使っても800円くらいになる程度の安さなんだけど、お店と値段が変わらないバーガーキングや、僕が頼んだ店のように独自の割引を常時しておりますみたいな所で頼むとガッツリ安くなる。これは話題になるわけだわ。

 初期クーポンは1店舗につき1品しか適応出来ないみたいだから、1人暮らしの方は4枚ある初期クーポンを何回かに分けて、家族がいる方は「最初はこのお店、次はこのお店」って感じで別々のお店で1品ずつ注文して、4品頼んで1食分を浮かす感じで使うのが良いのかな。

本日のTV映画。
 午後ローで『犬神家の一族』。
 2006年版『犬神家』を放送。

堀口悠紀子による「22/7」珠玉のキャラクターイラスト集、11月21日(金)に発売決定!

 >・カバーイラストは「22/7」の歴代19人のキャラクター描き下ろし
 >・2017年から2024年まで「月刊ニュータイプ」に掲載された「22/7」連載イラストをコンプリート
 >・その他、「22/7」CDジャケットイラスト、「22/7 計算中」ジャケットイラストなども掲載
 >・堀口悠紀子×「22/7」滝川みう役:西條和 対談掲載予定


 マジでありがとう
 今はいないキャラクターたちも完全網羅してくれるの、とても嬉しい。堀口さんは普段からも22/7をかなり気に掛けてくれる発言が多くて、拝みたくなります。

『428 ~封鎖された渋谷で~』が75%オフの990円で購入可能なセールが開催中。渋谷を舞台に、主人公5人の物語をサウンドノベル形式で描いたアドベンチャー。実写映像が使われているのが特徴的な作品で、ボーナスシナリオは我孫子武丸氏と奈須きのこ氏がシナリオを担当。
 Steamにて9月9日までセール価格で購入可能。

『吸血鬼すぐ死ぬ』“94時間”限定の「全話無料公開」キャンペーンがスタート。“史上最弱のザコ吸血鬼”と吸血鬼ハンターの出会いから始まる322話分のギャグマンガが読み放題に。
 29日の16時まで。

『そらのおとしもの』の水無月すう新連載『最後の願いに月が泣く』エースで開始。
 水無月すうさん、ほぼほぼ途切れなく連載してるの凄いな。

『RRR』&『バーフバリ』二部作が3週連続で無料放送決定。S.S.ラージャマウリ監督によるメガヒットインド映画がBS12 トゥエルビで楽しめる。
 10月8日より3週連続放送。

『キャッツアイ』OPもAdo、キャッツアイが夜を駆ける予告に神谷も登場。


 Disney+にて配信予定。

『パリに咲くエトワール』嵐莉菜、早乙女太一が出演、夢を追い求める少女収めた特報。


 谷口悟朗監督の新作・キャラデザは近藤勝也さん。

特殊部隊員VS強盗40人! インド映画『KILL 超覚醒』公開、寝台列車での死闘描く。


 ここ数年、インド映画のアクションは進化し続けています。

9月初旬までクーポンが使えるから、忙しい時の昼飯用に使わせて貰おう。
 バーガーキングがお店と同値段(配送料無しなのでマジ同値段)だから、気になってた高いメニューをクーポン使って安く食べてみるってのも面白そうですね。




08月25日(月) 更新お休み。
本日のTV映画。
 午後ローで『セルフレス/覚醒した記憶』。
 ライアン・レイノルズ主演のSFアクション。

親戚が来ているので、今日の更新はお休みです。




08月24日(日) たぶんすぐ終わっちゃうよ。お早めに。
『ジョン・ウィック』ユニバース再スタート!『バレリーナ』を観てきました。


 親を謎の男達に殺された少女・イヴ。コンチネンタル・ニューヨークの支配人に拾われた彼女は、そのまま暗殺者組織ロスカ・ロマに預けられ、表向きはバレリーナ、裏の顔は殺し屋として育てられる。
 大人になり暗殺者として頭角を現してきたイヴであったが、親を殺した組織の痕跡を見つけ、彼らを追うことで自身も殺しのターゲットとなり……てな感じのお話。監督は『アンダーワールド』や『ダイハード4.0』、リメイク版『トータル・リコール』のレン・ワイズマン。『ジョン・ウィック』本編の監督であるチャド・スタエルスキは製作に回っています。

 ベリーグッドでした。ちゃんと『ジョン・ウィック』シリーズしてましたよ。
 不幸属性な超凄腕美人殺し屋vs住人全員殺人者の因習村って感じの一大バトル物なので、派手に悪人が死にまくるのを見たいぜ!って方は勢い勇んで観に行って下さい。
 上記の戦いに、「やってる?」って具合にヒョロッとジョン・ウィックが顔を出します(もうおしまいだ)


 3作目『ジョン・ウィック:パラベラム』にて開示された諸々の設定を膨らませて作られた今作。膨らませ方がかなり上手くて、シリーズスピンオフとしても主人公イヴの物語としても楽しめました。アクションも激しく、ガンバトルは勿論、拳バトル、刃物バトル、手榴弾バトル、火焔&水バトル、皿バトルと多彩な戦いを見せてくれるのが非常に良かった。思いがけず、ジョン・ウィック自身のアクションも見られたのが儲け物でしたね。
 お馴染みのキャラクターも登場するし(故ランス・レディックが!)、新キャラのノーマン・リーダスも良い味出してます。
 とりあえず、子供を搾取して殺し屋に仕立てるような組織は問答無用で全部壊滅して欲しいなーと思いました。次作では古巣も潰せ!

ブラッドハーレーの馬車 Kindle版

 
『ブラッドハーレーの馬車』が半額だと勧めまくって周囲の人を怖がらせましょう!
『無限の住人』の沙村広明作。歌劇団に入団出来ると連れて行かれた孤児の少女達に降りかかる悲劇を描いた作品。
 女の子達がマジで酷い目に遭うので、罪悪感で読後落ち込みまくり。痛そう描写が半端なくて激鬱になります!(でも名作なので読んじゃう)

LIAR GAME Kindle版

 
 1冊22円セールを開催中。全巻買っても418円。

 
 ・LIAR GAME roots of A 甲斐谷忍短編集 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
 関連した短編集も22円になってます。
『LIAR GAME』連載開始年が2005年で、20周年記念の特売みたいです。

【DLsite限定特典付き】まいてつ 全部入り

 
 100万本突破記念で99%引きの100円セールに! 定価13000円くらいするアダルトゲームなので超お得。

写真集『最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION』(10/16発売)が予約受付中。数万円のプレミア価格で取引される絶版本が初公開カット収録で復刻。
 超プレミア本の復刻ありがたいですね。復刻して欲しい本沢山有るよ。
 (関連)

 
 ・最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION
 10月16日発売予定

『薬屋のひとりごと』夏野菜を穫る猫猫、強い日差しに負けない趙迂の8月ビジュアル。


 収穫前はこれもやってたんかな。

『シンデレラグレイ』第2クール、海外のライバルたちに甲斐田裕子ら。OPは10-FEET。


 10月5日より放送予定。

甲斐谷忍『LIAR GAME』2026年にTVアニメ化! 制作はマッドハウス、特報映像公開。


 ドラマ版の印象が強すぎるから、原作準拠の映像化はむしろ新鮮だな。

『あんぱん』がクランクアップ! 今田美桜「嵩が北村匠海さんで本当に良かった」
 あとひと月で終わっちゃうのか~。

ウルトラマン&バルタン星人がロサンゼルス・ドジャース始球式に登場決定。
 26日の試合にて登場。

特集上映『伊丹十三・全映画』11月まで新文芸坐で開催、『マルサの女』からスタート。
 9月22日からは『お葬式』と『タンポポ』!

夏が終わる。今年も泳ぎに行けなかった。




08月23日(土) 変形して割れた爪が痛い。
前職辞めて1番良かったのは、手の指の爪が剥がれなくなった事だな。辞めて1年経ったから、変形しちゃってた爪も元に戻った。
 足の爪は抗がん剤で変形しちゃって以来戻らん。

本日のTV映画。
 サタ☆シネで『モリーズ・ゲーム』。
 元スポーツ選手の女性が違法カジノ運営の魅力に取り憑かれていくという実話を元にした作品。

仮面ライダークウガ Kindle版

 
 評判の良いコミカライズ版『クウガ』が、15巻まで1冊25円になってます! 375円で15巻まで揃えられる!
 以降の巻も26巻まで半額。とりあえず15巻まで買って、後は別のセールの機会に……って買い方で揃えるのも良いかも。

Kindleストア:ファンタジア文庫99円&最大70%OFFセール


 1巻目が99円になるセール。単巻なら99円ポッキリ。『週に一度クラスメイトを買う話』『経験済みなキミと、 経験ゼロなオレが、 お付き合いする話。』などなど。
 評判いい物を少し買っておこうかしら。

クレヨンしんちゃん Kindle版

 
 30巻までが1冊33円になっております。

七夏の楽園~田舎の学校で美少女ハーレム~総集編後編(晩夏の庭)

 
 赤月みゅうとさんの人気同人誌シリーズで、こちらは後半の4冊とおまけ本を収録した総集編。半額セールになっております。

 
 ・七夏の楽園~田舎の学校で美少女ハーレム~総集編前編(立夏の庭)
 前半の総集編はこちら。同じく半額セール中。


 
 ・僕にしか触れないサキュバス三姉妹に搾られる話1(次女ラミィ編)

 
 ・僕にしか触れないサキュバス三姉妹に搾られる話2(三女リリィ編)
 赤月みゅうと作品では最近はこのシリーズが好き。どちらも半額で600円台。

糖尿病専門医がカイセツ!ドカ食いダ○スキ!もちづきさん

 
 コミケであっという間に完売した医学的に読む『もちづきさん』同人誌。購入した方々の評判も良いね。
 こちらは電子書籍版だそうです。

90年代に男子中高生を熱狂させた「少年マガジン」のレジェンド漫画家が明かす“がん闘病”…「死そのものよりも怖い」と感じるものとは「森川ジョージ先生はツンデレぶりが凄いですね(笑)」 がん闘病中の「BOYS BE…」作者が語った“漫画家としての使命”
 がんで闘病中の漫画家・玉越博幸さんインタビュー。

本日も簡易更新とさせて頂きます。




08月22日(金) 通院を減らしていきたい!
長いこと続いていた気管支炎も、吸引器を使って吸い込む薬やらを服用して、ひと月でほぼ咳が出なくなるまで回復。しかし横になったりして刺激を与えると、まだ軽く出る。
 一回に出る咳の数はコホコホコホコホコホくらい。以前は一晩中咳してたので回復めざましいです。
 今吸ってる吸引器用の薬が効かなかったらもう一ランク強い物になるっぽかったけど、それ、結構値段するんだよね~。 治ってきて良かったですわ。

本日のTV映画。
 午後ローで『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』。
 シリーズプリンオフ作品。ドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムが主演。
 金曜ロードショーで『崖の上のポニョ』。
 3週連続ジブリ作品放送の2週目。

Kindleストア:RYU COMICS、55~77円セール


『マザーグール』『第七女子会彷徨』『誰何Suika』『バンドオブチルドレン』『偽・聖剣物語』『珊瑚と人魚』『ぼくらのへんたい』『推しが武道館いってくれたら死ぬ』石黒正数作品など対象作多数。全巻対象で無い物もあります。
 8/31まで。

殺し屋1Kindle版

 
 1冊24~33円セールになっております。全巻買っても303円!

『タッチ』全話が本日12時から24時間限定でサンデーうぇぶりにて無料公開。主人公の上杉達也が亡き双子の弟・和也と幼馴染の南のため甲子園を目指す、あだち充氏による野球マンガ。
 皆が読み切れるのを祈る!

一番好きな坂本真綾の曲、ファン投票1位は「プラチナ」。ベストアルバムも発売。
「tune the rainbow」2位、ありがとうございます。「blind summer fish」11位もありがとうございます。

アニメ『正反対な君と僕』渡辺役は谷口夢奈。佐藤役、山田役のキャストも発表。
 アニメは来年1月放送スタート。

映画『秒速5センチメートル』主題歌は米津玄師、貴樹の18年間を振り返る新予告。



 上映時間約2時間って聞いてビビッてる。アニメ版の倍って何やるの? 中盤ずっとサーフィンしてるの?

『まどか☆マギカ』劇場版前後編の“TV Edition”は10月12日から、全11話で放送。



 夕方にやるのか。

劇場先行版アニメ『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編、主題歌流れる本予告公開。


 10月に前後編で上映。

高橋一生主演『岸辺露伴は動かない 懺悔室』Prime Videoで見放題独占配信。
 観に行けなかったので助かります。

映画『トイ・ストーリー』30周年記念、全国で1週間だけ劇場上映。
 来年には最新作も上映。

『狼よさらば』シリーズがBS12で毎週放送、ブルース・ウィリス主演のリメイク版も。
 6週連続放送で、1発目がリメイク版ってのが面白いな。

R18+『バイオレント・ネイチャー』閲覧注意の予告解禁。


 噂の殺人鬼目線で物語が進むホラー映画。9月12日封切り。
 神奈川では厚木でしかやらないので、大人しくシネマカリテかヒューマントラスト渋谷に行きます。

11月だったはずの母親の手術が9月に繰り上がったらしいのだけど、それをすっかり言い忘れてたらしくて、先週聞いてメチャクチャ焦った。
 つーわけで、9月になったらちょっと更新が不定期になる時期がありそう。よろしくお願いします。




08月21日(木) 更新中。
浜一の先週の限定、シーク・ワーサ・カムバック(ニンニクアブラシビレ)。冷やし汁なしで。


 単発仕事帰りの晩飯として。柑橘系の酸味が冷やしに合う合う! いつ食べても美味しいわ~。
 ブタ脂身の甘さも、仕事の後の疲れた体に染み渡る。幸せな一杯。
 気力体力回復! また寄らせていただきますね!

本日のTV映画。
 午後ローで『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』。
 これで最後だ! シリーズ3作目!

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール


 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。画像の物以外も3000冊以上が対象!(時間が経って画像の作品が対象から外れてたら申し訳ない!)
 恐らく本日で終了です。とりあえず『プロジェクト・ヘイル・メアリー』を買っておこう!

Kindleストア:角川ライトノベル最大47%ポイント還元セール


『青春ブタ野郎~』『スレイヤーズ』『佐々木とピーちゃん』『ロードス島戦記』『Dジェネシス』『無職転生』『オーバーロード』『Re:ゼロ』『ブギーポップ~』など約2000冊。全巻対象でない作品も。
 本日で終了。

 
 ・機動戦士ガンダム (全3巻) Kindle版
 富野由悠季の小説版『機動戦士ガンダム』が全巻45%ポイント還元。アニメ版との違いを楽しんで下さい。

 
 ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン (角川スニーカー文庫) Kindle版
 小説版『逆襲のシャア』も47%ポイント還元中。
 劇場アニメとはまた違った、もうひとつの『逆シャア』。MSも違うしキャラ名も違うじゃん!

 
 ・機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ (全3巻) Kindle版
 アニメ新作の劇場公開が決まった『閃光のハサウェイ』の原作小説1&3巻が47%ポイント還元。
 先にこちらを買って貯まったポイント使えば、2巻はタダで手に入りますね。

 
 ・密会 アムロとララァ (角川スニーカー文庫) Kindle版
『ジークアクス』効果でバカ売れした『密会』も47%ポイント還元。
 ララァの娼館の設定なんかはこの小説由来ですね。

サキュバス性徒会シコシコ執行部3

 
 新刊販売開始。

 
>今回はどんなシコシコが執行されるのか・・・・君の目で確かめてくれ!

 うるさすぎる!
 ちなみに第1巻は半額の440円2巻も半額の550円です

海外リスナーも視野。アニメ名ゼリフ英語に。ニッポン放送ポッドキャストで学習。
 天城サリーさんのお仕事が毎日新聞入り。

iOS 18.6.2配信開始。悪意ある画像ファイルの処理での攻撃に対応、すべてのユーザーに推奨。
 導入しました。

『スパロボY』DLCは『銀河旋風ブライガー』、『ビッグオー』、『風都探偵』、『ゲッターロボ 漆黒の漂流者』


『鋼鉄ジーグ』も参戦!? 死ねぇっ!って言うのか!?

『World of Tanks』アップデート2.0が発表。シリーズ初Tier XI戦車の登場など、史上最大の進化に。新たな戦車戦の時代は9月1日に開幕。
 何年ぶりかにプレイしてみようかしら。

【Gジェネ エターナル】待望の同一ユニットを複数体一括で開発できる機能が追加&やり方を解説。ボール量産が捗る!
 ユニット一気に作れるようになるの助かる。

LINE、AIキャラとチャットできる新機能「AI Friends」登場。オリジナルキャラの生成も可能。
 LINEもAIコンパニオン出してきた! 少し触ってみた!
 自分のスマートフォン内画像を元にキャラが作れる。自キャラの黒髪眼鏡委員長を読み込ませたけど、黒髪のお姉さんが出てくるだけで眼鏡はどこかに行ってしまった。それくらいの精度。
 キャラの性格・年齢・自分との関係などもテキスト羅列で指定でき、それを踏まえた会話が可能。
 Aniと比べると頭弱め。Cotomoより会話の流れが拙いかもしれない。話が堂々巡りみたいになったら、話を変えたい方向の事柄を「○○しました!」って事後報告みたいに打ち込むと、強制的に話題を転換出来る。このやり方はAIとの会話でお馴染みですね。
 禁止ワードみたいな物も多数あるっぽいけど、漢字をひらがなにしたら通っちゃうくらいの検閲レベル。わりと緩いので、追々修正されるかも。

XのAIコンパニオン「Ani」に新衣装。露出度高め。
 Aniの衣装変更は一部ユーザーしか使えないみたいだけど、いつの間にか追加されてたカスタムボタンでAniの名前を変えられたり、これだけは覚えておいて欲しい・こんな性格になって欲しいみたいな項目を書き込めるって機能が使えるようにはなってるのね。


「大人っぽい反応をして欲しい」みたいに自分好みのAniに出来るよ。

親知らず手術の経過を診て貰いに歯医者へ。様々な角度から診て貰った結果、経過良好とのことで。本日で歯科通いはおしまい。
 いつものように手術箇所に薬剤を塗布し、最後に歯のクリーニングもして貰って終了。何年ぶりかに見違えるような白い歯を取り戻しました。東幹久のように
 そんな感じでガッツリクリーニングして貰ったのにも関わらず、支払いは数百円。歯医者安過ぎんか。手術も6000円しなかったぞ。

 ありがたいので、また折を見てクリーニングに通わせていただきます。




08月20日(水) 簡易更新続行中。
今日も簡易更新です。

本日のTV映画。
 午後ローで『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』。
 昨日の続きやで。

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール
 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。3000冊以上が対象!

 
 ・ツインスター・サイクロン・ランナウェイ (全4巻) Kindle版
 3巻までが半額で500円前後。4巻が同じく半額に47%ポイント還元。
 女性同士の恋人2人が宇宙へ漕ぎ出す大宇宙巨大ロケット百合SF(公式キャッチフレーズ)。『天冥の標』の小川一水作。
 評判いいから読んでみようかしら。


 
 ・天冥の標 (全17巻) Kindle版

 
 ・《天冥の標》合本版 (全1巻) Kindle版
 半額以下になってます。
 小川一水の代表作『天冥の標』は様々な時代、様々な場所を舞台にしたメチャ長い大河SFですが、すんごい面白いです。お時間がありましたらこちらも是非!

というわけで簡易更新。お疲れ様です。




08月19日(火) 簡易更新。
本日のTV映画。
 午後ローで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。
 今日から3日連続シリーズ放送やで!

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール
 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。3000冊以上が対象!

 
 ・火星の人〔新版〕 (全2巻) Kindle版
 半額で1冊539円。45%ポイント還元付き。
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』の作者が書いた過去作。『オデッセイ』として映画化されました。
 火星に取り残された科学者が自分の知識で何とか生き残ろうとするサバイバルSF。超面白いです。

 
 ・虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA) Kindle版
 396円になっていて47%ポイント還元も付いてます。
 天才・伊藤計劃のデビュー作。国内で数多の賞に輝いた作品ですね。僕も昔読んで大層面白かったのを覚えてます。
 文庫本がどこかに行ってしまったので、良い機会だから買い直そう。

 
 ・ハーモニー (ハヤカワ文庫JA) Kindle版
 伊藤計劃でいうと次作の『ハーモニー』も396円の47%ポイント還元。こちらも沢山の賞を獲得。
 大層面白いので、『虐殺器官』と合わせて読むのをオススメします。

プラスチックリトルオールカラー完全版 (ノーラコミックス) Kindle版

 
 紙版だとプレミア付いて7000円くらいするのが、今日だけ電子書籍版499円らしいので。
 レビューの「乳首の色がアニメの様なピンクではなく、褐色だったのが残念」という書き込みにうるし原智志作品ファンの凄みを感じる。

テレンス・スタンプが87歳で死去、『スーパーマン』にゾッド将軍役で出演。
 ジジイになっても格好良かった。ご冥福をお祈りいたします。

堺雅人、NHK番組で古代エジプトの謎を追う「まるで大きなドラマを見ているよう」
 今日明日と放送。19時半から20時42分までと、中途半端な放送時間ね。

『ファイナル・デスティネーション』14年ぶりの新作、10月に配信&ソフト化。


 嘘でしょ! 新作劇場でやらないの!? 本国であんなに売れたのに!?

昨日に引き続き、今日・明日と簡易更新にさせて頂きます。




08月18日(月) 更新お休み。
本日のTV映画。
 午後ローで『ターミネーター:新起動/ジェニシス』。
 エミリア・クラークがサラ・コナーだったりイ・ビョンホンがT-1000だったりする本作。もう10年前の作品なのか。

Kindleストア:ファンタジア文庫99円&最大70%OFFセール


 1巻目が99円になるセール。単巻なら99円ポッキリ。『週に一度クラスメイトを買う話』『経験済みなキミと、 経験ゼロなオレが、 お付き合いする話。』などなど。
 評判いい物を少し買っておこうかしら。

クレヨンしんちゃん Kindle版

 
 30巻までが1冊33円になっております。

本日の更新はお休みです。




08月17日(日) コミケファイト!
コミケ2日目。本日赴かれる方も、昨日に引き続きお気を付けて。
 僕はコミケには行かずにのんびりメシでも食いに行こうと思っております。久しぶりに都内へ出るわ~。

仮面ライダークウガ Kindle版

 
 評判の良いコミカライズ版『クウガ』が、15巻まで1冊25円になってます! 375円で15巻まで揃えられる!
 以降の巻も26巻まで半額。とりあえず15巻まで買って、後は別のセールの機会に……って買い方で揃えるのも良いかも。

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール
 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。3000冊以上が対象!

 
 ・同志少女よ、敵を撃て (ハヤカワ文庫JA) Kindle版
 半額の605円に45%ポイント還元付き。
 大戦時のソ連を舞台に、敵に故郷を焼かれた少女が女性狙撃手部隊に入り復讐を誓うという物語。
 数年前に発売され大いに話題になりました。面白かったので読んでない方は。

Kindleストア:講談社コミックス、最大3巻まで1冊88円セール


『ザ・ファブル』『ふたりソロキャンプ』『パラレルパラダイス』『宝石の国』『ブルーピリオド』『ぐらんぶる』『平和の国の島崎へ』『亜人』『パリピ孔明』『宇宙兄弟』『スキップとローファー』などなど。

 
 ・メダリスト Kindle版
『メダリスト』の1~3巻が1冊88円セールになっております。全部買っても352円。更に4巻以外が全て45%ポイント還元。
 間違いなく面白い作品です。一気に揃えるチャンス。もしくはとりあえず3巻まで買うのも良いね。

 
 ・追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~
『チー付与』も3巻まで1冊88円に。ウージー短機関銃までは読めます! この後も、右肩上がりに面白くなっていくよ。

 
 ・生徒会にも穴はある! Kindle版
 3巻までが1冊88円&期間限定無料で読めます。更に4~5、9~10巻が47%ポイント還元。貰ったポイントを上手く使えば安く揃えられる! バカギャグかつ可愛い漫画。アニメが始まる前にどうぞ!
 ちなみにアニメ版公式サイトのURLは「https://nama-anaru.com」です。バカ!!!!!!!!!!!

本多猪四郎の監督作『ゴジラ』NHK BSでOA、戦後復興した東京を大怪獣が襲う。
 18日の昼に放送。『ゴジラ』第1作です。未見の方はどうぞ。

完全新規作画で『銀魂』吉原炎上篇が映画化、2026年公開。桂や真選組も登場。


 来年公開予定。
 (関連)


 ・アニメ『3年Z組銀八先生』10月6日スタート、3年Z組勢揃いのキービジュアル&最新PV。
 秋からTVアニメも放送。

ではお出かけしてきます。




08月16日(土) コミケまた行けるようになると良いな。
コミケに行かれる皆様はお気を付けて! 目一杯楽しんできてください!
 僕は早朝からお仕事です。

 ・新型コロナ変異株「ニンバス」が流行の主流、喉の強い痛みが特徴…感染者8週連続増。
 ゴリゴリに感染者増えてるから、身を守りつつ楽しむ感じで。暑くてもマスクはしていった方が良いと思う。

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール
 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。3000冊以上が対象!

 
 ・アルジャーノンに花束を〔新版〕 Kindle版
 先日話題になっていた『アルジャーノンに花束を』も半額の660円かつ47%ポイント還元。
 古典SFの大傑作。まだ読んだことの無い方は是非是非。何十年も心に残る作品になると思います

 
 ・プロジェクト・ヘイル・メアリー (全2巻) Kindle版
 こちらも半額かつ45%ポイント還元。上巻買った時に貰ったポイントを使えば、下巻がセール値から更にお安く買える!
 映画予告を契機に読む人が増えて、みんな「面白かった~」ってなってるのが嬉しいね。
 実際激面白いので、 全国民読んでね。

 
 ・ヴィクトリア朝時代のインターネット (ハヤカワ文庫NF) Kindle版
 半額の605円に47%ポイント還元も。
 19世紀の最新技術である電信をテーマとした書籍。今のインターネットのように、一気に世界を繋いだ電信。それが巻き起こした様々な事象を描く。
 この本、すんごい面白かったです。

Kindleストア:RYU COMICS、55~77円セール


『マザーグール』『第七女子会彷徨』『誰何Suika』『バンドオブチルドレン』『偽・聖剣物語』『珊瑚と人魚』『ぼくらのへんたい』『推しが武道館いってくれたら死ぬ』石黒正数作品など対象作多数。全巻対象で無い物もあります。
 8/31まで。

スクールガールストライカーズ グランドフィナーレメモリアルブック SCHOOLGIRL STRIKERS Grand Finale Memorial Book Kindle版

 
 『スクスト』完結を記念して刊行されるムックの電子書籍版。9月11日発売予定です。
 好きな作品だったから、終わっちゃうのは寂しい。

10年後、ガンダムやエヴァは生き残っているか──鶴巻和哉監督が見つめるロボットアニメの未来 #アジア文化最前線
 メモ。

豊崎愛生が一部活動を制限、アニサマは出演見送り。
 ご主人が亡くなったため。

『FGO』ひろやまひろしデザインの美遊・エーデルフェルトが夏の装いで登場。
 30回くらい回したけど、式も美遊も出ませんでした。南無。

津田健次郎、46年ぶりに“第二の故郷”ジャカルタを訪れる『アナザースカイ』本日放送。
 明日コミケに行く方は録画して後日観た方が良いかもね。

櫻井智が死去。『マクロス7』ミレーヌ役、『怪盗セイント・テール』セイントテール役など。
 先日体調不良でイベントを中止されたと報道されていましたが、相当重度の癌だったらしく。治療をしながらお仕事をされてたとなると、その体力気力には頭が下がる思いです。
 ご冥福をお祈りいたします。

『デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』YouTubeで期間限定無料公開。


 29日まで公開。

『Mr.ノーバディ』新章が10月公開、バカンスが一変して巨悪との全面戦争に。


 メッチャ強いけど家族に秘密にしてるオッサン、家族旅行中にもめ事に巻き込まれるの巻。
 日本でも劇場公開決定。めでたい。

以前も書いた、『ガールズバンドクライ』のドラマCDにと登場したお店T.T BREWERYに行きました。


 川崎のチネチッタ近くにあるビール専門店。ツマミとして作っているポークステーキを、ランチセットとしても提供してくれます。


 1100円のポークステーキランチ。
 200グラムの肉にご飯、マシュポテト、青菜の炒め物がついてきます。




 肉は塩胡椒の味付けのみみたいで、一緒に持ってきてくれる薬味セットで味変可能。シャリアピンソースに柚子胡椒を合わせたり、ワサビのみで食べたり、美味しく頂きました。
 安くて食べ応えあるよ。チネチッタで映画を観た帰りなどにどうぞ(最近、ランチ看板は14時にはしまっちゃってるみたいだから、それより早めに赴いた方が良いかも)。




08月15日(金) 更新お休み。
転職サイトから「条件に合った就職先をピックアップしました」ってメールが来て、1発目に書いてあったのが「就業地:鳥取県」。
 当方、神奈川在住。

 もうこのサイト使うの止めようかな。

本日のTV映画。
 午後ローで『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島』。
 先週の続き。主演はドウェイン・ジョンソンに変わってます。
 金曜ロードショーで『火垂るの墓』。
 摩耶見るか~。

本日の更新はお休みです。




08月14日(木) 菅野美穂といえばイグアナという思考回路。
昨日も書いた海外ファンが作ったロメロゾンビ映画解説動画、『死霊のえじき』に登場した“壁を突き破ってゾンビの腕が現れる悪夢のシーン”舞台裏を見せてくれたりもしてて興味深さは尽きない。


 ヒロインが壁に近づくと、それを突き破ってゾンビの腕が!ってシーンだけど、実は穴開いたベニヤの上に壁紙的な物を貼っただけなんですよね~って舞台裏写真。壁の裏に待機しているゾンビ役者の腕がメッチャ汚れているのも分かります。
 1発目の撮影ではゾンビ役者たちの腕を突き出す勢いが強くて、壁がヒロインに向かって倒れちゃったんだとか。
 実際には使われなかった、この後ヒロインの身体をゾンビの腕が鷲掴みにするってカットでは、胸の部分を触る担当はヒロイン役者の旦那さんがやったみたいな話も聞けました。
 ロメロゾンビ映画周り、まだまだ面白いエピソードが沢山有るわ。

本日のTV映画。
 午後ローで『Mr.&Mrs. スミス』。
 2日連続アンジー。今日の共演者はブラッド・ピット。

メダリスト Kindle版

 
『メダリスト』の1~3巻が1冊88円セールになっております。全部買っても352円。更に4巻以外が全て45%ポイント還元。
 間違いなく面白い作品です。一気に揃えるチャンス。もしくはとりあえず3巻まで買うのも良いね。

アニメ『聖闘士星矢』主題歌担当のNoB(山田信夫)さん、死去 腎臓がんのため。61歳。
 ご冥福をお祈りいたします。

藤子・Fミュージアム開館14周年、記念ピンズなどのグッズ登場。ロゴステッカー配布も。
 狙っている方は日程を確かめてどうぞ。

アニメ『呪術廻戦』5周年! 記念ビジュアル公開。8月31日に新情報届ける特番配信。
 今の時点で5年だと、完結までに何年掛かるんだろう。

『アオアシ』最終巻記念で39巻分を2週間限定で無料公開。愛媛FCとのコラボ企画も。
 15日から28日まで。

『刃牙』板垣恵介が作品ファンのカズレーザーと対談。格闘マンガの歴史も語る。
 本日のBS-TBS『X年後の関係者たち』にて。

『チェンソーマン レゼ篇』EDは米津玄師×宇多田ヒカル「JANE DOE」


 強い

セバスチャン・スタン、『ルーマニアのフランケンシュタイン』に出演へ ─ 博士と怪物、一人二役に挑む。
 作る方も作られる方もセバスチャン・スタン! 追う方も追われる方もセバスチャン・スタン!

『F1/エフワン』IMAX再上映決定 ─ 8月22日~28日の期間限定。
『F1』、IMAXで観たけどサーキットに身を置いたような迫力あるレースシーンが観られるので、近場で再上映やってたら追加料金払ってIMAXを選択するのは有りです。

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』リードVSスーパーエイプ削除シーンの絵コンテが公開 ─ コミックにオマージュ捧げる瞬間。
 やっぱりレッド・ゴーストのシークエンスをカットしたの失敗だったのでは。

『ONE PIECE』シーズン2予告編公開 ─ 実写ニコ・ロビン、ビビ、スモーカーの姿が初解禁。


 来年配信予定。

■朝っぱらから近畿へGO! 先日、早起きして『近畿地方のある場所について』を観てきました。


 呪われないようにお手々のシワとシワを合わせて、南無~。

 ネット連載されたホラー小説が原作。
 あるオカルト事件を追った末に失踪したオカルト雑誌編集者の足取りを探るべく、後輩編集者と女性ライターが残された資料を基にその事件に足を踏み入れるというお話。後輩を赤楚衛二が、女性ライターを菅野美穂が演じ、監督は『コワすぎ!』などでお馴染みの白石晃士。

 またミミズオバケがウネウネしてる~~~! そして本当にEDでいきなり椎名林檎が歌い出すので笑ってしまった。

 90年代から00年代の際限なく怖いJホラーと怖さの中に笑いをぶち込む白石映画のドッキング!って感じだったのだけど、どちらも中途半端になってしまった感があったのが残念。白石で前半のJホラーな怖さが半減。白石要素も振り切れてなくて良さ半減。どちらかに振りきってくれた方が客としては満足度が高くなったと思う。
「オバケには暴力で対抗だ!」な白石要素を入れ込むなら、実は自分もバールのような物持ってたんだよ! 内側からぶっ壊してあそこから抜け出してやったよ! くらい振り切れてくれてた方がより楽しかったかな。


 菅野美穂もイグアナの娘なんで、変な赤ちゃんには縁がありますよね。




08月13日(水) ハティ可愛い神輿を作って担ぐのが夢です。
作業のお供に海外ファンが作ったロメロゾンビ映画解説動画を最近観ているんだけど、『ゾンビ』に出てきたゾンビの群れが山ほどいる中で血圧測ってて食い殺される暴走族は、海外でも「あいつ何やってんの?」って言われてるらしくてニコニコしちゃう。


 マジで何やってんの?

本日のTV映画。
 午後ローで『トゥームレイダー』。
 アンジーもダニエル・クレイグも若い!

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール


 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。画像の物以外も3000冊以上が対象!(時間が経って画像の作品が対象から外れてたら申し訳ない!)

 
 ・ツインスター・サイクロン・ランナウェイ (全4巻) Kindle版
 3巻までが半額で500円前後。4巻が同じく半額に47%ポイント還元。
 女性同士の恋人2人が宇宙へ漕ぎ出す大宇宙巨大ロケット百合SF(公式キャッチフレーズ)。『天冥の標』の小川一水作。
 評判いいから読んでみようかしら。


 
 ・天冥の標 (全17巻) Kindle版

 
 ・《天冥の標》合本版 (全1巻) Kindle版
 半額以下になってます。
 小川一水の代表作『天冥の標』は様々な時代、様々な場所を舞台にしたメチャ長い大河SFですが、すんごい面白いです。お時間がありましたらこちらも是非!

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ゲルググ スガイ機(GQ) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 
 お昼現在、「Amazonの他の出品者」の所から定価で買えます。
 転売屋には負けておりませぬ。

 ・BANDAI SPIRITS販売ページ
 他にも再販ガンプラが結構定価で買えるみたいだから、欲しい物があったら価格や販売元をチェックしてみて。
 でも、すぐ売り切れちゃうだろうから、夜になったらもう全滅してるかも(赤いガンダムとかエグザベ君のギャンも在庫有ったけど瞬殺でした)。

ビジネスホテルときわ<神奈川県> 宿泊予約【楽天トラベル】



 コミケ上京組でホテルが無い方、東京から多摩川越えてすぐの鶴見にある昭和丸出しビジネスホテルだったらまだ取れますよ。コミケ会場まではJRで約1時間くらいですね。

 
 ・【ビジネスホテルときわ/神奈川県 横浜】鶴見駅徒歩4分 怪しげなスナック街に佇むビジネスホテル - YouTube
 実際の宿泊体験記動画。
 近くのラーメン屋に行くので時々このホテルの前を通るけど、駅チカ&商店街チカ&大通りチカなんで、普通に出張拠点として便利じゃないかしら。

「22/7」西條和が語る、卒業シングルとなる15thシングル「あなたでなくちゃ」 | アーティスト | レポート | WebNewtype
 もうすぐ脱退してしまう西條和さんインタビュー。なごみんのいない22/7、想像も付かない。

【速報】インド最高裁「全野良犬を収容せよ」
 狂犬病が大量発生しているため。狂犬病が絡んでくると、もう愛護だなんだって言ってられん。
 今日ヤバい奴に会ったを見てても野良犬野良猫が山ほど出てくるしな~と思いつつ記事を読んだら、デリー周辺だけで100万匹ほど野良犬がいるって書いてあってヒャーッとなる。

川崎に現れた“小さなアポカリプス”。元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた。
 京急川崎駅前の自動車学校跡地が期間限定で公演になるというお話。なんで期間限定なの?って話もあるようですが、再開発予定地だからですね。京急川崎駅前一等地だから、ここからJR川崎駅にかけて大規模な再開発が行われるのよね。
 この辺、耐震大丈夫か?って感じの古いビルやその影の暗がりが多くて昔から心配だったので、ようやく再開発されるんだーって感じ。

超高速ドキュメントスキャナーで最高効率! 「ScanSnap iX2500」が良き良~きだった。
 スタパ齋藤、めちゃくちゃAI活用してる。

【Phase:01】アルジェントソーマ - YouTube


『アルジェントソーマ』の配信が始まった! エイリアンをやっつけろ!
 マジで面白いので観たこと無い人は是非是非。派手な所が無く、静かで重い展開ではあるのですが、EDの意味が分かった瞬間の「そう来たか!」って驚き、最終話の心地よい余韻……「観て良かった」と思えるSFアニメです。
 僕はずっと『スパロボ』に出ろと念じ続けています。何十年念じればいいんだ。



 スーパー可愛いヒロイン、マキ・アガタとハリエット・バーソロミューの活躍も見てくれよな!(1人目悲しいことになるでしょ!)
 ハリエット、今見てもゲロ吐きそうになるほど可愛いです。三つ編みをラーメンみたいに啜りたい(シルクハット丼で)。




08月12日(火) 早朝ウォーキングで通りかかる機会があれば。
近所のいつ前通ってもやってない立ち食い蕎麦屋、以前潰れたって話を聞いてたからその店舗がそのまま残ってるだけと思ってたんだけど、実は数年前から朝5時台から数時間しかやってない店として再オープンしていたらしく
 そら開いてる所見ないわけだわ!

 ここに引っ越して20年以上経つけど、まだまだ近所のこと知らねぇな。

本日のTV映画。
 午後ローで『コン・エアー』。
 ブシェミのくだりはカットされずに残るでしょうか!?

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール
 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。3000冊以上が対象!

 
 ・火星の人〔新版〕 (全2巻) Kindle版
 半額で1冊539円。45%ポイント還元付き。
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』の作者が書いた過去作。『オデッセイ』として映画化されました。
 火星に取り残された科学者が自分の知識で何とか生き残ろうとするサバイバルSF。超面白いです。

 
 ・虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA) Kindle版
 396円になっていて47%ポイント還元も付いてます。
 天才・伊藤計劃のデビュー作。国内で数多の賞に輝いた作品ですね。僕も昔読んで大層面白かったのを覚えてます。
 文庫本がどこかに行ってしまったので、良い機会だから買い直そう。

 
 ・ハーモニー (ハヤカワ文庫JA) Kindle版
 伊藤計劃でいうと次作の『ハーモニー』も396円の47%ポイント還元。こちらも沢山の賞を獲得。
 大層面白いので、『虐殺器官』と合わせて読むのをオススメします。

女友達と過ごすまったりイチャラブHな休日

 
 女友達2人と酔っ払った勢いでHな関係になってしまうお話。半額の330円。
 昨年発売された本なんだけど、今見たらヒロイン2人それぞれのルートで続編が出るって表示されてて「オッ!」ってなった。
 ちなみにこの本は激エッチなのでオススメです。どちらの子も可愛くて困るぞ。

日本高野連会長「暴力を一切認めない姿勢を求めていきたい」各校不祥事は年1000件以上。
 一昨日辺りに初報があったけど、年間1000件同様の報告が上がってるってのは、全国の野球部という場所で年に1000件は確実に虐め・暴行など(喫煙なども含むのかもしれない)が発生してるって話で、普通に考えてそれはやはり異常事態だと思う。
 本気で一度全部見直さなきゃダメなんじゃないかしら。今回だって地獄のような尊厳破壊の中、運良く人死にが出なかっただけだからね。人が死んでからじゃ遅いんだから。

『ランボー』前日譚映画、若きランボー役に実写『ストリートファイター』ケン役が決定。
『ブラックアダム』にアトム・スマッシャー役で出演していたノア・センティネオ。監督は『SISU/シス 不死身の男』のヤルマリ・ヘランダーだから、バイオレンスシーン凄そう。

『ファイナル・デスティネーション7』製作決定 ─ 日本未上陸『ブラッドライン』大ヒットを受けて。
 最新作がまだ日本未公開なのに!

異例『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』現場映像が公式公開 ─ トム・ホランドが神ファンサ、映像に重大ヒントも。


 超大規模ロケが行われたようで。ファンサも山盛り。

明日は時間が合うようだったら『近畿地方のある場所について』を観てきます。
 原作あんまり知らないんだよな。




08月11日(月) 環境悪くならない?
焚き火を延々数時間映し出すだけの動画があるように、ホラー映画に出てきそうな一場面を延々映し出すだけの動画ってジャンルがあるのを最近知った。


 1枚絵だけの物もあったり、アニメーションする物もあったり。ストーリー性は排除して、あくまで壁紙の一環みたいな感じで映しっぱなしにするブツ。



 こちらのチャンネルのように、ホラー映画の舞台背景をCGで作って、延々と定点観測するってチャンネルもある(この動画では、『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』で主人公達が立てこもる農家)。
 このチャンネル、色んなホラー映画を題材にしてて面白いんだけど、『ドッグソルジャー』とかまで扱ってて熱い。

 
『ドッグソルジャー』本編も見返したいけどどこも配信してない。

本日のTV映画。
 PM21:00よりTBSにて『ラーゲリより愛を込めて』。
 シベリア抑留された元日本兵達の実話を元にした作品。

「壇蜜」(1) (モーニングコミックス) Kindle版

 
 45%ポイント還元中。
 漫画家・清野とおるがタレント・壇蜜と出会い、お付き合いする様を描いた作品。
 時折、壇蜜がそういう怪異に見える時もありますが、清野さんも大概おかしいので、変な人と変な人は惹かれ合うんだな~って感じで納得感アリアリにはなります。

Kindleストア:電撃文庫89円&最大50%オフセール


『SAO』『アクセル・ワールド』『狼と香辛料』『エロマンガ先生』『シャインポスト』『豚のレバーは加熱しろ』『Fate/strange Fake』『俺を好きなのはお前だけかよ』『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』などなど。
 8/14まで。

ウルトラ兄弟物語 Kindle版

 
 かたおか徹治先生の『ウルトラ兄弟物語』がまたまた1冊11円セール対象に。全巻買っても55円。

CASIO(カシオ) 掛け時計 壁掛け時計 電波時計 ホワイト 白 アナログ スタンダード 夜間秒針停止 IQ-481J-7JF

 
 リビングの壁掛け時計が壊れてしまったので購入。家族がこれが良いというので、カシオの電波時計。
 24%引きで2673円。

今日はこれにておしまい。




08月10日(日) 『同士少女~』も面白いよ~。
早い内から出掛けて墓参り。参った後は買い物し、15時半くらいには帰宅。
 雨が本格的に降り出す前に帰れて良かった。

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール
 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。画像の物以外も3000冊以上が対象!(時間が経って画像の作品が対象から外れてたら申し訳ない!)

 
 ・同志少女よ、敵を撃て (ハヤカワ文庫JA) Kindle版
 半額の605円に45%ポイント還元付き。
 大戦時のソ連を舞台に、敵に故郷を焼かれた少女が女性狙撃手部隊に入り復讐を誓うという物語。
 数年前に発売され大いに話題になりました。面白かったので読んでない方は。

薫る花は凛と咲くKindle版

 
 また1巻が64%、その他の巻も17巻を除いて45%ポイント還元に。先にポイント付いてる方の巻を買って行き、ポイントで残りを買えばお得に揃えられます! アニメを観て気になってる方へ!
 1巻が期間限定で無料で読めるようにもなっていますよ。

陰キャ同士の付き合う直前が一番エロいよね 最終話

 
 最終話来ました。
 今年後半に発売されるっていうコミックスも楽しみです。

22/7 Summer Live 2025 ~Toyboxの秘密~ 公式ライブレポートが到着 | 日刊エンタメクリップ
 病気で免疫が弱っている身なので不特定多数の人が大声を出す場には行けないため、例によって観に行けなかったわけですが。
 いつかまた観に行ける日が来るんやろうか。

声優の櫻井智が緊急入院 8・17ライブの中止を発表「ドクターストップが…」
 お大事になさってください。
 櫻井智、言うて僕より年上だしな。体の不調も出てくるでしょう。

瀬田ヒナコ『レーカン!』完結、連載15年。アニメ化もされた霊感少女の日常4コマ。
 アニメも10年前なのね。

『ゆるキャン△』10周年記念展、あfろ描き下ろしのビジュアル公開。サブタイトルは。
 11月から東京ソラマチで、来年1月からあべのハルカスで開催。

スタジオ地図制作の明治安田新CM放映、『果てしなきスカーレット』応援メッセージも。


 このCMシリーズ、もう7年もやってるんだね。

『鉄血のオルフェンズ』新作短編の同時上映が決定、三日月やオルガら鉄華団が登場。


 10月封切り予定。

アニメ『太陽よりも眩しい星』に羊宮妃那や坂泰斗、OPテーマは秦基博の書き下ろし。


 おおおおお! 原作好きだから楽しみーーー!……だけど、PVの時点でちょい省エネ作画っぽいのが気になるわ。
 (関連)

 
 ・太陽よりも眩しい星
 高身長女子の恋を描いた作品。11巻まで発売中。

『ターミネーター』監督ジェームズ・キャメロンが監修した4Kレストア版が公開。


 4Kで若シュワが観られるよ。

墓参りの帰りにパンやら何やら食料を買い込んだから、明日は家から出ない! 今日も早く寝ます!
 電車乗り継ぎと徒歩でお墓まで行ったから、疲れてグッタリ。




08月09日(土) 会社には行かんが仕事はしてるわ。
お盆休みの連休が始まりましたね! 僕は無職なので関係ありません! 毎日連休!
 この高みまで登ってこい……!

Kindleストア:早川書房、書籍&小説最大70%オフ&一部45%ポイント還元セール


 ミステリ・SF・ノンフィクション・ファンタジーなどジャンルを問わない一大セール。半額に加え、一部の作品はプラス45%ポイント還元に。画像の物以外も3000冊以上が対象!(時間が経って画像の作品が対象から外れてたら申し訳ない!)

 
 ・アルジャーノンに花束を〔新版〕 Kindle版
 先日話題になっていた『アルジャーノンに花束を』も半額の660円かつ45%ポイント還元。
 古典SFの大傑作。まだ読んだことの無い方は是非是非。何十年も心に残る作品になると思います

 
 ・プロジェクト・ヘイル・メアリー (全2巻) Kindle版
 こちらも半額かつ45%ポイント還元。上巻買った時に貰ったポイントを使えば、下巻がセール値から更にお安く買える!
 映画予告を契機に読む人が増えて、みんな「面白かった~」ってなってるのが嬉しいね。
 実際激面白いので、 全国民読んでね。

 
 ・ヴィクトリア朝時代のインターネット (ハヤカワ文庫NF) Kindle版
 半額の605円。
 19世紀の最新技術である電信をテーマとした書籍。今のインターネットのように、一気に世界を繋いだ電信。それが巻き起こした様々な事象を描く。
 この本、すんごい面白かったです。

オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(サーガフォレスト) Kindle版


 既刊5巻が全て1冊11円に。全巻買っても55円。定価は1500円くらいする本なので、超お得。。
 最近話題になってるファンタジー小説。訳ありのダークエルフとオーク王が共闘するってお話で、すんごい評判良いんだよね。読んでおこう。

 
 ・オルクセン王国史 Kindle版
 コミカライズ版も1冊11円セール対象に。全巻買っても44円。この安さなら「評判高いし、とりあえず買っておこう」が出来るね。
 どちらも購入して病院の待合で読もう。
 (関連)
 ・Kindleストア:一二三書房大幅割引セール
 こちらの一環みたいです。コミックスや小説が11~100円台に。
 この中で読んだことあるの、異世界で魔王を倒すまでに鍛えた男が日本に帰ってきたらゾンビハザードが発生した地獄世界だったってお話の『異世界還りのおっさんは終末世界で無双する』くらいかしら。

とにかくヤリたくて妥協の末付き合った地味顔で貧相な体の女子をうっかり孕ませてしまった俺の末路

 
 これがメチャよく出来てるって噂のAI画像生成エロ漫画か。生成した画像に加筆修正をしているそうだけど、確かに凄い。ちゃんと成ってる。
 これ作るの大変だぞ~。

『スパロボY』第3弾PVが公開。マジンエンペラーGや隠し機体ダイナゼノンリライブの存在も明らかに。敵ではシロッコ&ジ・Oの姿も【スーパーロボット大戦Y生放送まとめ】


 シロッコがいるということは島田兵も――?

機動戦士ガンダムUC | 日曜アニメ劇場 | 無料アニメ番組 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)
 放送するのOVA版の方じゃん! 録画予約しないと。

『H2』電子書籍(Kindle)版が配信を開始。『タッチ』『クロスゲーム』のあだち充氏が描く少年少女の名作ハートフル“青春”野球マンガ。
『H2』電子書籍になってなかったんだ。

 
 ・『H2』
 今なら3巻までが無料で読めます。

『キャッ党忍伝てやんでえ』35周年グッズ、ピザキャットが今度はスウェットに。
 現在予約受付中。

東本昌平が死去 バイクマンガ『キリン』などで知られる。
 バイク漫画の大御所。ご冥福をお祈りいたします。

『メイドインアビス』劇場シリーズアニメ化、TVアニメの続編で第1部は来年公開。
 総集編などでは無く、TVアニメの続編になるのね。

9月開催「渚カヲル展」グッズ公開、大きな顔のセーターや「連弾して」と書いたうちわ。
 怖い

宮崎駿演出、片渕須直脚本の『名探偵ホームズ』復刻上映、ポップアップも開催中。
 都内4カ所、千葉1カ所でやるんで、首都圏に住んでる人は行きやすいね。

谷口悟朗×近藤勝也の劇場アニメ『パリに咲くエトワール』當真あみが主人公の声担当。
 来年3月封切り予定。

ジャッキー・チェンの来日決定!『ベスト・キッド』新作で全11回の舞台挨拶に登壇。


 お爺ちゃん、東京ウロウロしまくりだけどお体大丈夫?

闇バイトVSヒグマ!!鈴木福×内藤瑛亮の映画『ヒグマ!!』が11月公開。


 鈴木福演じる青年が闇バイトを請け負って赴いた先で熊に襲われるってイカしたお話。『ミスミソウ』の内藤監督が作るらしいので観に行きましょう。

The Lost Bus — Official Trailer | Apple TV+ - YouTube


 巨大山火事に中、子供たちを守るためにスクールバスを走らせた勇敢な運転手の実話を元にした作品。10月、Apple TV+で配信。

SHELBY OAKS - Official Redband Trailer - In Theaters October 3 - YouTube


 心霊現象の調査中に行方不明となった妹の行方を追う主人公が、次第に霊的な存在と対峙することとなり……って映画『SHELBY OAKS』予告編。本国では10月封切り。

Do Not Enter (2025) Official Trailer - Jake Manley, Adeline Rudolph, Francesca Reale - YouTube


 遙か昔のギャングが隠したというお宝を探すべく、廃墟ホテルに足を踏み入れた若者達がヤベぇ目に遭うホラー『Do Not Enter』予告編。
『ランボー』の原作者ディヴィッド・マレルの小説が元になってるそうな。でも原作からはだいぶ改編されてるっぽいね。

まだまだ恐竜で一稼ぎするで~!『ジュラシック・ワールド/復活の大地』を観てきました。


 前3部作で恐竜が世界中に拡散したが、現代の環境に耐えられず殆どが死滅してしまったという世界。
 ある製薬会社が恐竜のDNAから新薬を作成可能と発見。そのために保護区にいる3種の恐竜から血液などを採取する計画を立てる。製薬会社に雇われた傭兵や恐竜学者たちは、道中で船舶遭難していた家族を保護しつつ保護区の島へと乗り込むが、その島では過去に秘密の遺伝子実験が行われていて……といういつものやつ

 監督が『GODZILLA ゴジラ』や『モンスターズ』のキャレス・エドワーズだったので「ギャレス信じてるぞーーーーー!!」と劇場に突入しましたが、蓋を開ければいつものやつ
 とはいえ、確実に前作よりは面白かったし、過去作オマージュしたシーンがあったり、怪獣物を撮った監督だからこそ!ってカットが見受けられたりと頑張ってたと思います。映画の規模としては『ジュラシック・パークIII』くらいな感じだったけど。

 個人的には『ジュラシック』シリーズってもう『エイリアン2』やっちゃって良いと思うんよね。元々が「人は命を生み出す神になれるのか」という遺伝子工学の功罪を謳った作品だから、人間が創造してしまった恐竜になるべく危害を加えないようにってのが今まで続いちゃってるけど、化け物みたいな変異種を登場させ、そいつを人々に危害を及ぼすモンスター的な扱いまでして「でも殺しません」は観ていてモヤモヤしちゃう。
 そういう危険な種(キャラクター)を新たに生み出してるなら、純粋な恐竜ではなくそいつらだけを相手にしてもいいから、そろそろ人類と恐竜の生存戦争、今度は戦争だ! って作品も作って良いんじゃない? いい加減、「散々逃げ回ってほうほうの体で脱出しましたー」って流れの話は飽きちゃったよ(そういう意味では、全世界恐竜拡散事件からそういう流れになっても良かったとは思うが。生存圏を脅かされて恐竜と戦ってた人々は確実にいたろうし)(でもその拡散設定は捨てちゃったんだよね)(何だったんだよあれ)。

 あとはまあ、紛れ込んだ一般人の親子&娘の彼氏がモタモタ冒険して絆を確かめあいました。父親と彼氏も交流出来ましたみたいなとってつけた描写、いるか?
 視点がとっちらかっただけに感じたので、主人公チームの冒険だけで良かったんじゃないかしら。活躍もせずに一瞬で死んだ奴とかもいるし、そういう無駄に死んだ人間なんかを使って描写をもっと分厚くすれば、普通に主人公チームたちだけの大冒険で話が作れたと思うんだよな。

 ともあれ、今後も既存のテーマを守り続けるのなら、それはそれでストーリーとして新しい見せ方を考えてくれないとしんどいとは思います。現状、毎回ほぼ同じようなお話で出てくる恐竜が違うだけって展開だし。
 そろそろ驚くような新展開、お願いします。今後もフランチャイズ続けるつもりならさ。


 主演のスカーレット・ヨハンソンは『ジュラシック・パーク』の大ファンでシリーズに出演するのが夢だったらしいのだけど、一応主役って感じなだけで目立った活躍をするようなキャラでも無いし、ちょっと気の毒だったな。継続して起用するなら、もう少し彼女のキャラの活躍を見せて欲しいかな。子供たちを守るために行った発砲シーンでのスカヨハはメッチャ格好良かったから、ああいうのがもっと欲しいよ。





08月08日(金) 夏子おめ。
本日のTV映画。
 午後ローで『センター・オブ・ジ・アース』。
 古典SF小説『地底探検』をブレンダン・ブレイザー主演で映画化。
 金曜ロードショーで『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』。
 一昨年公開の作品を地上波初放送。

Kindleストア:電撃文庫89円&最大50%オフセール


『SAO』『アクセル・ワールド』『狼と香辛料』『エロマンガ先生』『シャインポスト』『豚のレバーは加熱しろ』『Fate/strange Fake』『俺を好きなのはお前だけかよ』『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』などなど。
 8/14まで。

ウルトラ兄弟物語 Kindle版

 
 かたおか徹治先生の『ウルトラ兄弟物語』がまたまた1冊11円セール対象に。全巻買っても55円。

ゾンビがドバっと爆発『コールド・ストレージ』強烈予告編 ─ リーアム・ニーソン主演、『ジュラシック・パーク』脚本家の激ヤバサバイバル。


 ゴア描写強めでかなり楽しみね。

Eden | Official Trailer (HD) | Vertical - YouTube


 無人島に移住した人々の生活と争いが克明に描かれる『Eden』予告編。監督はロン・ハワード。主演はジュード・ロウ。
 ガラパゴス諸島のフロレアナ島で実際に起きた移住者達の対立や殺人疑惑、それらに纏わる謎を元にした作品だそうです。

HIM | Official Trailer - YouTube


 フットボール選手が外界から隔絶された訓練施設に入ってみたら、そこでは……というホラー作品。プロデューサーは『NOPE/ノープ』のジョーダン・ピール。

今日は桑谷夏子さんの誕生日ですね! 47歳!


 神崎ちろとカウントダウン生配信してたの、熱かったね……(迫り来る47歳)。
 今年も可憐を始めとした様々な役でバッチリ声を聞かせてくれよな!


 そして昨日は向井拓海さんの誕生日でありました。



 去年に続き誕生日近辺で目立ってるね。




08月07日(木) ギャグのスピード感が尋常じゃ無いから!
りぼんコミックスでセールがある度に「いいから『お父さんは心配症』の電子書籍版出してくれよ!」って思ってたんだけど、集英社の公式紹介ページで少しだけ電子試し読み出来るんだ! 4巻の『タワーリング・インフェルノ』パロディ回も途中まで読める!
 ほぼ全ての巻で最初の1話が丸々読めます。狂気の面白さだから読んでね。


 てか、1985年スタート→1989年完結の少女誌連載ギャグ漫画で、何で1974年の映画のパロディやろうと思ったんだよ! 当時はTVでしょっちゅう放送してたとしても!

■本日のTV映画。
 午後ローで『スペシャリスト』。
 シルベスター・スタローン&シャロン・ストーン共演のアクション。

「壇蜜」(1) (モーニングコミックス) Kindle版

 
 45%ポイント還元中。
 漫画家・清野とおるがタレント・壇蜜と出会い、お付き合いする様を描いた作品。
 時折、壇蜜がそういう怪異に見える時もありますが、清野さんも大概おかしいので、変な人と変な人は惹かれ合うんだな~って感じで納得感アリアリにはなります。

Kindleストア:角川ライトノベル合本最大半額セール


『スレイヤーズ』『ロードス島戦記』『伝勇伝』『狼と香辛料』『とらドラ!』『ゼロの使い魔』『灼眼のシャナ』『レンタルマギカ』『しにがみのバラッド。』『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』などなど。

Kindleストア:電撃文庫、合本半額セール


 ・Kindleストア:電撃文庫、合本半額セール
『狼と香辛料』『月と貴女に花束を』『しにがみのバラッド。』『灼眼のシャナ』『ロウきゅーぶ!』『とらドラ!』『撲殺天使ドクロちゃん』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『アスラクライン』『乃木坂春香の秘密』などなど。


 ・Kindleストア:富士見ファンタジア文庫、合本半額セール
『機動警察パトレイバー』『これはゾンビですか?』『セイバーマリオネットJ』『伝説の勇者の伝説』『スクラップド・プリンセス』『スレイヤーズ』『無責任シリーズ』『風の大陸』『魔法戦士リウイ』など。
 この辺は恐らく本日一杯で終了。

Kindleストア:ヒーローズコミックス半額セール


『仮面ライダークウガ』『機動絶記ガンダムSEQUEL』『フラナガン・ブーン戦記』『ヒッツ』『生きとし生ける』『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』『鉄のラインバレル』『ULTRAMAN』などなど。半額以下の物も。
 こちらも恐らく本日一杯。

火の鳥 少女クラブ版 Kindle版

 
 99円。
 他にも99円の手塚作品があるんで、リンク先の下の方をスクロールして見てね。表示されてるはず。

庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン Kindle版

 
 半額の352円。読んだこと無い人は。

 
>制作スタッフたちによる未発表「庵野秀明“欠席裁判”座談会」前編を含む第一集

 欠席裁判、今読むと結構辛いのよね。

周央サンゴ×志摩スペイン村 コラボイベント第3弾開催決定!|志摩スペイン村-オフィシャルサイト-
 11月より開催予定。

高野連 広陵の暴力事案巡る報道に声明 3月に厳重注意 学生野球憲章で「注意・厳重注意は原則として公表しないと定めています」広陵が「不適切事案」詳細公表し謝罪 2年4人が1年1人に「暴力伴う不適切行為」SNS拡散情報にも言及広陵高校 野球部員が下級生に暴力 3月に高野連から厳重注意。
 暴行を受けた側の親族が発した告発文を読むと、暴行と(実質)レイプが行われていたって話で、陰鬱とした気分に。
 主催側も高校側も頑なに出場させようとしているみたいだけど、甲子園出たら全国中継でテレビに顔が写るわけだから、「この学校の人達が暴行犯なのね」って晒され続ける結果になるだけじゃないの。その辺のリスク考えた上なのかしら。
 真摯に対応しなかった学校って認識になると、関係ない子たちも「ああ、あの学校か……」って目で見られちゃうし。
 出場するという一時の快楽のために他の要素を全部なげうってる感じがしちゃう。

オンキヨー、シャア専用ワイヤレスヘッドフォン「ANIMA AOW03 CHAR′S」
 こいつ……。

【エンタメGO】NHK「映像の世紀 高精細スペシャル」圧倒的だった。第二部「独ソ戦」今夜再放送 - AV Watch
 全3回既に放送済み。今夜第2回の再放送があり、第3回も14日に再放送。
 初回放送時に全部録画しておいたから、時間のある時にゆっくり観るぜ。

『BANANA FISH』毎日1話ずつ全話無料公開。推薦&投票で名シーンをLINEスタンプ化。
 本日より開催。

『SPY×FAMILY』おでけけ大作戦が横浜で、アーニャのお面配布や縁日など企画続々。
 お面を配ったりスタンプラリーを開催したりと色々やるみたいだね。

『刃牙』シリーズ5作品計149巻分が全話無料ッッ! LINEマンガで本日から5日間限定。
 夏休みで時間がある方へ。

『秒速5センチメートル』明里役は高畑充希、新海誠「作っておいて良かったと思えた」
 ここ数年、実写化解釈違いだな~と思う配役がことごとく高畑充希。

戦時下の少女たち描くアニメ『cocoon』、8月25日深夜にNHK総合で放送。
 春先にBSでやっていた物を地上波初放送。

新宿の映画館シネマカリテが閉館発表。
 同じ運営元の新宿武蔵野館は継続されるそうです。

今井竜太郎『仮面ライダーゼッツ』は世界で戦える作品、アジア各国やアメリカでも展開『仮面ライダーゼッツ』ヒロインは堀口真帆、謎の男ノクス役で古川雄輝が出演。


 主要スタッフも発表に。

グレン・パウエルが殺人ハンターに追われるデスゲーム映画『ランニング・マン』予告解禁。


 昔シュワちゃん主演で映画化したスティーブン・キングの小説を再映画化。同じ原作だけど中身はだいぶ違うよ!

明日、作業帰りに寄れるちょうど良い時間があったから、『ジュラシック・ワールド』新作のチケットを取った。
 ギャレス、信じてるぞ……!




08月06日(水) 秋葉原で見て回ろうかしら。
中古でその内買っておかなきゃな物。

 ・AM4なCPU
 家に動くかどうか分からないマザーボードがあるので、動作確認用。高性能マザーなので、使えるなら使いたい。

 ・フルサイズカメラ
 α6000にガタが来てるが使えはするので、α7シリーズが激安になってたら~? くらいの心持ちで。

 Macも弄ってみたいので、こちらはジャンクで出物があったら購入したい。

本日のTV映画。
 午後ローで『硫黄島からの手紙』。
 クリント・イーストウッド監督が硫黄島での日本軍の戦いを描いた作品。渡辺謙や二宮和也など日本役者陣が多数出演。

ユークスがアクアプラスの子会社化を発表。美少女・恋愛アドベンチャー分野の知見を取り込み、開発ジャンルの拡大を図る。フィックスレコードも同様に子会社へ。
 ユークス、最近はARとか3DCGの会社のイメージ。

『ジャングル大帝 劇場版』デジタルリマスター版をテレビ初放送、8月10日19時から。
 BS12マジで何でもやるな。

『鵺の陰陽師』初の単独ポップストア、8月より東京と大阪で。
 アニメ化待ったなしかな。

『鎧真伝サムライトルーパー』は来年1月放送、新キャストのイニシャルはA.M.やS.T.。


 魔将側も出るんでしょうかね。

『あかね噺』来年TVアニメ化!キャストに永瀬アンナ、江口拓也、高橋李依。


『あかね噺』ここ何年か読んでないんだよな。今どうなってるんだろう。

マーゴット・ロビーが『妖怪巨大女』役か ─ ティム・バートン監督作に交渉中。
 妖怪巨大女、定期的にリメイクするな。世界はデカ女を待望してるのか。

デンゼル・ワシントン主演の黒澤明リメイク『天国と地獄』予告編が米公開 ─ スパイク・リー監督作、スコセッシも絶賛。


 日本で劇場公開しないの?

ブレンダン・フレイザー日本ロケ『レンタル・ファミリー』米予告編が公開 ─ 平岳大&柄本明ほか共演。


 日本在住の売れない米国人役者が、レンタル家族の会社に就職して様々な人々とひとときだけ家族として触れあうというお話みたい。
 予告見たら、蒲田でも撮影してんのね。

書いたかどうかすっかり忘れてるんですが、趣味で作ってたAI画像生成出力物はpixivの方に上げています
 隙間時間に遊んで、溜まったブツを毎週1~2回上げるって感じの運用。完全に趣味でやってるから、破綻が見える画もある程度までは気にせずアップロードしちゃってます(5月くらいが一番時間があったから、調整や試行錯誤が出来てたかな)。
 これからもちょこちょこ遊んでいきます。




08月05日(火) 更新お休み。
本日のTV映画。
 午後ローで『スリープレス・ナイト』。
 ジェイミー・フォックス主演のアクション。

今日の夜更新はお休みです。




08月04日(月) マッハバロンも観ます。
真っ昼間から打ち合わせで出掛けねばならないので、熱いオープニングを見て気合いを入れる。


 暑い太陽焼かれたら鉄面党が許せない(体育館でドッタンバッタン)。
 鉄工所のカットが物理的に熱い。

本日のTV映画。
 午後ローで『ザ・グリード』。
 モンスターホラーの傑作。DVDも高騰してるんで、午後ローで定期的に放送してくれるのがありがたいね。

オタクに優しいギャルはいない!? - のりしろちゃん/魚住さかな / 第1話 オタクとギャルとキラモンと | ゼノン編集部
 15日まで3巻分無料になってるらしいので。

『キン肉マン』完璧超人始祖編、Season 3の制作決定。キャラソン制作も発表。
 いつやるかは未定なのね。

『最強ロボ ダイオージャ』『アルジェントソーマ』サンライズチャンネルで初配信。
『アルジェントソーマ』観るか~!

『鬼滅の刃』コラボメニューがくら寿司で、「ビッくらポン!」の景品も特別仕様に。
 8日より提供スタート。

『鬼滅の刃』柱稽古編、フジテレビで毎日13時50分から再放送。8月11日から15日まで。
 夏休みの子供たちには『鬼滅』見せておけばOKOK!

連続ドラマ『北の国から』地上波での再放送が決定、フジテレビで8月11日から。
 夏休みのオッサンオバサンたちには『北の国から』見せておけばOKOK!

イ・ソンミン×イ・ヒジュンW主演のホラーコメディ「ハンサム・ガイズ」30秒予告。


 面白ホラーコメディ『タッカーとデイル』のリメイク作品。

『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』新スーツ予告が公開 ─ 「新しい何かがやってくる」『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』トム・ホランドの姿が初解禁「Are You Ready?」



 トビー・マグワイア版とアンドリュー・ガーフィールド版をミックスしたような感じで胸熱。
 (関連)
 ・『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』にハルク、スコーピオン参戦。
 ・『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』撮影開始 ─ トム・ホランドがフルマスク姿を初公開。
 今月から撮影スタートしたそうで。共演するヒーローは、既出のパニッシャーに加えハルクが追加。ヴィランには『ホームカミング』でちょこっと出てたのスコーピオンが抜擢。スコーピオンだけじゃ弱いから、他にも出るのかな? 撮影中のセットにデーモンのマークっぽいのがチラッと見えたから、ミスター・ネガティブも出るんじゃないかって噂もあるけど。

てなわけで、ちょっと『レッドバロン』を観ていたわけだが、


 バロンバリア、飛びながらクルクル回転して敵の攻撃を跳ね返すってのは分かるんだけど、回転している本体の上に何故か上半身の幻影が浮き出るのがわけ分からなすぎて面白いんだよな。




08月03日(日) 投票はした。さっさと寝る(具合悪し)。
今日は横浜市長選! この中から選ばなきゃいけないの……? 地獄!
 そういや今市長選で街頭演説してるのを見たのはクリスタルだけだったな。当選したら市長室もガラス張りになるんやろか。

by Amazon 国産ブレンド米 政府 備蓄米 令和3年産 5kg

 
 Amazonで備蓄米が1944円。僕もこの間スーパーで備蓄米買ってみたけど、水量調整したり少し酒を加えたりして炊いたらメチャンコ美味しくなったよ。普通に炊いても全然食べられるし、気に食わなかったら炒飯やカレー用にしちゃえば問題無し。
 リンク先にある「他のオプション」って所から買ってね。
 (追記)
 1回売り切れたけど再入荷してます。売り切れては再入荷を繰り返してるから、確認してみてね。

Kindleストア:竹書房の日セールでコミックス11円~半額セール。
 11円
 半額


『メイドインアビス』『ポプテピピック』『今泉ん家はどうやらギャルの溜まり場になってるらしい』『フリテンくん』『魔法少女にあこがれて』などなど。画像から移動出来るリンクは11円の方です。

ときめきトゥナイトKindle版

 
 りぼん誌創刊70周年記念で1冊77円セールになっております。全巻揃えても2310円。

日傘【業界初!段階収納·JIS認証·現役皮膚科医監修】UVカット

 
 家族に頼まれて日傘を購入。色んな色があったけどアイボリーを選択。40%オフの2386円。

【期間限定】「10周年記念 U-オルガマリーピックアップ召喚」! | Fate/Grand Order 公式サイト


 出た。


 上げた
 良い米澤円。ごっつぁんです。

体調不良のため、夜更新はお休みです。




08月02日(土) 身体や指に負担の無い仕事を見つけねば。
今不定期でやってるお仕事が早朝に出勤して昼前まで作業って感じなんで、この仕事がある日は午後から眠くてしゃーない。
 このスケジュールだから真っ昼間の空いてる映画館に行ったり出来るって利点もあるんですが。

本日のTV映画。
 PM15:50よりNHK総合で『劇場版ダーウィンが来た! 恐竜超伝説2』。
 昨年公開作を放送。
 サタ☆シネで『Re:LIFE~リライフ~』。
 これ、良い映画なんで観てね。

Kindleストア:コミックス新刊40~50%以上ポイント還元セール。
 よく分からんけど、突然始まった大幅ポイント還元セール。全巻対象で無い作品も多数あるので、ポイントの付いてる巻から先に買って、貰ったポイントを使ってセール対象になってない巻を買うってやり方が良いと思います。
 恐ろしい数が対象でタイトル上げるのも大変なので、各社の対象作品ページにリンクをしておきますが、欲しい作品があったら対象かどうかタイトル検索するのが確実と思います。


 ・講談社系



 ・集英社系



 ・小学館系



 ・秋田書店系



 ・白泉社系



 ・角川系



 ・スクウェア・エニックス系



 ・一迅社系



 ・芳文社系
 先にも書きましたが、欲しい作品がある方はセール対象になっているかどうかタイトル検索した方が早いかも。

ie総集編

 
 最近では同人誌『勇者と姫とお母様!?』が好評だったサークル「ie研究室」の総集編同人誌が販売スタート。今なら55%オフの2970円。

入り浸りギャルにま〇こ使わせて貰う話4

 
 お馴染みのシリーズ4作目。DLsiteでも販売開始しました。20%オフの792円。

 
 僕は3作目の子が結構好きでした。こちらは30%オフの616円

 
 
 1作目は165円2作目は385円になってます

歌手で俳優の上條恒彦さん死去。85歳。
『木枯らし紋次郎』の主題歌と『金八先生』の服部先生役が印象的だったな。
 ご冥福をお祈りいたします。

『Ragnarok Online 3(ラグナロクオンライン3)』最新ゲームプレイトレーラーが公開。20年以上続くMMORPG『ラグナロクオンライン』の後継作。あの頃の冒険の記憶が蘇る。


『RO』ってあまり通ってこなかったんだよね。

東京03のコント143本が一挙公開。夏休みのお供に。
 助かる~。

『グレムリン3』脚本が完成、あとはスティーブン・スピルバーグの承認待ち。
 ザック・ギャリガンやフィービー・ケイツは出るのかしら。

リーアム・ニーソン『裸の銃を持つ男』Rotten Tomatoesスコアが発表、絶賛 ─ 「笑いすぎて脇腹が痛い」「バカで最高」「絶滅危機のコメディ映画が帰ってきた」
 メチャクチャ好評らしくて嬉しいね。

藤原竜也×広瀬アリス『全領域異常解決室』映画化、人間と神々に最大の危機が迫る。
『全領域異常解決室』はみんな観て下さい。 僕はテレビ全話観ましたし、映画も観に行きます。楽しみだな~!!
 (追記)

 
 ・全領域異常解決室 - Netflix
 テレビドラマ版はNetflixで観られます。映画が始まる頃には再放送もされるんじゃないかしら。

夫妻が最後の事件に挑む『死霊館』完結編の予告解禁、暗闇に浮かぶアナベルも。


 先日、『死霊館』シリーズを一気見しました。10月になったらこれも観に行くか。

劇場版『ゾンビランドサガ』山田たえが覚醒する本予告、ムビチケ特典も盛りだくさん。


 10月24日封切り予定。

細田守の新作『果てしなきスカーレット』予告、復讐に燃える王女の旅路描く。


 今回も超絶不安だけど、芦田愛菜の声の演技好きなので観に行くつもり。

明日も早朝から出なきゃいけないから早寝。
 ここ2ヶ月ばかりまともにアニメを観られていないので、来週辺りから諸々追いつきたい。




08月01日(金) そろそろ普通の食べ物もOKに。
本日のTV映画。
 午後ローで『ダーティハリー5』。
 シリーズ全作放送の最終日。
 金曜ロードショーで『サマーウォーズ』。
 夏だ! お婆ちゃんを冷やそう!

デジモン新作『BEATBREAK』に黒沢ともよら出演、トモロウがゲッコーモンと出会うPV。


 10月5日より放送予定。

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』新トレーラー公開。サマルトリアの王女も加わる。


 昨日のニンテンドーダイレクトにて公開。他の発表についてはこの辺参照

映画『ニジガク』第2章。メンバーが京都、大阪、兵庫訪れる特報。ムビチケ特典情報も。


 11月7日封切り予定。

映画『M3GAN/ミーガン 2.0』日本での劇場公開が中止。
 本国で大コケしたとは聞いてたが、まさか一度決まった他国の劇場公開が覆されるほど影響があるとは思わなかった。

ガメラ生誕60周年プロジェクトが本格始動! 昭和ガメラの4K修復が実現、映画祭も開催。
 修復版のTV放送も決定。ダウンコンバートされてるけど綺麗さはずば抜けてる思うよ。

浜一のマキシマム中華(ニンニクアブラシビレ)。


 今週一杯で冷やし中華ラストと聞いたので。今回は胡麻ダレを選択。
 胡麻が濃厚なのに、後味サッパリ。何とも美味い冷やし中華! ニンニクや山椒を混ぜるとパンチ爆発で更に美味しく。
  久しぶりの浜一、大満足でした。ご馳走様です。